旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html
件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/
[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13
三田ガーデンヒルズってどうよ?
7215:
通りがかりさん
[2023-02-16 22:43:10]
|
7216:
匿名さん
[2023-02-17 01:38:05]
やはり敷地の外に出ても、店や飲食店までたどり着くのが大変ですよね。
7215の書き込み見ると、不便な立地を自覚してるのが見て取れます。 |
7217:
マンション検討中さん
[2023-02-17 01:45:10]
45億の部屋は別として
大多数を占める90㎡前後~120㎡前後くらいの広さにおいては価格差はわずか。ないに等しい。眺望や階数によっては逆転している場合もあり得る。 したがってPMだからとか非PMだからなんて威張るのもおかしいし小さくなることもない。 富裕層のコミュニティがどうのなんて言ってるのは申し込みすらしてない妄想富裕層。 |
7218:
ご近所さん
[2023-02-17 01:50:23]
>>7216 匿名さん
駅直結でもなければ商店街の真ん中に位置するわけではないから 超便利とはいかないがさほど遠いという訳でもない。 何でも近くて便利ということより、落ち着いた静かな環境を重視する人たちがここを選ぶ。 |
7219:
匿名さん
[2023-02-17 02:15:30]
遠いよ
|
7220:
匿名さん
[2023-02-17 02:19:42]
>>7219 匿名さん
ここは向かないな。駅徒歩三分以内の物件がいいんじゃない? |
7221:
口コミ知りたいさん
[2023-02-17 04:28:01]
|
7222:
当選しました
[2023-02-17 04:34:30]
>>7202 匿名さん
匿名さんここのマンションは関係者以外は勝手に敷地に入れないんですよ。 |
7223:
評判気になるさん
[2023-02-17 04:58:55]
地下鉄とか年5回も乗らないし
電車通勤しない生活してると 駅はむしろ忌避施設なんだわ |
7224:
電話来ましたぞ
[2023-02-17 06:12:30]
>>7223 評判気になるさん
地方は電車の本数も少ないし、料金も高かったりするからそういう人多いよね。また都心の住居地に住んでるとなんでも徒歩圏内に生活必要施設は揃っているから電車使わない人も多いよね。目黒の武蔵小山に住んでる知り合いがまさにそうだ。 |
|
7225:
検討板ユーザーさん
[2023-02-17 06:51:52]
みなさん、モデルルームに行った際に品のない成金様が多い印象を受けませんでした?
|
7226:
匿名さん
[2023-02-17 07:02:03]
ウワサでは、世帯年収3000万くらいでフルレバローンでここを買ってる雑魚がいるらしい。
クルマ無しバーキン無し貧民は、そういう奴だろう。 |
7227:
名無しさん
[2023-02-17 07:16:05]
>>7226 匿名さん
都心に住んでたらクルマ要らなくないですか?どういう時に使います? |
7228:
口コミ知りたいさん
[2023-02-17 07:31:16]
>>7225 検討板ユーザーさん
すぐたくさんある個室に案内されてほかのお客とは接することなどほとんどないですが、最初に案内動画を見せられた時とモデルルーム案内受けたときかな。 |
7229:
匿名さん
[2023-02-17 07:34:24]
>>7227 名無しさん
金無いのになんで無理しちゃったの?ww |
7230:
PM棟に住みます
[2023-02-17 07:51:29]
今回申し込みをして部屋が決まり三田GHに住まわれる予定の方、皆さんはLDKの床材はどれを選びますか天然石やタイルは床暖房があっても常時つけっぱなしにするわけでないので寒かったり硬すぎたりしないですかね、犬飼う場合犬にはよくないですよね。やはり靴はいての生活はしないのであれば突板フローリングがいいですかね。
そりゃ天然石なんて見た目ゴージャスですけどね。またリビングとキッチンそれぞれ別の素材を選ぶことはできないのですかね。そこは担当に聞いてみます。別料金発生したらいやですけどね。 お風呂はジェット&ブロアは維持がたいへんなのでなしですよね。 浴槽はジャクソンとベッテではどちらがおすすめですか? |
7231:
PM棟に住みます
[2023-02-17 07:55:49]
LDK SUNROOM床材はどれをセレクトしますか
タイル(標準) 突板フローリング 天然石(パークマンション限定) |
7232:
口コミ知りたいさん
[2023-02-17 08:22:06]
>>7229 匿名さん
匿名さんあなたのあらし行為みんなが不快に思って迷惑してます。少し自重してください。できたらほかの板に移っていただけないでしょうか。 |
7233:
ご近所さん
[2023-02-17 08:39:38]
>>7230 PM棟に住みますさん
床は玄関から天然石が高級感あってよいね。子供とかが汚すこと考えるとタイル。木好きならフローリングになるね。マンションのエントランスからしても石がいいのでは。 |
7234:
マンション検討中さん
[2023-02-17 09:36:38]
バーキンって安いでしょ。なんでそんなに騒ぐのかな。宝石か時計を見ます。
|
手付金を入金してきました。
1,000戸もあるのだから店舗は出来れば明治屋あたりが入ってくれたらいいのになぁ、と思いますが、敷地的に無理なのですかね?成城石井は魚が置いてないしなぁ。
車がどーの、PMとの格差がどーの、実際ここに住む人はそんなこと気にする人いませんよ。
これから内装や家具を考えるのが楽しみです。