THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
3621:
流浪にアスリート
[2022-06-29 19:17:24]
|
3622:
流浪にアスリート
[2022-06-29 19:34:33]
>>3620 買い替え検討中さん
今は物価高、インフレが起きていて、そのうちハイパーインフレだわ 政府はハイパーインフレ起こして、生き残れる国民を選別してんだわな 良い加減、気づけよ。今の世の中読めないと大変だわな ここは、安いから最低3部屋だわな |
3623:
検討板ユーザーさん
[2022-06-29 19:37:10]
このタワーマンションは管理費はおいくらになると予測しますか。専有面積(41.~127m2)なりとは思いますが、1m2あたり500円/月くらい?
あと、最上階の部屋からJRのホームまで、ドアトゥドアで何分くらいと思いますか。公式ページのタワーデザインで、5階の平面図を見ると、エレベーターの数は6台のように見えますね。 |
3624:
流浪にアスリート
[2022-06-29 19:50:49]
|
3625:
マンション検討中さん
[2022-06-29 19:58:31]
>>3609 マンション比較中さん
厳格なコンプライアンスがある会社なら、スムログブロガーにヨイショ記事書かせて炎上、とかアホでしょ。 同じのらえもんとか使うにしても、ちゃんと対談とかの形式で自社の広告として明記してる会社もあるわけで。 ここが野村とか三菱の物件だったら良かったのに… |
3626:
匿名さん
[2022-06-29 22:39:55]
やっぱり無理ポジ野郎がいると盛り上がるね
ツッコミどころ多くてネタ振り撒いてくれるから飽きない |
3627:
匿名さん
[2022-06-30 05:50:04]
>>3610 マンション掲示板さん
キャッシュで買うにしても利回りいい方がいいでしょ。その方が選択肢が広がるし。 それに、それだけお金があってわざわざここを買った方が満足度が高い層なんて十条の富裕層ぐらいしか思いつかない。 自分がそれだけお金があったら南池袋C地区を買って住む。その方が絶対満足度高いし。 |
3628:
匿名さん
[2022-06-30 08:48:57]
>>3609 マンション比較中さん
営業が匿名で掲示板にポジ意見書くことは、コンプライアンス違反なんですか。 |
3629:
流浪にアスリート
[2022-06-30 11:56:16]
|
3630:
流浪にアスリート
[2022-06-30 12:48:01]
ま、俺の夏のボーナスは手取りで60万だったんだけどな
|
|
3631:
流浪にアスリート
[2022-06-30 12:54:38]
|
3632:
匿名さん
[2022-06-30 13:21:44]
流浪にアスリートって奴だいぶやばいな |
3633:
通りがかりさん
[2022-06-30 13:35:07]
酷暑の夏だからそりゃ変なのも湧くよ。仕方がない。
|
3634:
匿名さん
[2022-06-30 13:49:08]
|
3635:
流浪にアスリート
[2022-06-30 15:18:56]
ひゃっほー! なんか分かんねえけどマイカーローン審査通らなかったんだけど、 は、どゆこと 普通に焦る、、住宅ローンは通るよね!! 3つ買うんだからっ |
3636:
流浪にアスリート
[2022-06-30 16:25:13]
|
3637:
マンション検討中さん
[2022-06-30 20:24:27]
十条駅本当に降りてすぐでビックリしました。夕方に商店街も見に行ってきましたけどシンプルに住みやすそうだと感じてます。
投資用として考えてるのでそこは皆さんがおっしゃる通り悩ましいところですけど住むならかなり良いと思います。ただ、駅舎が古いのでビックリしましたが…。 |
3638:
匿名さん
[2022-06-30 21:53:50]
|
3639:
匿名さん
[2022-06-30 22:16:31]
ちなみに、ブリリアタワー池袋の平均賃料が平米5000円以下。
ここはどんなに楽観的に考えても3500円ぐらいかな? 実際は3000円ぐらいだと思うわ。 ここの住宅ローンの毎月の支払よりもクヤクションの賃料の方が安いよ? それでも上がると信じて買いたいならば好きにどうぞ。 |
3640:
流浪にアスリート
[2022-06-30 23:42:46]
|
買いますよ、ここはエリートに選ばれる物件です
貧乏人は買わなくて良い
貧乏無理、貧乏無理、無限ループだわ