旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
10473:
名無しさん
[2023-05-14 15:54:15]
|
10474:
マンション検討中さん
[2023-05-14 15:56:40]
|
10475:
匿名さん
[2023-05-14 16:18:59]
100億持ってたらここの3億の部屋なんて狙わないよ
投資でもないかぎりはね |
10476:
匿名さん
[2023-05-14 16:22:33]
>>10475 匿名さん
なんで三億? |
10477:
匿名さん
[2023-05-14 16:23:01]
|
10478:
匿名さん
[2023-05-14 16:28:14]
>>10472 通りがかりさん
そうですよねー!YOUTUBERとかビットコインで稼いだ人だって、企業勤務のビジネスマンより信頼度も民度高いかもしれないし! |
10479:
匿名さん
[2023-05-14 16:29:29]
ユーチューバーってローン組めるのかな
|
10480:
坪単価比較中さん
[2023-05-14 16:56:03]
仮想通貨で当てた若い人なら3ARのタワマン東京タワービューを好みそう
もうユーチューバーは下火で儲からないみたいね |
10481:
マンション検討中さん
[2023-05-14 17:02:04]
三田ガーデンヒルズの高額住戸の契約者は仮想通貨成金やYOUTUBERで民意が低い、と思いたい人がたくさんいるのですね。
|
10482:
マンション検討中さん
[2023-05-14 17:09:36]
各部屋の販売価格と各部屋のローン債権額を整理した書類あったら10万で買うわ。酒飲みながら暇つぶしに眺めるの良いでしょ?東洋経済で特集したら絶対にウケる企画だわ。
|
|
10483:
匿名さん
[2023-05-14 17:13:23]
|
10484:
匿名さん
[2023-05-14 17:18:14]
>>10481 マンション検討中さん
仮想通貨は詐欺まがいの事件も多く起きているし、 俺こんな豪華なマンション住んでるんだぜとばかりに共有部でライブ配信するYOU TUBERに民度の高さや好印象を感じる人は少ないだろう。 |
10485:
匿名さん
[2023-05-14 17:18:36]
医者だって開業時には結構な額を借りてる人が多いし、一概に借金が悪いわけではないですよ。
|
10486:
匿名さん
[2023-05-14 17:21:25]
>>10482 マンション検討中さん
暇なんだね |
10487:
マンション掲示板さん
[2023-05-14 17:42:48]
|
10488:
検討板ユーザーさん
[2023-05-14 18:10:10]
29歳です! |
10489:
匿名さん
[2023-05-14 18:44:54]
>>10487 マンション掲示板さん
書類があったら、、、みたいね。悪趣味な暇人w |
10490:
口コミ知りたいさん
[2023-05-14 19:29:12]
ローン債権額が多い人ほど余震枠が大きくて信用力も民度も高いのですよね。
|
10491:
マンコミュファンさん
[2023-05-14 19:58:35]
>>10490 口コミ知りたいさん
ですよね。同感です。余震はちょっと怖いけど(笑) 多くの借り入れが可能だということは信用度が高い証。 マウント取りたくて仕方ない人がローン購入者を見下すような書き込みしているようだけど見ていて恥ずかしい。 |
10492:
名無しさん
[2023-05-14 19:58:39]
|
まだ建築中、竣工前の場合は住民の同意とか関係なくない?