東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:03:17
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

5382: 通りがかりさん 
[2022-08-22 14:57:49]
板橋駅直結の地上35階建て複合型マンションとどっちが資産性あるかしら、、、
5383: 匿名さん 
[2022-08-22 15:11:03]
板橋の方が発展してるし資産性は高いだろうね。
当然その分価格も高いだろうが。
5384: 評判気になるさん 
[2022-08-22 15:33:54]
>>5382 通りがかりさん

微妙~

板橋は坪500は間違いないだろうから、それに手が出るなら板橋行っちゃったほうがいいかもね
5385: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-22 16:06:55]
もうここ高いって言ってる人は
どうぞ黙って大宮スカイスクエアタワー
行っちゃってください

あちらは、
70m2 3LDK 25階 7100万円ですよ

屋上に大画面付いててスポーツを楽しんだりできますよ

さあ、大宮へGO GO GO!!
5386: 匿名さん 
[2022-08-22 16:24:33]
>>5384 評判気になるさん

板橋は住めるようになるのさらに1~2年遅いんですよねぇ
5387: マンション掲示板さん 
[2022-08-22 16:28:24]
>>5376 匿名さん
スペックの問題点は、制振とローサッシの2つ
5388: 通りがかりさん 
[2022-08-22 16:38:29]
板橋は埼京線だが、下板橋 東武東上線と都営三田線の新板橋にすぐだから、3路線使え 十条よりは高くなると思う。
5389: 匿名さん 
[2022-08-22 16:51:24]
十条でこの値付けはないぜよ・・バブルですね・・
5390: 匿名さん 
[2022-08-22 17:05:24]
免震と制震はそれぞれメリットデメリットあるので、湾岸と違って台地の十条はコスパ考えると制震で良いか?と思いました。台風で揺れにくいですし

ローサッシについても、そりゃあハイサッシがよかったですけどそうしたらもっとよくばり価格だったはずですし、目の肥えた一部のマンションブロガーやそれに群がるマンクラ達を除く一般市民は言われないと気にならないと思いますよ
普通に、わー窓大きーい!という感想だと思います
5391: マンション掲示板さん 
[2022-08-22 17:09:49]
首都直下型とか南海トラフとか発生したら、めちゃくちゃ怖いよ制振は...
5392: 匿名さん 
[2022-08-22 17:22:06]
ここは台地といっても液状化するけどな。ゆるい地盤だからこそ免震が良かった。
5393: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-22 17:31:32]
液状化エリアなら、湾岸と変わらんやん
5394: 匿名さん 
[2022-08-22 18:38:05]
>>5385 口コミ知りたいさん
実際問題、ここにかつかつで住むなら大宮を買った方がQOL高そう。
始発だから座れるし、浮いたお金で大宮のデパ地下で買い物したり車もったり旅行いったりした方が人生楽しそう。
5395: 匿名さん 
[2022-08-22 19:00:21]
>>5392 匿名さん
液状化するとなぜ免振が良いのでしょうか。
5396: マンション物色中さん 
[2022-08-22 19:15:42]
この地域が液状化なんて聞いたことがありません
さすがに毎日やり過ぎだ
デベロッパーは開示してもいいと思う
ほぼ一人が煽ってる
https://doboku.metro.tokyo.lg.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap2.asp...
5397: 匿名さん 
[2022-08-22 19:29:34]
>>5396 マンション物色中さん
たぶん、どこかのマンションで沼地だハザード水没だとか煽ってた人と同一人物だと思います。メッシュ内のどこか(多分西端の川の方に近い窪地部分)に液状化可能性があるというだけで、液状化の可能性自体は高くない場所です。そもそも東京都が個々の地盤を台地1に分類している地域ですから、沖積低地のような懸念は無用です。
5398: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-22 19:34:02]
>>5396 マンション物色中さん

開示請求の根拠は?
第三者の立場から見てると、至って普通に感想意見を述べているに過ぎないように見えます。
あなたのその言葉こそ脅迫的でルール違反です。
5399: 匿名さん 
[2022-08-22 19:41:09]
むしろ台地だから安心とか言ってる方が不正確な情報で修正されるべきでしょ。
この建設地は実際都のハザードマップに液状化の可能性ありってなってる場所なんだから。
5400: 匿名さん 
[2022-08-22 19:46:13]
>>5399 匿名さん
>液状化の可能性あり
沖積低地におけるそれと台地におけるそれとは大きな違いがあるよ。
前者は軟弱層の厚さが桁違いであること。後者は非常に薄いこと。
軟弱層が厚ければ台地2になるはずだが、それとも東京都は矛盾した事を言っているというのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる