東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 18:10:55
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

18772: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 17:41:52]
>>18770 口コミ知りたいさん
無駄に価格だけ湾岸エリアに近かったからって、イコール価値が高いって勘違いしちゃったよねw
18775: マンション検討中さん 
[2023-11-10 18:04:27]
>>18770
なんでそんな喧嘩腰なの?
公示地価も違うと指摘してるけど?しかも再開発予定前の地価だし、再開発したら余計上がるでしょ。

パークホームズ市川真間が坪単価433万だから、十条は妥当な気がするけどなあ。
18776: マンション検討中さん 
[2023-11-10 18:05:56]
パークホームズ市川真間が坪単価433万か…
金利が上がっても新築マンションの供給はますます減るし、価格下がらないだろうなあ
連動して都内駅近の中古マンションも上がりそう。
18777: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-10 18:12:42]
>>18775 マンション検討中さん
妥当ならこんなちまちま小分けで捌かないし、わざわざ一期一次に人参ぶら下げてまで集客したあれは何?ってなるんじゃないの
消費者に公示地価なんか関係ないよ
そんなもん見て検討する人なんて君以外にいないんじゃない?
18779: マンション検討中さん 
[2023-11-10 18:23:24]
>>18777
他責に要因を求める時点で客観的に見れてないよ。
絶対距離だけで価格が決まるなら、吉祥寺や自由が丘は説明が付かないでしょ。逆もまた然り。

十条の不動産ポジションは大山、千住大橋、綾瀬、金町、平井、小岩辺りと同格だよ。

→えーっと、坪単価でも都心からの距離でもなく、これから再開発予定の十条がこれらの土地と同格という明確な基準はなにかな?十条の場合、埼京線沿線や十条駅周辺に類似物件ないから、周辺中古相場では予測できないと思うけど。もしかして今現在の人気やネット上での話題性ですか?
18780: マンコミュファンさん 
[2023-11-10 18:27:44]
>>18779 マンション検討中さん
十条に再開発予定?
どこにそんなのあるの?願望?もしかしてポツンとタワマン建てることが再開発だと思ってるので?
18781: マンション検討中さん 
[2023-11-10 18:32:42]
質問に答えてほしいんだけど?
ポツンとタワマンが再開発か再開発じゃないかはこの際どうでもよいとして。
18782: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 18:33:34]
十条過大評価マンが出没してるなぁ
愛が深すぎて客観的に物事見れなくなっちゃったのかな
18784: マンコミュファンさん 
[2023-11-10 18:37:50]
>>18781 マンション検討中さん
すまんな、君が求めてる人じゃないんだわw
とりあえず君は不動産に詳しくないみたいだから、勉強してから、その人に聞いてみたらどう?
18785: eマンションさん 
[2023-11-10 18:47:12]
>>18783 匿名さん
そんなもんここに限った話じゃないから、全然差別化要素にならないぞ十条bot氏よ
18787: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-10 18:58:43]
スミフのマンションも先着順出している。なんら珍しい事ではない。
18789: 名無しさん 
[2023-11-10 20:09:28]
>>18777 口コミ知りたいさん
どうして1年前の市況でお話ししてるのでしょうか。
今の市況で妥当だとおっしゃっているのでは?
18792: 評判気になるさん 
[2023-11-10 20:26:36]
>>18791 匿名さん
チャンバラごっこしてる昭和のガキんちょを連想してしまった

18799: 名無しさん 
[2023-11-10 21:42:37]
>>18775 マンション検討中さん
市川見てきたらプレミアムの部屋じゃん
ここのプレミアムいくらだったよ?
それでどうやって妥当評価なのか聞きたいw
18804: マンション検討中さん 
[2023-11-10 23:31:34]
先着順が売れていかないのが
市場からの評価
18806: 匿名さん 
[2023-11-11 00:55:33]
2割引なら即完売。
18807: マンコミュファンさん 
[2023-11-11 06:41:18]
>>18780 マンコミュファンさん
思いっきり再開発なんだけど。
街の形状も変わり、40を超えるテナントに加え北区の公益施設も入る。見栄えの悪い駐輪時も地下に移転して街の雰囲気が変わる。再開発じゃないと出来ないんだけど寧ろ。
18808: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 09:31:59]
この程度で再開発なら東京にわんさかあるじゃん
神奈川や埼玉千葉にすらあるけど

それをありがたがってるのって営業に乗せられたの?それとも単に他を知らないだけ?
そのレベルで再開発がどうこうとか語るのはねぇ…
18809: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-11 11:53:41]
この程度のタワマン一個建てて再開発だーって喜べるのって、結局駅周りに何もないことの裏返しなんだよね…
大山や上板橋と同レベルじゃん
いや、大山は再開発案件が複数あるからここよりレベルは上か…
18810: 匿名さん 
[2023-11-11 14:18:29]
>>18808 マンション掲示板さん
たしかに。
単一のタワマン敷地内の貢献利便施設だけを指して、ドヤ顔に再開発なんて言ってるのは、他では聞いたことがない。

18811: 評判気になるさん 
[2023-11-11 15:16:13]
https://twitter.com/orangey_house/status/1670078970371649537
こんなあからさまに心配されてる
18812: 匿名さん 
[2023-11-11 15:17:16]
十条みたいな好立地の再開発は意外と無いよ。あるなら具体的に教えて欲しいです。
18813: 評判気になるさん 
[2023-11-11 15:23:10]
18814: 通りがかりさん 
[2023-11-11 15:24:58]
18815: eマンションさん 
[2023-11-11 15:26:51]
>>18812 匿名さん
十条は好立地ではないかな~
18818: 匿名さん 
[2023-11-11 16:45:26]
もう可哀想だから死体蹴りやめたれや。
購入者だって同じ人間なんだぞ。
来月にはフラット35の金利2%超え確実視されてて下手したら2.2%まで一気に跳ねる。
変動金利ももう上昇カウントダウン。
ここの引き渡しの頃には固定・変動ともに3%超えてる可能性すらある。
18819: 評判気になるさん 
[2023-11-11 17:04:25]
>>18818 匿名さん
十条は立地良いし竣工までに再値上げしそうな雰囲気もある。豊洲もそうだったけど、東急は大胆に値上げするからね。
18820: マンション検討中さん 
[2023-11-11 17:33:48]
たしかに、残りを値上げすれば、先着順は割安感出て自然と売れていく。
18821: マンション検討中さん 
[2023-11-11 17:41:25]
都内はもう1億じゃ資産価値ある物件買えないのかもね。2億や3億出さないと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる