THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
6181:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 07:21:55]
|
6182:
評判気になるさん
[2022-09-11 07:52:34]
|
6183:
マンション検討中さん
[2022-09-11 08:32:59]
なんで北区のスレッドって他所より荒れ傾向なんでしょうか。
無理だろうけど、MR行った人だけで、書き込みしたい。 VRだけど、公開空地のショボさと導線の微妙さは何とかなりませんかね。 住民は使わず、近隣の酒飲みがたむろして汚れる未来しか見えんし、そこに共益費かかるのがアホらしい。 再開発、地権者多めな事を差し引いても、もう少し購入者ファーストの構成にして欲しい。 |
6184:
匿名さん
[2022-09-11 08:38:09]
>>6183 マンション検討中さん
そんな酒飲みいますかね?たまに駅前のベンチで酔い潰れて寝てる人はいますが。。 |
6185:
マンション検討中さん
[2022-09-11 09:17:09]
>>6184 匿名さん
たぶん、コロナ前、再開発開始前をご存じかどうかで印象が違うのだろうなと。 今でも立呑屋がぎゅうぎゅうで引きますが、以前は昼から、周辺で飲んで最後に駅前で、駅のトイレに空き缶多数、という分かりやすい感じでした。 コロナ後にはご臨終されている方もいらっしゃるかもしれませんが、この物件1つで町の住民構成が変わるとは思えず。 駅が高架化されれば雰囲気変わるでしょうから、そこまで耐えるつもりですが、心中する覚悟がない人は残っているかどうか。(それが悪いとも思いません) |
6186:
マンション検討中さん
[2022-09-11 09:22:16]
いざという時、戸建てよりも売りやすいのがマンションのメリットなはずなのに、十条愛、永住思考が求められるのも酷なんですが、今の価格設定だとそうならざるをえず。
買うしかない(地元縛り)ので、地雷でも突っ込みますが、広域の方も歯をくいしばってローン組みましょう。 地雷は踏んでも動かなければ爆発しません。 |
6187:
マンション検討中さん
[2022-09-11 10:39:22]
|
6188:
マンション検討中さん
[2022-09-11 11:10:15]
|
6189:
マンション検討中さん
[2022-09-11 11:30:38]
臆病者は天に向かって講釈たれて、一生住処を買うことができないだろう
|
6190:
匿名さん
[2022-09-11 11:45:24]
老人は夜早いから遅くまで飲んだりしないですよ。22時過ぎたら閑散とした街になります。
|
|
6191:
名無しさん
[2022-09-11 14:05:14]
いつの時代の話してるんだろう
駅前で飲む老人は数年前まではいたけどもういないよ 元々そういうことしてた人たちはもう駅前で飲むほどの体力残ってないし、コロナでより白い目で見られるようになったから新規参入者もいないし |
6192:
名無しさん
[2022-09-11 17:16:06]
最新の情報です、要望書はもう締め切りで、さらに値上げしていたみたい、価格10800万台書いてるのに、実際の価格は10899万になっている。
![]() ![]() |
6193:
匿名さん
[2022-09-11 17:53:38]
>>6186 マンション検討中さん
十条縛りなら買って後悔する事はまずないと思うよ。 生きてる間に十条にここより素敵なマンションが出来る可能性はほとんどない。 何十年たっても、十条で最も素敵なマンションとして輝き続けるよ。 仮に暴落したっていいじゃない。 愛する十条で空前絶後の素敵なマンションに住めるんだから。 広域の人で買ってから後悔する人はいるだろうけど、あなたは十条愛を貫けばいいと思う。 |
6194:
匿名さん
[2022-09-11 17:54:01]
|
6195:
マンション検討中さん
[2022-09-11 17:55:58]
|
6196:
周辺住民さん
[2022-09-11 17:58:35]
〇○○万円台の意味を解らない人が居るとは・・・色んな意味で驚いた
|
6197:
検討板ユーザーさん
[2022-09-11 18:00:47]
|
6198:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 18:02:40]
|
6199:
匿名さん
[2022-09-11 18:11:34]
1期1次で100戸売れたら上等だよ。
これだけ高い高い言われてもこれだけ売れたなら、竣工前には十分完売出来る。 安い安い言われている池袋WESTが1期全体で100戸、大宮スカイが180戸だから。 元から大人気!抽選祭り!でないのはみんなわかってたはず。 |
6200:
6192
[2022-09-11 18:23:29]
>>6192 7月の価格よりは各部屋を99万値上げしました。 by 営業さん
|
それ差別発言です。高齢者の方ですか?