旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
9753:
匿名さん
[2023-04-15 01:00:30]
ヴィラいいね。パーマンよりいいかも。
|
9754:
購入経験者さん
[2023-04-15 01:24:08]
ヴィラは狭い部屋しかないのがネックなんだよ。
MAXで120m2はゆとりがない。 7億台なら平置き付設住戸の販売価格に満たないレベル。 |
9755:
匿名さん
[2023-04-15 01:55:53]
平置き不要の人もいるし求める広さはそれぞれ違うからね。
120㎡でじゅうぶんな人もいるでしょう。 |
9756:
匿名さん
[2023-04-15 02:05:22]
パーマンよりヴィラのほうが良いと考える時のパーマンは80,90平米位の狭小劣悪間取りを思い浮かべているのだろう。他棟や他物件と比較するとき安価でお手頃パーマン部屋ばかりをイメージするのは勿体無いと思う。モデルルームは流石のゆとりだったぞ。
|
9757:
マンション検討中さん
[2023-04-15 06:49:54]
この板がイマイチ盛り上がらない理由は本当の購入者が誰1人見ていないということか。既に400戸販売完了していて、400人オーナーがいるはずなのに笑 |
9758:
通りがかりさん
[2023-04-15 07:49:02]
高級マンションのエントランスには、これくらいの設えは欲しいですね
https://mobile.twitter.com/RyiAaKufFnCDBp1/status/1602550948697620481 |
9759:
口コミ知りたいさん
[2023-04-15 09:37:04]
|
9760:
マンション掲示板さん
[2023-04-15 12:17:46]
三田ガーデンの板に何故か牛丼マンション虎ノ門の話が?最終的には中古でも速攻で高値で売れてる時点で牛丼マンションの勝利ですよねー笑笑
パコ虎ノ門ネガは無駄な努力ですわなあ。売れてる訳だし、結局さあ。 |
9761:
匿名
[2023-04-15 12:19:35]
|
9762:
匿名さん
[2023-04-15 12:24:26]
>>9760 マンション掲示板さん
そうですよね!事例は少ないけど売れてはいますね! しかし数億の金を出して買ったシャレオツマンションに帰宅した…と思ったら、貧困の象徴みたいな看板がドーンと目に入るのは萎える。 三田ガーデンではそのようなネガティブサプライズが無いことを願うばかりです! |
|
9763:
マンション掲示板さん
[2023-04-15 12:51:57]
|
9764:
匿名さん
[2023-04-15 13:06:56]
|
9765:
匿名さん
[2023-04-15 13:22:10]
いつもの荒らしの人の自作自演ですよね。パークコート虎ノ門も三田GHも素晴らしいマンションですよ。
|
9766:
匿名さん
[2023-04-15 13:25:24]
>>9765 匿名さん
いつもの人ですね。書き方が特徴的だからすぐにわかります。妬み嫉み執拗さも共通です。 |
9767:
匿名さん
[2023-04-15 13:32:28]
|
9768:
マンコミュファンさん
[2023-04-15 13:35:14]
|
9769:
匿名さん
[2023-04-15 13:35:24]
この掲示板に投稿するのこれが初めてですよ。誰かと同一人物と思うのは、妄想ですね。
>>9763 のような上から目線の断定をするだけの誹謗中傷が、世の中を荒らしているんですね。 人は他人の行動の動機を理解する時に、無意識に自分の内面を投影してしまうんです。なんでも妬み嫉みで行動していると思いがちなのは、どういう事を意味すると思いますか? 三田はとてもいいマンションになると思います。その隣にすき屋のような施設が無い方が良いと考えるのは、自然ではないでしょうかね。この当たり前の議論が当たり前に出来ない人は、どういう属性の方なんでしょうかね。 |
9770:
匿名さん
[2023-04-15 13:49:21]
2年前の完売しているよそのマンションの悪口を
話題が変わっても何度も蒸し返し ちょっと褒めるふりしながら延々とディスり続ける人はそう多くはないですからね。 |
9771:
マンション検討中さん
[2023-04-15 13:51:28]
文体や口調が変わっても、いやらしさは変わらない
|
9772:
匿名さん
[2023-04-15 13:53:30]
>>9768 マンコミュファンさん
例えば、アメリカではマックは貧困の象徴です。しかし、超資産家も含め、マクドナルドを食したことがない人はほぼいないでしょうね。とは言っても、資産家が自分のマンションのすぐ横にマックがあることは気に入らないでしょうね。 理解できますか?あなたの反論は、全く的外れです。 |