三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 三田ガーデンヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 19:50:07
 削除依頼 投稿する

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

現在の物件
三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
総戸数: 1,002戸

三田ガーデンヒルズってどうよ?

6312: 周辺住民さん 
[2023-02-01 18:41:13]
>>6301 匿名さん
空き部屋が出たくらいはなんでも無いよ。人気がなかった高過ぎただけの話です。
6313: 匿名さん 
[2023-02-01 18:44:31]
最高価格が376.50㎡で45億円って坪単価が4000万近くもするの?
6314: ご近所さん 
[2023-02-01 18:46:11]
>>6313 匿名さん
計算すれば分かるだろう
6315: 匿名さん 
[2023-02-01 19:03:41]
ここ高すぎて人気がない。うそでしょう。単なる妬み投稿でしょう。
6316: マンション検討中さん 
[2023-02-01 19:24:14]
さんだガーデンヒルズでは土地勘のない外国人にはさっぱりわからんわ
6317: マンション掲示板さん 
[2023-02-01 20:30:16]
>>6315 匿名さん
くそ間取り多くても人気?
6318: マンション比較中さん 
[2023-02-01 22:42:43]
>>6307 通りがかりさん
別のデベ役員から「今後は、東京都心の高額物件に日本人だけが住めると考えないほうが良い」と言われた。「外国人に頼らざるをえない」ではなく、日本人が買いたくても買えない時代が来たとのこと。ポジショントークもあろうが・・・

個人的には、自分の近隣が投資用と非居住者だらけは避けたい。完売せずとも購入者は居住目的の日本人富裕層が大多数となることを希望。
6319: マンコミュファンさん 
[2023-02-01 22:50:44]
>>6318 マンション比較中さん
1000戸あるからそうもいかんでしょ
6320: マンション検討中さん 
[2023-02-02 00:20:32]
無知なので、教えて下さい。
管理費と修繕費は、住居分と全体分と払わなければならないのですよね?いったい、毎月どれだけ支払うんだろう?パーマンの150平米だと、15万では足りないですよね?
6321: eマンションさん 
[2023-02-02 02:12:39]
>>6320 マンション検討中さん
それ見ました
今までに住居分と全体分と分けて払ったことありません
どう言うことかと、、?
80平米以下の次期から見学に行こうと思ってましたが、、
6322: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 02:54:46]
これは重大事!!
6323: 評判気になるさん 
[2023-02-02 02:59:25]
不人気おめでとう。
6324: 匿名さん 
[2023-02-02 11:46:03]
>>6320 マンション検討中さん
そんな細かい事いちいち気にすんなよ。

それに本気で気になるならこんなとこで聞くより担当者に聞けって話。

雑魚なのか?
6325: 評判気になるさん 
[2023-02-02 11:50:51]
一部住戸を除いて想定してたより全然申込み入って無いみたいね。流石に高値追求し過ぎてる感満載。

市況の不透明感に加えて、この先金利も上がってくから消費者マインドが確実に落ちた。中古車市場も同じ流れ。
6326: 匿名さん 
[2023-02-02 12:11:00]
>>6325 評判気になるさん
2期以降の価格に反映して欲しい
6327: マンション検討中さん 
[2023-02-02 13:36:40]
>>6325 評判気になるさん
どこ情報?
6328: 匿名さん 
[2023-02-02 13:43:33]
>>6314 ご近所さん
いや、この場合、別に聞いてないだろう。日本語に弱いのか?大丈夫か?(これも聞いてないです。弱いんだな、大丈夫じゃないな、ということをソフトに言ってます。)
6329: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-02 14:06:37]
>>6325 評判気になるさん
>>一部住戸を除いて想定してたより全然申込み入って無いみたいね。
 そりゃあそうだよ、申し込みは明日から始まるんだから、今現在は全然申し込みが入ってないのは当然ですよ。変な書き込み人多いね。アンチっって******なのかね?
6330: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 15:01:43]
>>6329 口コミ知りたいさん
営業が言ったんじゃないの
そんなこと言わないか
6331: 匿名さん 
[2023-02-02 16:27:15]
>>6320 マンション検討中さん

ノースやサウスなどの棟でもパーマンとさほど値段差が変わらない部屋もありますが
管理費などの月々かかる費用は圧倒的にパークマンションは高かったような。
80㎡くらいの最もコンパクトなサイズの部屋で毎月15万以上かかると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる