THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
3301:
マンコミュファンさん
[2022-06-16 21:47:13]
|
3302:
地元さん
[2022-06-16 21:47:32]
みんな不動産ではなく
負動産にならないようにね ローン以外に固定資産税も どかんとくるのをお忘れなく 修繕積立金も10年後とか倍になるのもお忘れなく |
3303:
近隣さん
[2022-06-16 21:50:28]
買う前に一度現地視察はマスト
年齢比率とかよくみて 若者少ないよ |
3304:
匿名さん
[2022-06-16 22:02:36]
ポジネガ含めてコメント多いの見るとやっぱり売れるんだろうな、と思います。
ただ、実需で買う方は通勤シミュレーションは絶対してほしいです。 休日に池袋のモデルルームにいって、テンション上がったまま十条の現地にいって、池袋からこんなに近い!十条駅も来てみると言うほど悪くないじゃん!?と思って買うと後悔すると思うので。 後悔するのは個人の勝手なんですが、実際に入居してからすぐに売り出す人が多いと資産価値が下がるので、、、 |
3305:
購入者さん
[2022-06-16 22:09:28]
買ってここ覗いたら
不安になってきた 掲示板の評価2.5 こんななんで評価低いの? わかる方教えてください |
3306:
購入者さん
[2022-06-16 22:13:24]
|
3307:
匿名さん
[2022-06-16 22:24:09]
|
3308:
匿名さん
[2022-06-16 22:27:57]
お金払ってるのか払ってないのかは知らないけど、ブロガーを広告に使うというデベのセンスの高さが光るね!
スムログブロガーと言えばマンション購入検討者への影響力は絶大絶大、 そこをここのデベは「わかっている」よね。「わかっている」物件を買える安心感。 |
3309:
マンション掲示板さん
[2022-06-16 23:00:57]
>>3305
むしろここへ書き込んでいる我々への評価だと考えましょう。 |
3310:
匿名さん
[2022-06-16 23:02:53]
タワマンに住んでる方、教えて下さい、
駐車場や駐輪場から外に出るまでに時間かかると思いますが不便ですか? この規模での共有スペースが少ないように感じます。結局激混みで使用できない。そんなものでしょうか? |
|
3311:
匿名さん
[2022-06-16 23:04:24]
|
3312:
匿名さん
[2022-06-16 23:21:08]
|
3313:
マンション検討中さん
[2022-06-16 23:31:36]
我々素人を正しく導くために活動しているスムログブロガーは、デベから金を貰っても正しくないことは書かないでしょう。
もちろん仮定の話で、のらえもん様が仰るようにお金は受け取っていないはず。 取材を受けたということは信頼に足る物件であるということ。私も早くモデルルームいきたい。 |
3314:
eマンションさん
[2022-06-17 00:32:14]
買いたくても買えない人が多いのかもね
売れ行きの初動たのしみです 売れると思います |
3315:
eマンションさん
[2022-06-17 00:34:14]
|
3316:
マンション検討中さん
[2022-06-17 00:40:52]
いま軒並み都内マンションが
値上がりしていますが このあがりかたのスピードにおどろいてます。 このペースであがり続けたら不安です。 年収600万ですが、これ以上給与増える会社ではないので、億ションはローン通過できないはず。 買える皆さんが羨ましいです。 |
3317:
マンション検討中さん
[2022-06-17 00:43:43]
|
3318:
検討板ユーザーさん
[2022-06-17 00:58:29]
平均年収では共働きでないかぎり
家も買えない時代がきてる、物価対策よりマンション価格対策だと個人的におもいます。もう若者はマンション買えない時代へはいってる。。 |
3319:
検討板ユーザーさん
[2022-06-17 01:01:11]
このマンションを買える方の年収はどれくらい?検討してるがローン払えるか心配
|
3320:
評判気になるさん
[2022-06-17 01:41:24]
>>3319 検討板ユーザーさん
丸々ローン組むのでしたら世帯年収2000万くらいですかね。 維持費も高いので。 住み替えで含み益ある方はもう少し少なくても大丈夫でしょうが、ローン組めても維持費も考えた方がよさそうです。 |
あれ?高値買えない悔しがりマンは?笑