THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
19942:
マンコミュファンさん
[2024-02-03 07:28:58]
今週は先着順へるかな?
|
19943:
通りがかりさん
[2024-02-03 07:35:04]
>>19938 口コミ知りたいさん
なぜ都内で安い坪単価タワーが 毎回先着順でるかを冷静に分析すると やはり駅のきれいさは重要 あとは地元民から支持されているか どうみても十条タワーは 地元民なら誰でも認知してる 埼京線沿線民なら誰でも認知してる なのに先着順が二桁もでちゃう。 その理由はなんだろう? 価格も駅からも近い、仕様もよい タワマンである、商業一体型である なのに先着順でちゃう。 なーぜ、なーぜ? |
19944:
評判気になるさん
[2024-02-03 08:08:29]
23から25階の販売を待っているのかも。数百万程度の差なら上の階を買いたいでしょうから。
|
19945:
匿名さん
[2024-02-03 09:30:53]
|
19946:
名無し
[2024-02-03 10:07:24]
|
19947:
匿名さん
[2024-02-03 11:22:24]
先着順減ってくれ
|
19948:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 15:56:11]
|
19949:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 18:44:19]
|
19950:
検討板ユーザーさん
[2024-02-03 21:27:16]
十条タワーは
スレッドの数と売上が合ってない スレッド数はすごいのに。。 |
19951:
名無しさん
[2024-02-03 21:27:52]
|
|
19952:
名無し
[2024-02-03 22:55:42]
>>19949 マンション掲示板さん
どこにでもこういう雰囲気のところはある。うちの住んでる麻布にも。田舎もんでドン百姓だから分からないんだろ笑 |
19953:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 23:02:16]
>>19952 名無しさん
https://twitter.com/Hamutamago3n10/status/1750842970683867418 ホームきれいにしてほしい。 億ションある駅だから。 |
19954:
評判気になるさん
[2024-02-03 23:16:51]
駅は2031年に建て替わり、改札口が今よりもさらにマンション入口に近くなるよ。
|
19955:
名無し
[2024-02-03 23:25:13]
|
19956:
マンション掲示板さん
[2024-02-04 10:22:21]
|
19957:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 15:47:08]
あんだけ小竹向原と十条は違う、向こうはどうたらとか貶してたくせに、ずいぶん差を付けられるもんだねぇ
いかにこのスレの無理ポジ君達が世間の一般評価とズレているかよく分かる |
19958:
匿名さん
[2024-02-04 15:57:51]
|
19959:
検討板ユーザーさん
[2024-02-04 18:58:52]
ここ、ポジ書き込みの攻撃性と品のなさはネガ以上ですね。
|
19960:
匿名さん
[2024-02-04 20:00:44]
先着順減らない
先着順増えるのアンケートは正解でしたね。 今週末先着順減ったかな? |
19962:
通りがかりさん
[2024-02-04 23:12:07]
先着順減らないね、ポジの方は先着順減らなくても気にしないみたいだから、全然大丈夫ですね。十条タワーはすばらしいですね。
|
19963:
名無しさん
[2024-02-05 02:11:01]
レス数が増えるのは良い事です
|
19964:
通りがかりさん
[2024-02-05 07:17:21]
>>19963 名無しさん
レスと販売数が比例してないね。だれか先着順減らしてあげてください。 |
19965:
マンション検討中さん
[2024-02-05 07:18:06]
人気あるかないかは結果が全て
|
19966:
口コミ知りたいさん
[2024-02-05 08:18:08]
第一期組は引き渡しが来年1月だからあと1年きりましたね。今買うと引き渡しが5月、販売も引き伸ばした感じかな。
|
19967:
口コミ知りたいさん
[2024-02-05 08:19:10]
今からだとフローリングのカラーも選べないのでは?
|
19968:
検討板ユーザーさん
[2024-02-05 13:35:06]
人が殺到しないでゆっくり売り切るということは、デベが新築販売で需要をほぼ刈り取るということ
そこから需要がどれだけ蓄積されていくか次第で出口戦略の運命は大きく変わるね 街力がない中でグロスの張るマンション買うなら、その点も踏まえて買わないとねー |
19969:
評判気になるさん
[2024-02-05 14:01:41]
ここと競合しそうな今後販売予定のタワマンの予定価格がすごいことになってたので、あえてゆっくり売るのでしょう。
|
19970:
匿名さん
[2024-02-05 14:46:28]
>>19969 評判気になるさん
そっちのほうが高いのに、そっちは抽選とか人気だったら立場がないですけどね。たしかに十条は安いですよね。先着順は出てしまっていますが。 |
19971:
評判気になるさん
[2024-02-05 15:42:09]
|
19972:
匿名さん
[2024-02-05 15:43:38]
馬と鹿じゃあるまいし先着順先着順てうるさい
値上げをしているんだから少し位出ても不思議ない 他に値上げもせずに先着順が出ている物件たくさんあるだろ いい加減ウザイ |
19973:
評判気になるさん
[2024-02-05 15:50:16]
|
19974:
マンコミュファンさん
[2024-02-05 18:44:53]
|
19975:
通りがかりさん
[2024-02-05 18:47:05]
|
19976:
eマンションさん
[2024-02-05 19:04:26]
|
19977:
マンション検討中さん
[2024-02-05 19:08:22]
デベは新築で売り切れば良いから楽だよね。
後のリスクは全部購入者が背負うだけ。 更にここは将来価格先取りを織り込んでるのポロリしたから、価格下落リスクも購入者に転嫁済み。周辺相場との乖離具合は広がる一方よ。 |
19978:
検討板ユーザーさん
[2024-02-05 20:43:45]
値下がりなんて売らなきゃ関係ない。
一生住めよ。 |
19979:
名無し
[2024-02-05 21:47:41]
>>19975 通りがかりさん
それを言うなら、貴方マンションも資金も投資知識もなく、ペラボーのURの賃貸で毎日ネガしてひもじく暮らしてるんだろ?わずかな楽しみは新築の住民になりすまして書き込んだり、後から値上がりした物件の池袋ブリリア等の住民に成りすましてマウントしたり、あきれるほどくだらない人生だな。 あ、ファクト書いてるだけですよ。ファクトなのにヘタレが通報するのかな笑 |
19980:
名無しさん
[2024-02-05 22:06:49]
|
19981:
評判気になるさん
[2024-02-05 22:44:24]
遂に妄想をファクトと言い出すまで追い詰められてて草
どんだけ余裕ないのよ |
19983:
名無しさん
[2024-02-06 07:49:35]
|
19984:
ご近所さん
[2024-02-06 10:16:40]
>>19980 名無しさん
改札の上のずっとタワー十条の看板出ているのでもう少し売れてもいいのにね、モデルルーム予約受付中って看板、そして駅の前にはタワーがすでに建っているので先着順はすぐにさばけそうですが、現実はなかなかきびしそうですね。駅の柱にある禁煙のポスターは色褪せていてモノクロ印刷みたいになってますね。駅はシンプルなので使いやすいといえば使いやすいですね。もう少しメンテナンスをしてほしいですね。 |
19985:
周辺住民さん
[2024-02-06 11:06:37]
あと残り何戸?
|
19986:
匿名さん
[2024-02-06 13:16:33]
先着順情報は週一とか定期で書いてくれればいいと思うんだが。
|
19987:
匿名さん
[2024-02-06 20:35:27]
もう買う気がないなら構うなって。
そのモチベーションどこから湧いてくるの? 買いたい奴だけが買うんだから別に高くても良いじゃん。 何がダメなの? |
19988:
名無しさん
[2024-02-06 21:20:33]
エリアもスペックも大したことないのに、上位面して調子乗るから叩かれるんでしょ
身の丈にあった比較すれば良いんだよ 大山とか平井とか綾瀬とか 赤羽板橋ならまだしも、東池袋とか勝どきとか芝浦とか名前出すのすら烏滸がましいのにいい加減気付きなさいよ |
19989:
販売関係者さん
[2024-02-06 21:23:14]
?都心区である勝どき、芝浦に喧嘩売った覚えはないな?
東玉袋wとは同ランクでは? 物件力も加味すると、十条タワーの方が上。 勘違いするなよ、豊島風情が、 |
19990:
匿名さん
[2024-02-06 21:26:35]
https://youtu.be/oT3oyBpjz3o?si=9ZQd_jmDljugsDS9
普通にかっこいいけど、駅がびっくりサイズ |