東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:03:17
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

5361: 匿名さん 
[2022-08-22 06:18:05]
投資と居住を完全に切り分けられるのは完全投資の人と永住する人だけ。

現実には永住のつもりでも手放すケースは少なくない。
離婚したら?病気になったら?転勤になったら?予定外に同居人数が増えたら?

リセールの良いマンションを買うという事はそういったリスクをヘッジできるということ。
5362: 通りがかりさん 
[2022-08-22 06:50:49]
>>5359 評判気になるさん

マンションというのは
資産価値、資産構築の大事な要素
永住だとしても資産価値は
必ず考えなきゃいけない要素だよ
5363: マンコミュファンさん 
[2022-08-22 07:19:23]
>>5351 マンコミュファンさん
計算無茶苦茶やで
残価の6000万2回計上してるやん
いくらなんでも欲張りすぎ
5364: マンション検討中さん 
[2022-08-22 07:23:11]
>>5344 マンション比較中さん
池袋の発展性に期待しないなら十条より戸越か大井町あたりのほうがよいのでは?
5366: マンション検討中さん 
[2022-08-22 07:44:52]
>>5361 匿名さん
>>5362 匿名さん

購入者がおしなべてリスクを抱える事はわかるんだけどね。そこのところ、永住、半住含めて居住しようという人はさ、ファイナンシャルプランナーとか、プロの人に聞いたらどうかな。投資用に買えるかどうか考えている人たちの、教えとか、掛け合いとか、雑言とかを、いつも大量に読まなくていいと思うんだよね。スレを分けといて、お互いのスレの内容を、時々、見に行けばいいんじゃね。
5367: マンション検討中さん 
[2022-08-22 07:46:42]
>>5344 マンション比較中さん
池袋の発展性に期待しないなら十条より戸越か大井町あたりのほうがよいのでは?
5368: マンション掲示板さん 
[2022-08-22 08:58:59]
>>5367 マンション検討中さん

各階ゴミ置場無しはNG
5370: マンション掲示板さん 
[2022-08-22 09:59:19]
>>5321 匿名さん
細かく刻むメトロ駅とこれだけしか差がない点で逆に終わってるだろ
東池袋駅は池袋駅徒歩圏内だから分散するけど、十条駅は単独で代替駅もないのに
データをなーんも考えないで見るから選択を誤るんだよな
5374: 通りがかりさん 
[2022-08-22 10:42:05]
十条の検討層じゃ東池袋なんて全然買えないと思うんだけど、なんで比較対象になってるの?
何も知らん人が名前出しただけかな

相場も街規模も将来性も集客力も比較にならんよ?
乗降客数で比較してたコメントあったけど、的外れも甚だしい(笑)
5376: 匿名さん 
[2022-08-22 11:37:32]
結論、
設備仕様は都内タワマンスペック、
問題は価格だけ

これに反論あるやついるか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる