三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 14:36:49
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

9023: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 16:19:48]
>>9018 マンション検討中さん
4~5億円の部屋を買う人は貧民ってことですか?

9024: 評判気になるさん 
[2023-03-23 16:58:33]
>>9023 マンコミュファンさん

9025: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 16:59:20]
>>9024 評判気になるさん

多分、超裕福層にあたるかと。
9027: 匿名さん 
[2023-03-23 17:31:00]
>>9023 マンコミュファンさん
貧民ていうことはありえない
日本全国レベルでは紛れもなく超富裕層
だけど三田ガーPM内ではアッパーマス層相当かも知れない
都内の森ヒルズ含めた他超高額物件含めたらどのあたりかな
9028: ご近所さん 
[2023-03-23 19:36:32]
>>9022 検討板ユーザーさん
お墓boysと自動車boysたちは、単に荒らすことが目的ですのでマジレスしても全く無意味です。スルーが一番です。
9029: ご近所さん 
[2023-03-23 19:43:19]
>>9019 匿名さん
>>最近はここみたいな 嫌悪施設隣接マンション が人気なのですか?
それはここではないですよ人気の嫌悪施設隣接マンション とは中央清掃工場隣接のHARUMI FLAGのことですよ。至急そっちの板に移ってくださいね
9030: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 02:30:24]
>>9028 ご近所さん
お墓boysと自動車boysたちは、実はけっこう歳食ってると思う。
頭の中稚拙だが。
9031: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 05:43:10]
>>9006 妄想お疲れさん
エスカレーターの上りはないですけど、1番出入り口にエレベーターがありますよ
9034: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 08:21:03]
次第に値上げしてるのですかここは?
9035: 匿名さん 
[2023-03-24 09:21:29]
担当の方からは、二期で値上げのニュアンスを聞きました。
9036: 匿名さん 
[2023-03-24 10:00:49]
>>9035 匿名さん
僕は聞いていないが。
9037: 購入経験者さん 
[2023-03-24 10:06:33]
>>9023 マンコミュファンさん
いくら都心の一等地に建つマンションとはいえ4億-5億払っても120平米に満たない部屋しか買えず、しかもそれを支払えるのが超富裕層のみとはこの国がいかに貧しくなったを物語っているようで情けない。
9038: マンション検討中さん 
[2023-03-24 12:10:50]
>>9035 匿名さん

僕は聞きました
9039: 坪単価比較中さん 
[2023-03-24 12:13:32]
29.34㎡の1RっておそらくSOHO区画だと思うのですが、それでも1.5億くらいするんでしょうか・・・
水回りが簡略化されると思うので、坪単価は下がると思いますが同じ広さの居住用は無いので比較できなそうですね。
ギリ住宅ローン組める広さ?
9040: 評判気になるさん 
[2023-03-24 12:17:51]
>>9038 マンション

僕もパークは最低5000万以上値上げすると聞きました

9041: まぼろし 
[2023-03-24 13:30:10]
>>9040 評判気になるさん
二億円が5千万値上げするのと20億円が5千万値上げするのとでは全然異なる。
9042: 匿名さん 
[2023-03-24 14:13:03]
>>9034 口コミ知りたいさん
ここもその可能性が濃厚ですが、ここだけではないです。

市況は右肩上がりの時期には一期二期三期と
周辺相場の値上がりに合わせて上げてくるのは他でもわりとよくあり珍しくはないです。

最初に全戸の価格を発表しないのはそういう理由もあるかもしれませんね。
9043: 匿名さん 
[2023-03-24 14:18:54]
>>9040 評判気になるさん
パークマンションの一期一次の80㎡台で2億円台は
申し込みが殺到し過ぎ倍率が30~50倍にもなったようですから
安すぎたと判断して見直すのでしょう。
一期一次で当選購入できた人は強運ですね。
9044: 購入経験者さん 
[2023-03-24 14:56:00]
普通に考えて、これから購入検討してる人が競合者を増やそうとするような愚かな投稿をするわけがない。したがって、好意的な投稿、プラス評価の投稿、値上がりを連想させる投稿、申し込みが殺到したとの投稿はほぼ販売関係者の投稿と思って間違いない。
9045: 匿名さん 
[2023-03-24 15:36:02]
>>9044 購入経験者さん
それか既に購入した人で高値で転売しようとしてる人でしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる