THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
7081:
匿名さん
[2022-09-30 14:34:03]
|
7082:
マンション検討中さん
[2022-09-30 14:41:39]
ローン金利に速報なんてあるのか?w 何も知らない素人が 出典はよ |
7083:
匿名さん
[2022-09-30 14:46:20]
>>7082 マンション検討中さん
グーグルでしか探せない自称経済学者 |
7084:
購入経験者さん
[2022-09-30 16:08:58]
>>7083 匿名さん
住宅ローンで買ったら賃貸に出しちゃダメだぞw 賃貸情報をもとに謄本取得して、もし抵当権が設定されていたら住宅ローンなのに賃貸出してるってバレちゃうぞw Twitterでそういう不届き者を見つけたら、金融機関にタレ込んで吊るし上げてやると息巻いてる輩もいたわw |
7085:
マンション掲示板さん
[2022-09-30 16:19:08]
>>7084
まず自分が人並みになることを考えようね |
7086:
匿名さん
[2022-09-30 16:24:43]
|
7087:
匿名さん
[2022-09-30 16:31:47]
>>7084 購入経験者さん
何の思い込みで草生やしてるの? 認めたくない認めたくない 外国人、賃貸、両輪フルローン きっと何かの不正 買えないんじゃない、買わないんだ 営業マン、地権者の陰謀 買えないのはおかしい 自分はずっとこのマンション見てきたのに ブログもyoutube見て勉強したのに 誰よりもマンションブロガー、スーモも見てるのに その自分が買えないのは政治のせいデベのせい 自分こそがこのマンションにふさわしい ずっと埼京線から見てきたし 鳥大の買い物ついでに何度も見に来たのに 自分の予算は足りないけど 自分が買えるまで下げないと適正価格じゃない おかしいおかしい予算足りないけどおかしい それ以上で買う人がいるって? 適正価格は坪400だろ 坪400になるまで適正まで毎日邪魔してネガるよ 世の中どんどん動いてるよ 今年買えないともうチャンスないよ |
7088:
匿名さん
[2022-09-30 16:46:51]
>>7068 匿名さん
少なくとも現に客付き悪いよね そりゃお前の立場からしたら都合悪いから理解なんて出来ないだろうよ 自分の交換分の価値が下がるから、そりゃ迷惑だわな 世の中お前みたいな地権者に都合良く動かないんだよ 自由競争社会の仕組み勉強してみてくれよな |
7089:
口コミ知りたいさん
[2022-09-30 16:53:39]
>>7070 検討板ユーザーさん
3年後の相場先取りしてるってデベがゲロってるのに、なんで適切と判断出来るの? そうやって仮想敵作ってやれ買えない、やれ他行けとか馬鹿にしてばっかりだから、現実見えないんでしょ |
7090:
匿名さん
[2022-09-30 18:09:33]
キタ――(゚∀゚)――!!区。 3Dだぜ。 無理
|
|
7091:
匿名さん
[2022-09-30 19:15:32]
|
7092:
マンション検討中さん
[2022-09-30 19:23:57]
経済学者のバーゲンセールじゃん、ここ
|
7093:
評判気になるさん
[2022-09-30 19:32:48]
|
7094:
名無しさん
[2022-09-30 19:47:15]
|
7095:
評判気になるさん
[2022-09-30 19:50:11]
|
7096:
口コミ知りたいさん
[2022-09-30 19:58:28]
一般的なタワマンスペックのくせに相場から乖離した価格だからここまで言われるんだよな
ちゃんと相場通りの価格にするか、無茶苦茶スペック高くしてくれたらここまで言われることなかった こんな価格で売りたいなら、標準でステアリのプレミアムフロア級にすればみんな買い評価に変わるよ |
7097:
通りがかりさん
[2022-09-30 20:14:23]
|
7098:
買い替え検討中さん
[2022-10-01 10:23:06]
>>7089 口コミ知りたいさん
「三年後の相場を先取り」いつゲロしたんですか、よろしかったら教えてもらえます。 |
7099:
マンション検討中さん
[2022-10-01 10:29:42]
ようするに、みんな買いたいんだね。
ただ少し割高な気がするので悩んでいる。 今後のマンション価格の動向も気になる。 だから気になって難癖付けて、いつまでもこんなところに張り付いているんですね。 |
7100:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 10:57:36]
|
7101:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 13:52:25]
>>7099 マンション検討中さん
そう、そういうこと。 つまり、十条なんてーとかスペックがーとか騒いでるけど、モノとしては欲しいと思ってる人が多い印象。 ただただ、割高。 それでも買えるような、余裕がある層が買うわけだけど、ちょっと手が届かない層がワーワー騒いでる。 |
7102:
匿名さん
[2022-10-01 14:18:22]
とはいえタワマンとして比較すると決して高くないという...むしろ十条なりに安く設定されているというところがね。本当にマンション高くなりましたな。
比較の対象の近隣マンションよりは明らかにスペックが上というところが悩みどころですね。 |
7103:
匿名さん
[2022-10-01 15:35:17]
十条限定じゃなくてここが欲しい人はどういう人か考えてみた。
・ザ・タワマンのタワマンじゃないと嫌(200戸前後のタワマンはNG) ・新築じゃないと嫌 ・湾岸は嫌 ・23区内じゃないと嫌 ・坪600以上は予算が届かない どれか妥協すれば他に選択肢がたくさんあるのに。 |
7104:
通りがかりさん
[2022-10-01 18:23:13]
|
7105:
匿名さん
[2022-10-01 18:26:04]
>>7103 匿名さん
池袋までドアドア10分、新宿まで15分、渋谷まで20分のタワーマンが他にあるか?答えろ。 |
7106:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 18:28:11]
新築ならブリリアタワー池袋West
|
7107:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 18:31:54]
|
7108:
匿名さん
[2022-10-01 18:34:16]
|
7109:
匿名さん
[2022-10-01 18:37:39]
|
7110:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 18:39:00]
>>7105 匿名さん
タワマン限定ならブリリアタワー池袋westあるし、タワマン外して大規模ならプラウドシティ小竹向原 何もタワマンにも新築にも縛る理由はないからプラウドシティ池袋さえある しかも板橋も赤羽も控えてる中で焦る必要もないから、ここがオンリーワンだと思ってるなら大きな間違い |
7111:
匿名さん
[2022-10-01 18:39:34]
|
7112:
匿名さん
[2022-10-01 18:41:34]
|
7113:
匿名さん
[2022-10-01 18:43:27]
|
7114:
匿名さん
[2022-10-01 18:47:03]
>>7112 匿名さん
埼京線の遅延とか、駅力の圧倒的な差とか、丸の内線も使えるとかも考慮してもその数分の差がどうしても許容出来ないなら、どうぞ。としか。 しかも、スミフ大塚は目の前で大規模再開発も待ってるのに。 板マンNG以外でスミフ大塚よりここを選ぶ理由が思いつかない。 |
7115:
匿名さん
[2022-10-01 18:49:08]
|
7116:
匿名さん
[2022-10-01 18:51:30]
|
7117:
eマンションさん
[2022-10-01 18:54:03]
|
7118:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 19:17:27]
|
7119:
匿名さん
[2022-10-01 19:21:01]
まあ、ごちゃごちゃと些末な事を述べていますが、
結論としては 【唯一無二、副都心アクセス最強の大規模再開発タワマン】 という事ですね。よくわかりました。 |
7120:
匿名さん
[2022-10-01 19:25:39]
>>7108 匿名さん
予算的に買えなくて、ザ・タワマンが欲しいならば23区、東京都を妥協してプラウドタワー川口クロスに行けばいいだけでは? タワマンを妥協してプラウドシティ小竹向原に行くという手段も(恐らく)ある。 買えないヤツが騒いでいるなんて思えるのは、高くて不人気で焦ってる地権者か十条縛りで買うしかない人か、売主かしかいないよ。 だって他にもっと割安な選択肢が一杯あるじゃん。 |
7121:
匿名さん
[2022-10-01 19:32:14]
>>7119 匿名さん
十条限定の人にとっては十条かそうでないか以外の条件は些末ですよね。わかります。 |
7122:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 19:46:01]
申し込み明日まで期限ですね
結果が楽しみです |
7123:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 19:58:36]
>>7119 匿名さん
板橋の2本出来た瞬間に、その僅かな希望のアイデンティティが崩壊するの確定してるけどね 不動産は将来を見て買うもんだよ 十条というごくごく限られたミクロの中では唯一無二だから、たったそれぽっちの心の拠り所しか無くなった時どうなるかなー |
7124:
マンション検討中さん
[2022-10-01 20:01:31]
|
7125:
匿名さん
[2022-10-01 20:08:48]
|
7126:
匿名さん
[2022-10-01 20:09:45]
|
7127:
匿名さん
[2022-10-01 20:23:16]
ネガには販売終わった後に内容証明届くのかな、ワクワク、ワクワク。
|
7128:
マンション比較中さん
[2022-10-01 20:37:05]
>>7127 匿名さん
こんな内容証明郵便が届くのか? 「本職らは、第一期に105住戸を売り出したところ、90住戸しか購入の申込がなかったことを報告します。」 そもそも内容証明郵便なんか届いたら、受け取らないか、受け取った上で脅迫罪で警察に被害届出しとくわ |
7129:
マンション検討中さん
[2022-10-01 20:37:56]
私は十条愛はありませんが、駅近1分ここにこだわってます。
他では予算的にきついので。 |
7130:
匿名さん
[2022-10-01 20:40:12]
>>7127 匿名さん
届いても何にも思わないけど。 法的に何か出来るとしたら名誉棄損? 事実無根とか、内容が客観的に見て明らかに悪質ではない名誉棄損がどれぐらいの賠償額になったか調べて見れば? 事実に基づいていたり、内容が明らかに悪質な場合も調べて見れば? かかる訴訟費用より遥かに安いから。 それでも名誉棄損で訴えたいならどうぞ。 売主とか、大規模地権者なら無視して出来るかも知れないけど、そんな赤っ恥な事は多分しないと思うよ。 万一されても賠償額払えるしwwww |
自称経済学者の予想が外れて
10月適用分、みずほ以外のメガバンク引き下げですw
経済も分からず他人のせいにして人様の邪魔ばかりしてる人
やっぱりいつまで経っても買えないんです!!