三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 14:36:49
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

9335: 契約者 
[2023-03-30 20:24:10]
>>9332 匿名さん
https://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00123/https://www.h...
そんな超高層ビル群の立地が好ましいとは思えませんけどね。
9336: 契約者 
[2023-03-30 20:25:13]
9337: 評判気になるさん 
[2023-03-30 20:28:47]
>>9334 匿名さん
これから売り出す、超一等地マンションも最上階は百億超えとかいつか出てきそうですね。三田のパークマンションは、日本の方が多いのでしょうか?


9338: 契約者 
[2023-03-30 20:44:05]
>>9337 評判気になるさん
>>これから売り出す、超一等地マンションも最上階は百億超えとかいつか出てきそうですね
 虎麻は400平米ぐらいをスケルトン売りで200億円らしいですよ。
>>三田のパークマンションは、日本の方が多いのでしょうか?
販売員はほとんど日本人だと言ってましたね。一方WTRは外国人が多いと言ってました。WTRと三田GHは販売が同じ会社ですから、わかるんでしょうね。
9339: 匿名さん 
[2023-03-30 21:54:02]
>>9304 購入経験者さん

北参道は外見はカッコいい!中身がひどかった。間取りとクオリティがイマイチだったので購入しませんでした。三田の方が良いかな。
9340: マンコミュファンさん 
[2023-03-30 21:58:27]
>>9338 契約者さん
スケールが違いますね。
スケールが小さい質問ですが、二百億のお部屋だと管理費は、100万超えですよね。
9341: 匿名さん 
[2023-03-30 22:17:31]
北参道は駅近いし意外と立地もいいですよね。
9342: 評判気になるさん 
[2023-03-30 22:26:43]
>>9329 匿名さん
麻布台ヒルズレジデンス西棟も高速真横ですけどね。
9343: 匿名さん 
[2023-03-30 23:29:55]
>>9334 匿名さん
一期一次では超目玉になるような部屋が
パーマンでも二億円台の部屋などがいくつかあったからでしょう。

今後はもうそんな部屋は出てこないと思うので
三田ガーデンヒルズの最終的な坪単価はもう少し高くなると
私も思います。
9344: 匿名さん 
[2023-03-30 23:30:31]
>>9333 マンション掲示板さん

アンダーで完売パターンでしょうかね。。。
9345: マンション検討中さん 
[2023-03-30 23:32:16]
売り出しを待っていたらいつの間にか終わってるパターン
9346: 匿名さん 
[2023-03-31 00:15:56]
それなりのお金を持っていて購入意欲も満々でも声かけてもらえないと買えないという状況も珍しくないから

坪単価1300~1500とかそれ以上でも人気の物件は希望者が殺到して抽選になって

当選して購入が決まると営業マンから「おめでとうございます!」と言われ
つい「ありがとうございます」と言ってしまう。

ん?ちょっと心に引っかかりを感じながらも。
9347: 購入経験者さん 
[2023-03-31 00:24:16]
無抽選の部屋の購入を決めるとありがとうございます!と言ってもらえるが、抽選の部屋だと大抵、おめでとうございますと言われるね。なんかちょっと上から目線のように感じてしまうのは己の器が小ささ故か。
9348: 匿名さん 
[2023-03-31 00:44:05]
駅近の高級タワマンは中国の富裕層が爆買いする傾向が多く見られるらしいが、三田GHは日本人が多い気がする。そうあってほしい。
9349: 匿名さん 
[2023-03-31 02:50:54]
>>9343 匿名さん
第二期のワンルーム29.34㎡が仮に平均1億だとすると、その坪単価は1126万円。
そのほか主な販売予定は80m2未満と次のウエストヒルで、坪1800以上で2000や3000台の部屋は存在しない(PMの売れ残りのみ)。
広めで坪単価が高い住戸が先に売れてしまってる以上は、三田GH全体での坪単価は今後も据え置きかむしろ下がるんじゃないかな。
いずれにせよPM単独の坪単価を出したほうが正確な判断目安になると思う。
25億や45億の部屋が幾つもあるのに坪1300のマンションと称するのは変だよ。
9350: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-31 06:18:45]
>>9330 匿名さん
スカイは中古で1000近い値段で複数成約してるようなので、三田小山は1100-1200くらいいくんじゃないでしょうか。パンダや小さめの投資部屋じゃなく実需の広めの部屋という前提で。
9351: 匿名さん 
[2023-03-31 07:44:50]
三田小山が安く出てくる理由がないですよね。
9352: 妄想お疲れさん 
[2023-03-31 09:38:08]
>>9351 匿名さん
東京都市計画事業 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業

東京都の計画事業なので都営住宅みたいなもので一般庶民向けの
設備 住宅になって、そんなに高く無いのでは、普通の一般都民が購入できる
価格設定ですよきっと。違うかな 三田GHとは被らない層の方々向けでは。
9353: マンション検討中さん 
[2023-03-31 10:30:52]
もし、三田小山がスカイよりも価格抑えてくるなら一部屋買います。
9354: マンション掲示板さん 
[2023-03-31 10:42:37]
>>9353 マンション検討中さん

そんなことあるはずがない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる