THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
20005:
匿名さん
[2024-02-08 07:05:00]
17階、11階の1も0だった。すまん。販売済313 未販売65 先着順16
|
20007:
匿名さん
[2024-02-08 08:12:56]
最後は間違いなく大抽選大会だと思う。今も条件良い部屋は高い倍率が付いてるから。
|
20008:
マンション検討中さん
[2024-02-08 08:31:46]
全体の85%は売れているのですね。
もう販売終盤戦だね。 完売し10条タワーが神になり、ネガが成仏するまであと半年くらいかなw |
20009:
匿名さん
[2024-02-08 10:42:42]
ここの分譲が終わったら十条になんて誰も興味持たなくなる。
これが最初で最後の花火なんだから存分に楽しんでおきな。 |
20010:
匿名さん
[2024-02-08 10:46:23]
ザ・タワー十条は十条の知名度貢献に大きく貢献したマンションであり十条民にとっては希望の星。
十条民は毎日手を合わせて拝まないといけないね。 |
20011:
匿名さん
[2024-02-08 11:09:54]
もともと十条は人気のあるエリアですよ。中古マンションの相場も高いです。駅前再開発が完成すれば一段と上がると思う。
|
20012:
匿名さん
[2024-02-08 11:39:19]
それは貴方の生きてる世界線の中だけでの話ですね。
|
20014:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 12:18:15]
|
20015:
マンション検討中さん
[2024-02-08 12:20:30]
10000レスはわらたw
でも確かにw |
20016:
マンション検討中さん
[2024-02-08 12:23:33]
なんだかんだ8割も売れているのか。。
ネガの印象操作ひどいな |
|
20017:
匿名さん
[2024-02-08 12:35:50]
|
20018:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 13:57:37]
1000スレ爆笑
|
20019:
マンション掲示板
[2024-02-08 14:03:31]
>>20017 匿名さん
そうなんだ。無意味な先着順情報ばかりでかなり読み飛ばしてるから笑 残戸数以上に確かな数字は無いのだから、このデータさえあればもういいよね。売れ行きが良い悪いは各自で自由に判断すれば |
20021:
ご近所さん
[2024-02-08 16:04:47]
|
20022:
通りがかりさん
[2024-02-08 16:49:24]
|
20023:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 17:18:32]
|
20024:
匿名さん
[2024-02-08 17:40:40]
東京に住んでる気持ちでいろいろ妄想してるんだろね。
|
20025:
買い替え検討中さん
[2024-02-08 18:06:18]
十条が立地いいし地盤も武蔵野台地っていってるかた、ここはいい物件だってことなら先着順を全て買えば、含み益ですごく潤うのでは?なぜそうならないのか?よく考えた方がいいよ。
|
20026:
評判気になるさん
[2024-02-08 18:41:27]
ゆっくり売って、先着順出ても気にせず、値上げ値上げが1番いいよ。
|
20027:
名無し
[2024-02-08 19:55:18]
>>20025 買い替え検討中さん
ファミリータイプの物件をいくつも買うわけないだろ。 普通に働いたことがないから資金繰りや投資の意味も分からないんだな。。頭悪すぎだろ。自分のSNSに好きなだけ書け。公共の掲示板に書き込むな。 |
20028:
検討板ユーザーさん
[2024-02-08 20:11:43]
>>20023 マンション掲示板さん
どう見ても利害関係者しかこんなもん時間かけてわざわざ作らんからな こんな累計でのデータ持ってる奴なんて購入者ですらいねーだろ 既購入者ごわざわざその後の販売データ貰うと思うか?お前の立場がよく分かるよ |
20029:
マンション検討中さん
[2024-02-08 20:15:12]
|
20030:
匿名さん
[2024-02-08 20:19:02]
十条は都心に近い閑静な住宅街。利便性も高いし
昔から人気のエリアですよ。 |
20031:
マンション検討中さん
[2024-02-08 20:58:58]
>>20029
ネガは埼玉県民か…なるほど笑 |
20034:
匿名さん
[2024-02-08 21:33:27]
|
20035:
マンコミュファンさん
[2024-02-08 21:37:45]
神奈川県民が発狂かな?
神奈川とか大半が十条タワーより安い庶民エリアのくせに偉そうに埼玉と十条にマウント取ってて笑える |
20036:
匿名さん
[2024-02-08 21:46:04]
>>20028 検討板ユーザーさん
購入者だよ。正しい知識で売れた方がうれしいからね。 営業ならあんなに訂正しない。 エントリー者のサイトから価額表を見られることも知らないんだね。 1日のレス平均を計算するのに利害関係なんてないんで、趣味といえば趣味。 |
20037:
評判気になるさん
[2024-02-08 22:13:52]
十条駅は医学部がある駅ですから、格が違います。
|
20038:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 22:17:58]
|
20039:
検討板ユーザーさん
[2024-02-08 22:38:42]
十条をバカにしながら十条駅が最寄りの帝京大学病院を利用するダブスタ
|
20040:
マンション検討中さん
[2024-02-08 23:19:10]
|
20041:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 00:07:20]
>>20035 マンコミュファンさん
東京都内の序列が低すぎるから、神奈川とか埼玉に仮想敵を作って、保身するしか無いのがほんと滑稽だし惨め そこまでしてタワマン住みたかったののかな 東京にタワマン買いました!って知らない人に偉そうに出来るしね |
20042:
マンション検討中さん
[2024-02-09 00:18:58]
東京にしがみつく奴って、大体予算限られてるから周縁区のパッとしないところに住むからね。
竹の塚や高島平や浮間舟渡だって都民って名乗れる 十条もそんなレベル。 →このコメントでネガティブコメントしてる人は都民じゃないのかなって類推しただけだよ。都民がしがみつくって言わないっしょ 個人的には埼玉でも神奈川でも好きなところに住めば良いと思ってる。ただわざわざ他のマンションのスレまできてネガするのはどうかと。。 |
20043:
匿名さん
[2024-02-09 08:51:56]
値上げ値上げしていこう。十条ならまだまだ値上げ大丈夫。先着順増えても気にしない
|
20044:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:56:21]
|
20045:
マンション検討中さん
[2024-02-09 09:55:20]
|
20046:
匿名さん
[2024-02-09 09:59:54]
>>20042 マンション検討中さん
もっと都心副都心に住んでたら、端っこの大したところでも無い街にタワマン買う奴って…て思うよ。自分が端っこに住んでるからそう思うんだろうけど浅いなー。 こつちから見たら十条も川口も武蔵小杉も大差無いのに、わざわざ東京にこだわって、グロス抑えられて上り目のある川口や武蔵小杉に買わないくせに、値上がりがどうこうとか言ってるのが、痛々しく映るわけ。赤羽なら分かるよ、上り目あるもん。 何か勘違いしてるけど、他のマンションやエリアこき下ろして自分上げしまくってるのはここだよ。 |
20048:
名無し
[2024-02-09 11:54:27]
>>20046 匿名さん
いいからもう書くな。検討する余力もないのに毎日嫌な思いするだけだぞ。 |
20049:
マンション検討中さん
[2024-02-09 12:30:06]
別にマウントとかじゃなく、都内の方が子育て支援も充実してるし、いろんな場所にアクセス良好で便利なだけなんだが。。
10年後のことなんて誰もわからないから、不確実要素だし資産性重視100%で買わない方がいいよ。ハルミブラッグだって販売当初は、あんな立地で誰が買うのって言われてたんだから。 |
20050:
評判気になるさん
[2024-02-09 19:00:03]
>>20049 マンション検討中さん
https://twitter.com/natsu_suda29/status/1755531526237024702 川口便利になるね、駅舎がきれい、十条も駅建て替えいそいでほしい。 |
20051:
評判気になるさん
[2024-02-09 19:05:40]
十条駅は2031年に建て替えが決まってますよ。
|
20052:
マンション検討中さん
[2024-02-09 19:32:02]
>>20051 評判気になるさん
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8f829a1d132e0ee9b8a31e6621bbd285da... 金利上がりそうだね、今すぐじゃないが、リセールには影響しそう。 |
20053:
マンコミュファンさん
[2024-02-09 20:42:00]
|
20054:
匿名さん
[2024-02-09 20:43:14]
ここは立地が良いから金利が上がっても高値を保つと思います。
|