東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 00:47:16
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

19470: アンケートさん 
[2023-12-27 09:47:36]
28坪で93万(管理費込)
テナントの坪単価(3.3万)について
どう考えていますか?周りの相場からすると
どう考えても高い気がするんですが、、、。

高すぎる
やや高い
適正である
安い
19471: eマンションさん 
[2023-12-27 09:51:15]
https://www.inshokuten.com/bukken/bukkens/319079
坪単価4万余裕で超えている。。。
周りの相場の2倍以上。。。
19472: マンション検討中さん 
[2023-12-27 10:05:52]
テナント埋まらないとかやめてほしいな
あとは小児科とか保育園が入ってほしいところ
ユニクロ、ミスド、カルディあたりも欲しかったのになー
19473: 名無しさん 
[2023-12-27 10:09:43]
ネガさん、今年もお疲れ様。
隙間風吹き荒れる限界木造アパートで、厳しい年越しだと思うけど、無事年越しできたなら、来年もよろぴくね★
19474: 匿名さん 
[2023-12-27 10:27:13]
https://nm-kaigyo.nikkeihr.co.jp/property/103384/
小児科は募集されているので入ってくれるといいですね。
19475: 評判気になるさん 
[2023-12-27 11:13:14]
>>19474 匿名さん

開業しようかな。
19476: マンション検討中さん 
[2023-12-27 11:19:48]
>>19473みたいな購入者の負け惜しみが見れるスレはここですか?
同時期販売のマンションは含み益でウハウハのなか含み益どころか残債割れすら怪しいヤバいマンションって有名だよね
19477: 匿名さん 
[2023-12-27 12:41:39]
十条で坪単価4.4万円はある意味凄いな。
それだけ予算あったら池袋駅チカで余裕で借りれるじゃん。
俺だったら池袋で借りるね。
19478: マンション検討中さん 
[2023-12-27 13:08:05]
いやさすがに残債割れはないとは思うし、結局売り切らとは思うし、マンションどこも買わないよりはずっといいと思うけど、テナント入らないのは不安だなー。
19479: 買い替え検討中さん 
[2023-12-27 14:52:34]
>>19478 マンション検討中さん
焦らないで・・・文書は正しく。隙間風吹き荒れる限界木造アパートに住んでいるから
手が震えている?
19480: マンション掲示板さん 
[2023-12-27 15:17:40]
>>19478 マンション検討中さん
このマンションバブルな中で、残債割れは相当稀なケースだよ笑 ほぼないでしょ
19481: 評判気になるさん 
[2023-12-27 16:17:11]
どうかな。
残債割れするかどうか分かるのは10年20年先のこと。マンションバブルはとうに崩壊してるかも知れんね。
19482: マンション検討中さん 
[2023-12-27 16:55:29]
>>19479
フリック入力のミスしたくらいでそんなに揚げ足とるかねw自分も購入者だけど、購入者必死と言われてもおかしくないな。
19483: 管理担当 
[2023-12-27 18:18:11]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
19484: マンコミュファンさん 
[2023-12-27 18:19:15]
>>19477 匿名さん
だから大したテナント入らないんめすよ。
今決まってるのも地権者関連なのでは?
19485: 匿名さん 
[2023-12-27 20:46:27]
>>19484 マンコミュファンさん
真新しい場所になるので、、、相応にテナント集客は出来るかと思いますが!半年、1年後は入れ替わり激しく空きテナントも出てくるのでは? 
19486: 通りがかりさん 
[2023-12-27 21:42:07]
>>19481 評判気になるさん
仮にそうだとしたら、マンション買って残債割れは笑えんよ。少しでも上がってないと
19487: アンケートさん 
[2023-12-27 21:49:28]
10年後、中古価格心配してます。
頭金10%いれて35年ローン
1.3億くらいの部屋購入したら
10年後残債割れの可能性ありますかね?


残債割れの可能性ある
残債割れギリギリ
残債割れはしない
19489: 通りがかりさん 
[2023-12-27 22:07:28]
1月下旬にいくらで
出してくるか注目だね。
値上げしたら追加で
先着順増えちゃいそうな気がする。
まずは駅舎きれいにしたいね。
生活費コスパ最高のまち、それが十条
19490: 通りがかりさん 
[2023-12-28 00:12:39]
https://youtu.be/-IHiSTrgTSY?si=fJKU4w_OjBq-8YHo
十条銀座は食べ歩き天国
19491: マンション検討中さん 
[2023-12-28 09:45:58]
>>19490 通りがかりさん
こういうのポイント高いよな
19492: 通りがかりさん 
[2023-12-28 10:15:32]
>>19491 マンション検討中さん
激安惣菜を求めて列ぶ姿、、、ポイント高いですよねー。
19493: マンション検討中さん 
[2023-12-28 17:43:44]
残債割れどころが、タワマン人気加速してるから下がる要素ないような。再開発地域のマンションはあとで評価されそう。
19494: マンション検討中さん 
[2023-12-28 18:04:35]
https://suumo.jp/journal/2022/08/31/189602/

駅徒歩何分かについて、計測方法が昨年変わったよう。
タワー十条は、文句なく徒歩1分。新駅舎になっても1分。

既存のタワマンは、直結1分が5分表記になってしまう物件も多いので、ご注意を。
19495: 名無しさん 
[2023-12-28 18:13:27]
チキンボーるとかネガにもならないんだよねw
高コスパが評価されうる時代
銀座にOKストアやユニクロが出店する時代よ

ま。時代が幾ら移り変わろうが、
ネガ爺が限界木造アパート住みなのは変わらんけどねw
19496: 匿名さん 
[2023-12-28 18:38:32]
>>19494 マンション検討中さん
> 直結1分が5分表記になってしまう物件も多いので

そんなんある?
あっても超レアケースやろ笑
19497: 評判気になるさん 
[2023-12-28 18:54:34]
>>19494 マンション検討中さん
えっ? ダッシュで10秒とか20秒とか吠えていた方がおりましたが!結局1分が正しいんですね。
19498: 評判気になるさん 
[2023-12-28 18:58:03]
>>19495 名無しさん
小汚い駅に降り立ち、、、年老いた店主が作る激安惣菜に群がるタワマン族には憧れます。
19499: 評判気になるさん 
[2023-12-28 19:01:08]
>>19495 名無しさん
地権者だらけのマンション横モールには、牛丼屋や買取屋がよく似合う。 
19500: 匿名さん 
[2023-12-28 19:06:05]
港南の人の荒らしはいつまで続くのだろうか。運営の人もいい加減に対応して下さい。
19501: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-28 19:19:27]
>>19500 匿名さん
あらあら運営さん任せとは、、、呆れる。駅10秒とか嘯いているからこうなるんだよ。
19502: マンション検討中さん 
[2023-12-28 21:08:12]
ネガのモチベが知りたい。
今日もご苦労様です。
19503: マンション検討中さん 
[2023-12-28 21:34:47]
駅近都内タワマンは希少だし、駅舎も綺麗になるし高架化もはれれば再評価されるでしょう。
いくら先着順残ってても資産性は心配してないな。
後発の板橋や赤羽もここより安くは出てこないだろうし。
19504: 通りがかりさん 
[2023-12-28 22:03:32]
いろいろ書かれてますが、ここは下がる要素はないかと思います。 駅近1分で下がるようなタワマン物件を都内であるとすれば、耐震偽装とか余程な想定できない事象があった場合くらいでしょう。
19506: 名無しさん 
[2023-12-29 01:24:22]
君がそう思うのは自由だ。
多くの人はそうは思わないだろうけどな。
19507: 匿名さん 
[2023-12-29 05:41:49]
多くの人は割安とは思わないだろう。確かに。
でも、世の中にあと100人だけ価値に見合うと思えば完売だし、
リセールのときも、価値を分かる人が1人だけ見つかればそれでいい。
19508: 匿名さん 
[2023-12-29 05:57:51]
自分よりイケてなかった高校の同級生の十条くんが、今は億稼いでると聞いたら、あの会社業績不振だとか、身なりが小汚いのにとか、俺の方が将来性あるとか、つい思ってしまう気持ちはよく分かる。でもそれを掲示板に執拗に書き込んだりはしないな。それで自分の給料が上がるわけでもないし。
十条くん、卒業してから頑張ったんだよ。それは認めてあげないと。
19509: マンション検討中さん 
[2023-12-29 07:18:36]
>>19508 匿名さん
でも十条くんの会社、思った通りには売上げできてないみたいですよ? 売れると思って出した品が売れずに店晒しになってるんですって。業界では先着なんちゃらって言うらしいけど。しょせん十条くんは十条くんってことかしらね?
あ、噂をすればあれ十条くんじゃない?ホラあの十円チキンボールに並んでるの…

19511: 匿名さん 
[2023-12-29 10:10:21]
悲しいのは限界木造アパートで布団にくるまり寒さに震えながら
毎日十条タワーのネガレスしてる 限界ネガ爺では!? 笑
19512: 匿名さん 
[2023-12-29 11:16:55]
>>19509 マンション検討中さん

うん、あの会社業績不振だとか思う気持ちはよく分かる、って言ってるじゃない。

99%目標達成してるのに、1%の未達の部分に執着して、十条くんやっぱりダメじゃない、と思い込みたい気持ちはよく分かるよ。
高校時代は俺の方が上だったのに… 十条のくせに… 悔しいよね。
19513: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 14:35:30]
でもさぁ。
後輩の春旗くん(はるふらくん)なんて、99%どころか100,000%の客を集めて殺気マンマンの奪い合い状態ですよ?

売れ残りの十条くん会社とは大分違うんですよね…悔しいですよね…

19514: マンコミュファンさん 
[2023-12-29 16:00:46]
>>19513 口コミ知りたいさん
馬鹿だなあ
倍率を%にも換算できないんだなあ
ほんと、馬鹿だなあ笑
19515: 匿名さん 
[2023-12-29 16:38:23]
テナントは約40軒ありますので、多くの可能性がありますよ
19516: 匿名さん 
[2023-12-29 16:53:44]
ジェイトモール(笑)
普通は賃料を割安に設定して魅力的なテナント誘致するもんなんだけど相変わらず東急はセンスがない。
坪4.4万円じゃろくなテナント入らんだろ。
19517: 匿名さん 
[2023-12-29 16:58:17]
まぁ可能性高いのは美容整形クリニック、脱毛クリニック、整体院、ダイソー、QBハウスとかかね。
19518: 匿名さん 
[2023-12-29 16:58:22]
>>19514 マンコミュファンさん

そんなに自分を卑下しちゃだめですよ。
冬休みに、公文式でもやってごらん。

19519: マンション検討中さん 
[2023-12-29 17:56:22]
ハラフラ含み益目的で買うならありだけど、居住快適性高いとは思えん。。実需で買ってるひとどれくらいいるんや。ここと購買層かぶらなくね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる