東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 07:18:09
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

7021: 匿名さん 
[2022-09-28 15:58:10]
>>7015 評判気になるさん
供給小分けにして毎回同じ人が抽選参加してたら書い手も多く見えるよね
結局倍率なんてどうでもよくて進捗率だよ
7022: マンコミュファンさん 
[2022-09-28 17:36:22]
>>7013 マンション掲示板さん
26%なんかどう考えても低いだろ
これでPTサウスみたいに抽選殺到してるってなら分かるけど、蓋開けたら無抽選のオンパレードだって容易に想像つくじゃん
しかも供給だから実販売数にしたら更に下がるぞ
7023: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-28 19:23:22]
勝どきや港区と比較するのいくらなんでも場違いすぎるでしょう
7024: 匿名さん 
[2022-09-28 20:15:22]
>>7023 検討板ユーザーさん
ですね。
十条なんだから、身の程を弁えないと。

7025: 匿名さん 
[2022-09-28 20:52:38]
>>7019 マンション検討中さん
そういう子供の悪ふざけのような書き込みを読むことを楽しんだり、その中で砂漠の中の一砂の有益な情報を見つけたりすることを楽しむのが匿名掲示板だよ。

有益な情報を得たい!ならばここを読んでいる時間で有料相談にいったり、ツイッターでマンクラのつぶやきを読んだ方がいいと思う。

そうすると、ここは高い。
十条縛りじゃないヤツは買うべきじゃない、が結論になるけど。

結論はみんなわかってるわけで、それでも欲しいからいろんなことをいったり、それを煽ったりするのが匿名掲示板。
それを楽しめないならば匿名掲示板を読むのは時間の無駄。
7026: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-28 21:21:23]
>>7025 匿名さん
自分勝手なこと言わないでルールを守れ
だから買えないんだよ
7027: 匿名さん 
[2022-09-28 21:59:33]
>>7026 口コミ知りたいさん
1期1次の値段でキャッシュだと買えない部屋の方が多い貧乏人の意見ですよ。
私がもっとお金持ちだったら黙って買うんですけど、そうじゃないからくっそ割高な欲しいマンションを検討しているわけです。
7028: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-28 22:21:22]
>>7022 マンコミュファンさん
竣工及び入居時期分かってるか?
7029: 購入経験者さん 
[2022-09-28 22:34:56]
得られる情報は有料コンサルよりマンコミュとかツイッターの方が多いだろ。
某〇〇〇〇の3万円もするコンサルうけたけど正直くその役に立たなかった。
マンコミュは石が大量にあるから仕訳が必要だがな。
7030: マンション検討中さん 
[2022-09-28 22:45:13]
要するに、皆さんここが買いたいけど、思ったより割高なので難癖付けてるんですね。
私も高いと思っています。
今後の値上がりを考え迷っています。
7031: マンコミュファンさん 
[2022-09-28 23:27:42]
ここのネガの多くは埋立地の購入者が多いよ。
本質が見えてない見栄っ張りが多い。

ほら、そこのドキドキした貴方。
ゴミの上に住む覚悟忘れてない??
7032: 匿名さん 
[2022-09-29 08:48:16]
まあでも台地1の地盤のタワマンが増えるのはありがたい。
今まではほとんどが沖積低地だったもんな
戸建てが建てられない危険な地盤だったから工場とか造船所、倉庫とかが建ち並んでいた地域だけど、広い土地が容易に手に入るのでタワマンが立てやすかったという事情がある。だけど今は増えすぎて地域のインフラが色々と追いつかないなんていう話もある。

https://www.token.or.jp/taishin/data/map.pdf

戸建てが安全に建てられる場所だから、タワマンも安全に建てられるだろうし、周りにタワマンがひしめいている土地ではないので地域のインフラが破綻することもないだろう。
7033: マンコミュファンさん 
[2022-09-29 10:24:35]
>>7031 マンコミュファンさん

図星だと投稿がピタッと止む
7034: 評判気になるさん 
[2022-09-29 12:27:52]
>>7031 マンコミュファンさん

ゴミの上?
はい、あなたは一人、ネガを誕生させました。
7035: 匿名さん 
[2022-09-29 13:20:20]
地歴にうるさい人に限って地歴調べず埋立地批判するよな
夢の島、若洲、海の森は基本的に宅地開発してない
7036: 評判気になるさん 
[2022-09-29 13:24:50]
>>7022 マンコミュファンさん
PTKも殺到して高倍率になったのは最初のパンダ住戸だけだろ。値上げしてからは細々60戸ずつくらいしか売れてない。

結局たいしたペースで販売進捗してないんだから一緒というか、利益削ってパンダ出してる分売主時点では負けでは?
7037: 匿名さん 
[2022-09-29 14:03:48]
>>7032 匿名さん
戸建てが密集してると、再開発が難航していっこうに進まないけどね
7038: 匿名さん 
[2022-09-29 14:22:41]
>>7036 評判気になるさん
進捗数と進捗率の違いも分からないのに勝ち負けの判断なんてよく出来るな
7039: 名無しさん 
[2022-09-29 14:27:32]
>>7028 口コミ知りたいさん
自分こそ分かって言ってるの?
現在進行形でも109が2,3年掛けても完売してないマンションあるの知らんだろ
一度不人気評価になったマンションの行く末舐めすぎ
7040: 購入経験者さん 
[2022-09-29 14:30:14]
東池で囲まれに坪700払うより十条坪450の方が明らかに価値高いだろ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる