三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-19 19:05:13
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

7295: 匿名さん 
[2023-02-18 01:06:03]
>別にでけぇツラしてもいいけど、クルマないなら陰で笑われるだけだよ。笑


やってみろや。
7296: DJ.俺氏 
[2023-02-18 08:52:14]
メインホールの音楽は何がいい?

ヘビメタ
民謡
アニメ
演歌
7297: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 09:23:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7298: 匿名さん 
[2023-02-18 11:26:21]

ここに住むならクルマくらい誰でも持ってるだろうし、夜中に爆音かけるならクルマの中でやってくれないかな

7299: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 11:51:26]
これだけ利便性に富んだこの大都会東京で、日常的に車を使用する機会がどこにあるのか聞きたい。

それ乗って何処行くの?
7300: 匿名さん 
[2023-02-18 12:15:43]
東京の駅近は利便性に富んでるが、大使館とビルに囲まれてるこの物件に利便性はない。
よって、クルマで脱走しないといろんな店には行けない。
7301: 匿名さん 
[2023-02-18 12:27:58]
リモワ族や引退組を除けば旦那さんがクルマに乗って通勤すると奥さんは電車かバスかチャリか徒歩かタクるしかない
それか旦那が地下鉄に揺られて奥がクルマで優雅にランチや買い物・・・の逆パターンかもしれないが
7302: 通りがかりさん 
[2023-02-18 12:31:27]
>>7290 ヒカルさん

どこに住もうと勝手だが、この物件の購買層に関しては「億を超える」は割と普通なので別に煽り文句にならんよ。
7303: 匿名さん 
[2023-02-18 12:35:05]

クルマ無し民の肩身の狭さを考えると、クルマ無し民は体を鍛えて通路の真ん中をドヤ顔通行するしかないわな
7304: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-18 12:54:09]
>>7303 匿名さん
血だらけの空手着でチャリのジグザグ走り
誰も近づけない
7305: 匿名さん 
[2023-02-18 14:40:50]
>>7300 匿名さん

駅近の定義って?

東京メトロ南北線 麻布十番徒歩5分は遠い?
7306: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 15:21:11]
>>7305 匿名さん
地下に潜るのは嬉しくはないよね。
ここに住まわれる方が普段電車使うとも思えないけど

7307: 匿名さん 
[2023-02-18 16:58:23]
>>7306 マンション掲示板さん
富裕層は電車は乗らずにどこでも車移動ってのは昔の話。
歩かないことがどれほど健康に悪いかわかっていて見栄を張ることがバカバカしいと考える人はどんどん歩くし電車も使いますよ。

7308: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 17:00:07]
>>7307 匿名さん
何なら一駅手前で降りてわざわざ歩いたりしますよね。
7309: マンション検討中さん 
[2023-02-18 17:03:30]
車移動ばかりして時々必死にランニングマシーンを使うより日常的に歩いた方が身体にはいいし効率的。
送迎付きのお偉いさんなら通勤は車としてもプライベートは積極的に電車利用する人は少なくない。
7310: 匿名さん 
[2023-02-18 17:20:42]
>>7308 検討板ユーザーさん
新しいお店を発見したりなかなか楽しいし運動にもなって一石二鳥ですね。
7311: ご近所さん 
[2023-02-18 17:36:48]
そうは言っても電車は少ないでしょ。電車に乗るのが美容と健康にいいとは思えない。
7312: 坪単価比較中さん 
[2023-02-18 17:58:01]
まだ、車の話題が継続していますが
少しはまともな大人の投稿者が現れてホットしている。

いつまで坊やたちの荒らし投稿が継続するのかとうんざりしていた。

当選者の人たちの掲示板はあるのかなあ。

7313: 管理担当 
[2023-02-18 18:12:15]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7314: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 18:16:41]
ヘリポートない時点で貧民マンションでしょ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる