旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
7902:
匿名さん
[2023-03-01 21:59:32]
|
7903:
匿名さん
[2023-03-01 22:01:05]
>>7898 匿名さん
具体的にどんな時に頼りになるのですか? |
7904:
匿名さん
[2023-03-01 22:03:25]
ここの駐車場では車でバトル繰り広げるんだろうな
同じ車種でも最新車種、上位車種に載ってる奴が勝ち 行き違うごとの勝った負けたの必死感が目に浮かぶ |
7905:
マンション検討中さん
[2023-03-01 22:06:24]
|
7906:
匿名さん
[2023-03-01 22:06:34]
|
7907:
まぼろし
[2023-03-01 22:09:43]
>>7894 匿名さん
クレジットカードなんてせいぜいゴールドカードで充分さらに上のカードを持つのはカード会社の養分に自らなりに行くようなものです。 |
7908:
匿名さん
[2023-03-01 22:09:52]
>>7896 通りがかりさん
海外出張組には必携ですよね。と書いたことでなんだか誤解を招いたようですが あいにく私は労働者ではありません。 先月1住戸をめでたく法人契約したので素性や職業の詳細は伏せることにします。 駐車場についても書こうと思いましたが該当住戸数が少ないのでやめておきます。 あとは煮るなり焼くなり好きにご想像くださって結構ですよ。 |
7909:
検討板ユーザーさん
[2023-03-01 22:11:26]
車ネタに荒らしてるの全部一人で自演してるよ
こんな掲示板で一日中可哀想に 一回反応もらえて釣れたぁwwと思って嬉しくなっちゃったんだね |
7910:
匿名さん
[2023-03-01 22:20:46]
自作自演の荒らしは迷惑なので勘弁してほしいですね。
|
7911:
匿名さん
[2023-03-01 22:21:51]
負けず嫌いが多いのか、貧しく屈折した子供時代でも送ったのか。
見栄を張り続けるのって疲れそう。 家も車もカードも、世の中勝ち負けじゃないよ |
|
7912:
匿名さん
[2023-03-01 22:27:52]
|
7913:
匿名さん
[2023-03-01 22:28:08]
マウントしたいなら子供の親孝行自慢とかでマウントした方が健全よ。本当に価値があるものはpricelessって言うでしょう。
|
7914:
匿名さん
[2023-03-01 22:44:48]
でかい部屋を買うもよし、こじんまりした部屋を買うもよし
眺望を気にする気にしない、車を持つも持たないも、人は人、自分は自分。 自分と同じじゃないからって馬鹿にしたり見下したりするのはおかしい。 大事なことはもっとほかにあるね。 そうそうプライスレス。 |
7915:
eマンションさん
[2023-03-01 23:12:54]
変なやつ多いな
頼むから買わないでほしい |
7916:
eマンションさん
[2023-03-01 23:55:50]
|
7917:
マンション検討中さん
[2023-03-02 00:00:26]
ここを買えない人の妬み・荒らしコメントばかりで辟易するけど、
「部屋なんかどこでも良い。ここに住むことに意味がある」っていう趣旨の書き込みは購入者である私も同意します。 こんな大々的に都心港区一等地の超高級マンションとして宣伝・認知されてる物件、過去に無いですよ。 三田ガーデンヒルズに住んでいるという、その事実だけで勝ち誇れる。 マンション内格差?知るか、そんなの。 間違いなく格差はあるけど、外から見れば同じ三田ガーデンヒルズの住民。 東大文Ⅰと文Ⅲにも差はあるけど、同じ東大であることに変わりない。それと同じでしょ。 |
7918:
匿名さん
[2023-03-02 00:01:52]
理三と文三は?
|
7919:
匿名さん
[2023-03-02 00:13:33]
クルマ不要派は、コスパ重視ってことか。
断捨離って流行ってるし、マンションもコスパで選ぶのが金ある奴の勝ち組だわなwww |
7920:
匿名さん
[2023-03-02 00:15:31]
300m2部屋で断捨離してこそ
本物。 |
7921:
マンコミュファンさん
[2023-03-02 00:15:38]
ここは最強の断捨離マンションだからそういう考え方は当たり前だよ。
無駄なサービスとか共用施設とかついてないから管理費もコスパよくてお得だよ。 |
腐るほどお金があって、全く興味がないものには使わないだろ。
しょせん自分基準でしか物事を考えられない奴もいるんだなって感じてしまう…笑