三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-19 19:05:13
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

7882: 匿名さん 
[2023-03-01 19:51:15]
車が必須だと思ってるのは田舎者と地方出身者と年寄り
7883: 匿名さん 
[2023-03-01 19:51:18]

29㎡で富裕層向けメンエスできるのかな?儲かりそう。
7884: 匿名さん 
[2023-03-01 19:56:38]
>>7873 匿名さん

車もクレジットカードもわかりやすくマウント取れて見栄も張れるからな。

偉ぶりたい成金の必須アイテムだろう。

昔ながらの資産家はことさら目立とうとしないから
買えても買わない、持てても持たない選択をするんだが、、、。
7885: まぼろし 
[2023-03-01 20:21:34]
>>7882 匿名さん
年寄りのクルマに対する執着はすごいぞ、その辺の歩道を歩いている人を跳ねようが、コンビニに車両を突入させようが、高速を逆走しようが。生きてる限りは免許を手放さずに、クルマに乗り続けます。 
7886: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-01 20:32:10]
>>7870 匿名さん

相続税を数億払いましたが祖父には感謝です。PMを買おうか検討してます。

7887: 評判気になるさん 
[2023-03-01 20:37:49]
>>7883 匿名さん

ここに住むパラサイトを使えば稼げるかもな。あ、ババアは無価値が…残念です。
7888: 通りがかりさん 
[2023-03-01 20:40:26]
>>7885 まぼろしさん
いや都心の高齢者は結構あっさり手放すけどね。地方だとクルマないと生きていけないけど、都心なら無くても問題ない訳で。
7889: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-01 20:53:57]
>>7888 通りがかりさん

車は必要か必要じゃないかじゃないよ。あくまで税金対策だから乗らなくてもいい。
7890: 名無しさん 
[2023-03-01 20:54:26]
>>7883 匿名さん
またメンエス大好き港南さんがスレを荒らしてるな。
7891: 匿名さん 
[2023-03-01 20:54:55]

狭小クルマ無し部屋しか買えない貧民の嫉妬が、思ったより心地よい

7892: マンション検討中さん 
[2023-03-01 21:05:56]
価格表は永久保存。ヒエラルキー半端ないからな。俺みたいな貧乏人は覚悟が必要だぞ。常に下を向き、端を歩く。これが基本だ。運転手付き送迎が普通、ハイヤーは格下、タクシーは恥。な、貧乏人共、頑張って生きようぜ。俺は見下されてもいいから最安値近い3L買うぜ。眺望?いらねーよ。ここに住むのが目的。眺望なんかクソ食らえ。
7893: 通りがかりさん 
[2023-03-01 21:09:22]
>>7892 マンション検討中さん

眺望、間取り、陽当たり、階数なんかクソ食らえ。ここに住んでるって事に意味があるし、部屋なんかどうでもいい。
7894: 匿名さん 
[2023-03-01 21:09:38]
>>7884 匿名さん
>本当のお金持ちは~
>昔ながらの資産家は~
>買えても買わない、持てても持たない~

う~ん。便利な言い回しですよね。面白い。
自分がマウント取れないモノに対して
偉ぶりたい成金の必須アイテムと定義しちゃうあたりも素晴らしい。
上級クレカは与信枠が大きく所有者の属性を測る一つの目安になります。
海外出張組には必携ですよね。

三田ガーの契約者や購入希望者がどんな感じかなとアンケート作ってみたのですが
まさかの荒らし認定されてしまうとは。笑

そんなにムキになって反論するほどのことでもないんですけど。
本当のお金持ちで昔ながらの資産家さんならもっと鷹揚に構えたほうがサマになりますよ?
7895: eマンションさん 
[2023-03-01 21:12:57]
>>7894 匿名さん
上級クレカって要るのかな。海外で何を買うのですか?あと海外出張なら会社の与信ではない?
7896: 通りがかりさん 
[2023-03-01 21:18:26]
>>7894 匿名さん
君、海外出張組なんだ?つまり君は使われる立場なんだね。資本家でなく労働階級とは、強気な投稿のわりに随分としょぼいじゃん。
7897: 匿名さん 
[2023-03-01 21:22:15]
プロレタリアート荒らしさんがブルジョア風の書き込みしてるのですかね?
7898: 匿名さん 
[2023-03-01 21:23:14]
プライベート用と法人カードと使い分けています。
海外では何が起こるかわかりません。リスクヘッジですね。
エアーやホテルなど万が一の時こそ非常に頼りになりますよ。
7899: 匿名さん 
[2023-03-01 21:50:58]

クルマ不能貧民部屋しか買えない奴らはこういう話には疎いだろうね。笑

7900: 評判気になるさん 
[2023-03-01 21:52:10]
>>7884 匿名さん
昔ながらの資産家かどうかはさておき富裕層でも品のある人は他人を見下さないし目立とうとはしないですね。
7901: 通りがかりさん 
[2023-03-01 21:54:48]
都心の生活だと車必要ないって意見も理解できるけど腐るほどお金あれば車買ってもいいなって思うから、要は自分の稼ぎは少ないんだなって感じてしまう…笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる