三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 10:20:02
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

9773: 匿名さん 
[2023-04-15 13:59:12]
>>9769 匿名さん
とっくに完売した人気物件であり、今はもう他人様の住まいとなっているマンション、他人様のご自宅を、隣にある飲食店を引き合いに出して執拗にディスり続ける人とはどういう属性の人なんでしょうかね。
9774: 匿名さん 
[2023-04-15 14:01:33]
ところで、「声を大にして毎日唱えてろ」みたいなよく聞くと意味の通らない煽りは、知性に難がある方かお年寄りの方しか使われない印象です。
9775: 匿名さん 
[2023-04-15 14:03:56]
>>9772 匿名さん
ここは日本なんでね、国土の広さも街の成り立ちも文化も違います。
アメリカの話持ち出されてもね。
全くの的外れです。理解できますか?
9776: 匿名さん 
[2023-04-15 14:05:42]
>>9773 匿名さん
だからあなた妄想激しいですよ。パークコート虎ノ門の直下?にすき家がある事を知ったのは、昨日が初めてです。執拗にディスリ続けるって (笑)
しかも、私はそれでも高値で売れているんだな、という認識ですよ。しかし、無いなら無い方が良いなとは思っています。
誰と同一視しているのは分かりませんが、その方によほど手厳しくやられたんですか?
9777: 匿名さん 
[2023-04-15 14:13:04]
>>9776 匿名さん
スレ全体を読まれれば、三田とは無関係のその話題には
もうとっくの昔に皆さんが辟易としていることがお分かりになるかと思います。
他物件のネガティブな話題を何度も書き込む人とあなたが同一人物でないとしても、もううんざりって話題をぶり返せば、しつこい荒らしかと思われます。
9778: 匿名さん 
[2023-04-15 14:15:23]
褒めるふりしてディスる手口が横行してるからね
誹謗中傷ではないと言い張るためにね
9779: 匿名さん 
[2023-04-15 14:17:31]
悪口じゃなく三田ガーデンのヴィラの話をもっと聞きたいです。
9780: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-15 14:47:42]
結局、マンションは高い値段でリセールできれば勝利なので。パコ虎も三田ガーも嫉妬深い輩に色々言われますが、結局のところ、高値でリセールできてますからねぇ~。その時点で輩の負け。
9781: 匿名さん 
[2023-04-15 14:50:23]
>>9775 匿名さん
日本とアメリカに国土の違い、文化の違いがあることで、マックの顧客層も大きく違うと思いますか?アメリカだと「貧困は自己責任」と発言しても日本ほど叩かれないから、そういう価値観が露呈しやすいだけです。
アメリカは「例」ですよ。例え、という概念は分かりますか?例えというのは、本質がより極端に表れている方がよいのです。

では、ドン・キホーテではどうでしょうか。私よりよほど育ちのいい方でも、利用したことが何度かはある方が多いと思いますが、客層が悪いというのは日本国民の共通認識だと思いますね!

苦しい心中はお察ししますが、反論になっていませんよ!
9782: 購入経験者さん 
[2023-04-15 14:52:22]
>>9755 匿名さん
平置き不要でも他の住民に貸与できる(駐車場設置率50%なので大いに感謝される)ので、この物件においては「駐車場不要だからあえて狭い部屋に住む」と言う主張はちょっと説得力に欠けますね。

それに120平米程度のファミリータイプでは、玄関やリビングにゆとりがなく、来客時に息苦しさを感じさせてしまいます。
超富裕層が好きな美術品を飾る上でも、空間的には広くて困ることはありません。

4戸のヴィラはパークマンション扱いの2戸設定にして専有面積200平米以上(天井高3.3m)にすれば、どんなに高くても希少物件を欲しがるスーパー顧客の心をより掴んだことでしょう。
9784: 匿名さん 
[2023-04-15 15:49:38]
>>9782 購入経験者さん
駐車場不要だからあえて狭い部屋に住むって誰が言ったんですか?
9785: 匿名さん 
[2023-04-15 15:52:16]
富裕層ってみんな家に絵画や美術品飾るんだ?そういうのって年寄りのイメージがあるけど。
9786: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-15 15:59:02]
長文うざい。長いのに有益な情報が何一つない。低価格帯の店を見下してセレブ気取ってるだけ。
9787: 匿名さん 
[2023-04-15 16:11:14]
平置き駐車場の付いていない120㎡レベルの息苦しい狭小部屋しか買えないような貧民とは関わりたくない富豪様は三田ガーデンではなく一軒家に住まわれた方がよろしいかと存じます。
9788: 匿名さん 
[2023-04-15 16:13:36]
大富豪が、ネット掲示板でマウント取るためにちまちまと書き込みしているのかw
9789: 管理担当 
[2023-04-15 16:35:19]
[No.9783と本レス住は、宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
9792: 通りがかりさん 
[2023-04-15 16:45:18]
家の横にファストフード店欲しい人いるんだ。このマンション買えるような層じゃないでしょ。
9793: 匿名さん 
[2023-04-15 16:52:27]
似非富裕層しかいないスレ
9794: 匿名さん 
[2023-04-15 16:59:19]
>>9792 通りがかりさん
家の横にコンビニ欲しいです
ナチュラルローソンがいいな
9795: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-15 20:42:06]
>>9785 匿名さん

教養の問題

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる