三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 14:36:49
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

9315: 匿名さん 
[2023-03-30 14:12:11]
三田ガーデン 坪1300
ワールドレジデンス 坪1200
白金スカイ 坪800

三田小山西って坪1000もしないだろ。
浜松町>三田小山西>白金高輪、でFA。
9316: 匿名さん 
[2023-03-30 14:14:02]
>>9315 匿名さん

数字を見れば一目瞭然ですね。
無知な発言、失礼しました。
9317: 匿名さん 
[2023-03-30 14:25:39]
>>9315 匿名さん
三田小山西=白金高輪としても、浜松町はその下じゃない?
9318: 匿名さん 
[2023-03-30 14:26:04]
白金高輪は中古で坪1000超えてるからね。
9319: マンション掲示板さん 
[2023-03-30 16:00:02]
>>9315 匿名さん
パコ虎はどこ?
9320: 匿名さん 
[2023-03-30 16:06:55]
三田ガーデン 坪1300
ワールドレジデンス 坪1200
白金スカイ 坪1000

三田ガーデンパーマンは坪1300どころじゃないよね
9321: 匿名さん 
[2023-03-30 16:08:21]
>>9320 匿名さん
WTRのスーペリアは坪1000切ってるから白金高輪より安い。
9322: 匿名さん 
[2023-03-30 16:33:01]
スカイは安いのが魅力なのに、高かったら売れないと思う
9323: 匿名さん 
[2023-03-30 16:35:10]
シロカネザスカイは立地も仕様も魅力高いですし、高値でも売れるでしょう。
9324: 匿名さん 
[2023-03-30 17:12:45]

白金ザスカイの成約価格の大半は、坪750~850に集中しています。

坪1000を超えて売り出してるお部屋もなくはないですが、そのほとんどは大量に売れ残ってます。

これは、成約事例を見れる人だけが知っている、ゆるぎない事実です。
9325: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-30 17:15:12]

三田ガーデンPM棟 坪1400
三田ガーデン一般棟 坪1300
ワールドレジデンス 坪1200
三田小山西 坪900
白金スカイ 坪800


まとめるとこんな感じかな。
9326: 匿名さん 
[2023-03-30 17:20:16]
白金ザスカイの転売物件
どれもかなり強気な値付け
9327: 匿名さん 
[2023-03-30 17:20:31]

白金スカイさんはこんなところで発狂してないで、はやく白金スカイスーパーの半額弁当に並んだほうがいいよ。毎日取り合いみたいだよ。
9328: 契約者 
[2023-03-30 17:23:37]
三田ガーデンPM棟 そんなに安くないよ、部屋にもよるだろうけど私の部屋は坪1500 後半でしたよ。
9329: 匿名さん 
[2023-03-30 17:23:43]
>>9326 匿名さん

古川と首都高に大々的に隣接していて
目の前の幹線道路も交通量多くてうるさいし立地はいまいち。

まあ駅近を重宝がる人にはいいかも。
9330: 匿名さん 
[2023-03-30 17:28:16]
>>9325 検討板ユーザーさん
概ね同意します。
三田小山西は、麻布十番駅近いから
狂信的な駅近信者を目当てにもう少し高くつけてきそうな気もします。
9331: 購入経験者さん 
[2023-03-30 17:42:33]
三田小山は1000は超えると思います。
三番町の借地でもよい部屋は1000万超えらしいですし。
ワールドタワーレジデンスは西向きの上層階の条件の良い部屋は1300は超えています。ペントハウスはパークマンションと変わらない価格設定です。
オークラ跡をはじめ、いくつかの超一等地が数年の間に建築予定ですが、まさか2000万とかになるのでしょうか?
9332: 匿名さん 
[2023-03-30 18:20:44]
>>9331 購入経験者さん

オークラ跡地に期待を寄せる人は多そうですね。
私もその一人で早く新しい情報が知りたいですが、立地環境の良さ、オークラのブランド力も加わって相当なお値段になるでしょうね。

ただ分譲されるのかどうか?
賃貸または借地権の可能性も高そうな気がします。
9333: マンション掲示板さん 
[2023-03-30 18:51:57]
>>9332 匿名さん

賃貸か借地権マンションかはさておき、、、

オークラ顧客、旧鹿島物件オーナー、旧三井パークマンションオーナー、大街区マンションオーナーのみでインナーで完結ですよね。

一般人はセカンドハンドで手を取らしかないでしょ。

9334: 匿名さん 
[2023-03-30 20:04:20]
>>9328 契約者さん
そうそう 三田パーマンの坪単価は三田GH全体よりも全然高い
PM10階MRで坪3200台で 1フロア上がれば最低1億以上は上昇する
PM最上階住戸45億が坪3900台なら 反転した三井倶楽部側一般対象外は推定50億
他にも価格表を見るかぎり広めの部屋は坪2000前後はザラ
こんなマンションが坪1300や1400で収まるわけがない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる