THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
4501:
匿名さん
[2022-08-01 18:48:52]
王子や赤羽に比べると十条は地味ですが、その方が落ち着いた雰囲気で暮らしやすいのかもしれませんね。テレワークや時差出勤が普通になれば埼京線の混雑も昔ほどではなくなるのでは。
|
4502:
マンション検討中さん
[2022-08-01 20:02:13]
東向きいいなあ
線路と逆側で |
4503:
匿名さん
[2022-08-01 20:19:54]
>>4484 マンション検討中さん
確かにこれ一本だけでおそらく続くことはないだろうね。永久眺望ではあるけど、このマンションが竣工する時が街のピークになるかもしれない。リセールは開発の期待感で高まる面もあるので、やはり上昇は期待しにくいかな。 |
4504:
匿名さん
[2022-08-01 20:39:47]
>>4503 匿名さん
今すぐではないけれど、不燃化をめざす住宅市街地総合整備事業は埼京線沿いにここからさらに北の十条仲原の方向へ伸びていく予定。埼京線高架化によって線路によって分断された地域の交通ができるようになれば東十条駅徒歩圏内となり交通利便性もさらに高くなる。 https://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/machizukur... |
4505:
匿名さん
[2022-08-01 22:27:55]
|
4506:
匿名さん
[2022-08-01 22:31:16]
不燃化は鉄筋コンクリートの集合住宅へ戸建を集約する手法がとられるから、タワマンはこれで最後でないかもしれない。作られて街が大きく変身するのを見たい気持ちもあるが、ここが本当の意味でのナンバーワンではなくなるかもしれないリスクもはらむので、見たくない気持ちもある...
|
4507:
匿名さん
[2022-08-01 22:37:19]
>>4506 匿名さん
容積や高さ制限の問題もあり、少なくともここより高い建物はまず立たないと思います。 |
4508:
匿名さん
[2022-08-01 23:27:34]
心配しなくて十条なんてマイナー駅で今後大きな再開発の予定はありませんからこの先数十年地域No. 1物件であり続けるでしょうよ。
|
4509:
匿名さん
[2022-08-01 23:29:36]
今後再開発が行われないと言う事はイコールこれ以上十条の不動産価値は上がらないと言う事ですがね。
|
4510:
匿名さん
[2022-08-02 07:15:04]
なんだか投稿欄がバグってるんだが・・・。
|
|
4511:
匿名さん
[2022-08-02 12:26:01]
90Aタイプめちゃくちゃ欲しい。でも全部抽選らしいからなあ。十条で1.5億も簡単に売れちゃう時代か。他の角部屋にするか検討中です。
角部屋は人気なんですね。高いから売れないと思ってた… |
4512:
マンコミュファンさん
[2022-08-02 20:51:47]
|
4513:
匿名さん
[2022-08-02 21:05:35]
足立区とか豊島区みたいに北区も本気を出したらわかりませんよ。このままではいけないと区役所は考えているみたいです。
|
4514:
匿名さん
[2022-08-02 23:17:57]
新機能使ってみるよ!!
正直高い お買い得 |
4515:
マンション掲示板さん
[2022-08-03 13:25:14]
|
4516:
匿名さん
[2022-08-03 14:11:44]
>>4515 マンション掲示板さん
不可能とまでいう人もいた再開発の成果であるここTHE TOWER JUJO がまさしく出現しようとしているじゃないですか。これこそが本気の証でしょう。 |
4517:
マンション検討中さん
[2022-08-03 16:30:36]
どこまで真面目に答える人が居るかだけど
MR行ってない MR行った上で買う MR行った上で買わない |
4518:
匿名さん
[2022-08-03 18:32:26]
じゃあ、十条。
JA JU JO |
4519:
通りがかりさん
[2022-08-03 21:14:25]
|
4520:
購入検討者さん
[2022-08-03 21:15:23]
|
4521:
マンション検討中さん
[2022-08-03 23:25:26]
>>4519 通りがかりさん
問い作って買わない者だけど、MR来場者の3割も買ってくれるなら普通の物件なら売り切れますね。 もちろん、N16で全く参考にならない総数なので、実際のMR訪問者数がどれくらいかでしょうが。 |
4522:
マンション検討中さん
[2022-08-03 23:29:55]
大規模で高品質&高額物件の方が資産性は固いのが鉄板。
と言ってもここが難癖付くのは、大規模といっても500戸程度、品質普通、値付けが高いだけの億超えという評価だからか。 億超住戸がここまで多くなら、もう少し室内設備頑張るべきだったろうけど、品質低め値段は高め利益は大きめでもイケるという計算弾いたのですね。 |
4523:
eマンションさん
[2022-08-03 23:36:13]
|
4524:
匿名さん
[2022-08-03 23:45:23]
エリートの街?バッカじゃねーの。
この発言だけで教養レベルが分かる。 |
4525:
マンション掲示板さん
[2022-08-03 23:57:11]
|
4526:
eマンションさん
[2022-08-04 08:27:44]
>>4525 マンション掲示板さん
再び問い作った者だけど、確かに自分の間違いなので別に噛みつかなくても。(エリートじゃないし) 「MR訪問者の○割でも購入すれば完売する」と、記事になってたけど、上手く検索できず。 スムログだったか、別の媒体か。 |
4527:
匿名さん
[2022-08-04 08:36:39]
>>4526 eマンションさん
販売する部屋数<買える客 なら完売ですよ。 |
4528:
匿名さん
[2022-08-04 08:38:02]
赤羽王子と比べても高い値付けに北区民が納得するかどうか。
|
4529:
匿名さん
[2022-08-04 08:52:45]
このマンションを購入するとしたら、最大の要因は?
地縁 安さ モノ自体の良さ |
4530:
マンション検討中さん
[2022-08-04 11:09:31]
選択肢が足りない。
現状の価格では購入しない。高すぎる。 |
4531:
匿名さん
[2022-08-04 11:15:25]
購入する場合の条件付きのアンケートなんだから購入しないの選択肢なんて要らないだろ。
強いて言うなら再開発への期待とかその他があればなお良い。 |
4532:
匿名さん
[2022-08-04 11:17:51]
なんだか山形のこれを連想させるんだよな
|
4533:
ペロチさん
[2022-08-04 12:39:03]
地縁のないpeopleにとってJUJOはout of 検討です
|
4534:
マンション検討中さん
[2022-08-04 15:22:46]
広域検討者サヨナラ価格
つまり周囲と比較して高すぎるってこと |
4535:
マンコミュファンさん
[2022-08-04 15:24:52]
東池袋が坪700とかいうマジキチ価格なんだから47は激安だろ。早く買えよ。
|
4536:
匿名さん
[2022-08-04 15:34:06]
|
4537:
評判気になるさん
[2022-08-04 15:40:06]
|
4538:
匿名さん
[2022-08-04 19:33:33]
シティテラス赤羽の設備仕様の高さが話題になってますね
あっちは各階ゴミ置き場は内容ですが、それ以外はここと一緒です |
4539:
コメ王さん
[2022-08-05 01:18:58]
コメオ「安い!」
|
4540:
コメ王さん
[2022-08-05 11:03:19]
コメオ「買い!」
|
4541:
匿名さん
[2022-08-05 13:14:54]
>>4538 匿名さん
HPみたけどあっちは住居地域に近い場所で駅や商店街から離れた立地で、駅距離がほどほどある。駅近原理主義者なら駅前のここの方が魅力的だろう。 あと、完成予想図見たけれど、なんか江東区とか江戸川区の大型マンションみたいで団地感が強すぎないか。多分中の仕様もそんな感じでまとめてくるはず。 それでもあちらの方が使える駅路線が多いぶん、価格はここより高いかもよ。 |
4542:
コメ王さん
[2022-08-05 14:39:09]
コメオ「十条はチャイナタウン」
|
4543:
匿名さん
[2022-08-05 17:21:33]
十条ってシャビーな感じしない? 私だけ?
|
4544:
コメ王さん
[2022-08-06 03:03:58]
アメリカの雇用統計見たか?
こりゃインフレ継続だわ TTJは安い、買い! |
4545:
マンション検討中さん
[2022-08-06 17:15:10]
ここがいつできるかわかってんの?
今の市況なんて参考にならん 一括で買えるやつは別 |
4546:
コメ王さん
[2022-08-06 17:24:41]
|
4547:
名無しさん
[2022-08-07 07:59:36]
埼京線つかい、クリニックに3ヶ月に1回行くのですが、最近 人身事故やブザーが押された 等で 止まってしまうことが多く アポイントに間に合わず困る事が多いです。
|
4548:
eマンションさん
[2022-08-07 08:19:06]
|
4549:
マンション検討中さん
[2022-08-07 08:49:59]
要望結構出てましたよ。いい部屋はやはり抽選か。
|
4550:
匿名さん
[2022-08-07 08:58:02]
マンションが値上がりしているのは、大量生産とか海外での委託生産ができず、海外からの原材料を賃金だけでなく労働基準法の規制が厳しく労働コストが高い国内人材だけで作るから安くするのが難しいという建築コストの問題と、東京の土地不足から地価の高騰プラス供給減少という供給面の問題、さらにそこに来て将来のインフレ期待と低金利による買いたい人の増加と、働き方改革やコロナショックによって今住んでいる場所の快適性が重視されるようになってより良い場所に住みたいという需要側の住へのニーズの変化などが複雑にからみあったことによる。
ここは駅前がったりにあって近隣の商業地域も大きいし物価も安く生活者には便利な地域にある。駅はしょぼいものの三大副都心にJRで直結、さらに地域ナンバーワンタワマンでタワマンクオリティの快適なマンションだ。これはほしい人は多いし、周辺の設計の古い普通の中古マンションとくらべても建物のクオリティは高く、おそらく価格がそれらよりも高くても正当化されるだろう。 コロナは五類になって風邪扱いになろうが、軽症化しようが、新しいもっと凶悪な感染症がそれに取って代わる可能性もある。我々はコロナ以前には戻れない。だからこそ都心よりも人々が住んでいる地域の中にある拠点がこれまで以上に注目されるはずだ。 |