THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
18621:
匿名さん
[2023-11-06 21:10:48]
高架化するとスペースが生まれるので街が生まれ変わると思いますよ。あと板橋みたいなアトレができるかもね。
|
18622:
匿名さん
[2023-11-06 22:19:39]
>>18620 検討板ユーザーさん
レス検索すれば簡単でしょうから、過去に高架化で「生まれ変わるだのなんだの」言っているレスを示してください。 |
18623:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 06:31:38]
|
18624:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 07:00:33]
|
18625:
マンション検討中さん
[2023-11-07 07:41:58]
高架下に店できたり、駅ビルできる可能性はあるよね確かに
|
18626:
匿名さん
[2023-11-07 08:12:09]
>>18625 マンション検討中さん
はい。駅舎が建て替えなので、何らか商業施設併設すると思います。 |
18627:
匿名さん
[2023-11-07 08:47:11]
駅ビルはないわ
|
18628:
マンション検討中さん
[2023-11-07 09:15:32]
先着はでますよ。聞きましたから。なので早く買われたら如何でしょうか。
豊海も検討してるのですが入居が更に先、10分をとるか悩ましく。 |
18629:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 12:54:50]
>>18622 匿名さん
自分で言うそんな簡単なこともしない、過去200レス程度すら読み返せないレベルのリテラシーしかない君に説明して話通じるの? |
18630:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 13:01:43]
ええー
また先着順が出ちゃうのか… |
|
18631:
匿名さん
[2023-11-07 13:06:32]
既にかなり値上がりしてますからね。それでも立地の良さを考えれば割安だと思いますよ。
|
18632:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 14:05:50]
思います十条BOT君はデベからいくら貰ってるの?
|
18633:
マンション掲示板さん
[2023-11-07 18:12:44]
|
18634:
匿名さん
[2023-11-07 18:30:23]
これだけ値上がりしてたらかなりの人気なんじゃない?
|
18635:
匿名さん
[2023-11-07 19:08:14]
>>18629 さん
もちろん検索して、高架化で街が抜本的に変わるとか、生まれ変わるとかの主張が無いことは確認してますよ。思い込みで勝手に仮想敵を作っておいて、頭働かせてる?とか話通じるの?とか言うのはやめたほうがいいですよ、ということ。 |
18636:
マンション掲示板さん
[2023-11-07 20:31:07]
|
18637:
eマンションさん
[2023-11-07 20:33:52]
どんどん手持ち資金が枯渇。。
|
18638:
検討版ユーザーさん
[2023-11-07 20:38:56]
>>18635 匿名さん
特定単語でしか検索してなくて草 言葉のゆらぎとかも知らんのだろな スレ読み返せって言ってるじゃん それが理解出来ないなら、街が発展するとか決まってもいないことで期待値織り込み済みの高値買いするのは勝手だけど、買い煽るのやめた方がいいですよ |
18639:
匿名さん
[2023-11-07 20:44:57]
高架化と駅舎建て替えなら便利になると思うんだけどな。最近だと下北沢が好例。
|
18640:
口コミ知りたいさん
[2023-11-07 22:23:02]
|
18641:
匿名さん
[2023-11-07 22:26:43]
>>18640 口コミ知りたいさん
いや十条は利用者数多いから需要あるでしょう。主要駅で駅商業施設がない方が珍しいです。 |
18642:
eマンションさん
[2023-11-07 22:40:03]
|
18643:
匿名さん
[2023-11-07 22:42:35]
>>18642 eマンションさん
普通にファミリーがたくさん住んでますよ。北区でも十条はファミリーに人気の高い街ですよ。 |
18644:
評判気になるさん
[2023-11-07 22:57:58]
|
18645:
評判気になるさん
[2023-11-07 23:07:43]
|
18646:
評判気になるさん
[2023-11-07 23:58:48]
|
18647:
匿名さん
[2023-11-08 00:00:13]
>>18644 評判気になるさん
ここは公園も広いし学区も評判良いですよ。 |
18648:
匿名さん
[2023-11-08 07:12:41]
先着順が激増…
オワタ……orz ![]() ![]() |
18649:
名無しさん
[2023-11-08 07:46:42]
|
18650:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 07:48:17]
|
18651:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 07:49:29]
|
18652:
匿名さん
[2023-11-08 07:51:08]
|
18653:
先着順さん
[2023-11-08 07:54:53]
|
18654:
通りがかりさん
[2023-11-08 07:56:04]
第一期からずっと先着順あるよ。
売れたらまた増えて、また増えて。 これの繰り返し |
18655:
マンション掲示板さん
[2023-11-08 08:22:17]
先着順出ましたね、、、これは認めざるをえないか、、
|
18656:
匿名さん
[2023-11-08 08:45:06]
>>18638 検討版ユーザーさん
言葉のゆらぎ。。。どうやら、ただ高架化に期待と書かれているのを、言葉のゆらぎとやらで、街が抜本的に変わるとか、生まれ変わるとかに脳内変換されて、頭働かせてんのとかリテラシー低いとか言ってるようですね。うん、全然理解できない。世界が違ったね。関わってごめん。あと別に買い煽りはしてませんよ。 |
18657:
匿名さん
[2023-11-08 08:49:54]
二期はかなり値上げしてるからね。値上げしても売れると考えてるのかと。
|
18658:
評判気になるさん
[2023-11-08 08:53:57]
GCTは2回目の販売を当初より遅らせてる。
タワー十条は予告通りに販売してるから、健闘してるでしょう。 価格帯からして2LDKいくつかと、角3LDKの18階が残ったかも。価格差がそれほどなければ、上の階を買いたいということかな。 |
18659:
匿名さん
[2023-11-08 09:14:39]
キツイな。。
|
18661:
匿名さん
[2023-11-08 09:22:22]
|
18662:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 09:35:56]
>>18656 匿名さん
自分の検索能力、文章読解力の低さ故の理解の出来なさなら致し方ないです。 無意識に買い煽りをしているのも気付かないでしょうそりゃ。具体化すらしていないただの妄想で、あたかも確定事実かのようにこのタワマンが出来て街が変わる!駅が高架化されるから街が変わるって嘯いているんだから、そういう発想のあなたと議論出来る訳がないです。 言葉も見たまま、数字も見たままでしか認知出来ないんでしょうから、そりゃ理解出来ないでしょう。ごめんとか言って、自分の無知を棚上げして他人をあたかも馬鹿にすら愚劣な行為をしてる限り、あなたに成長はないでしょうね。そういう人はここに多いです。 |
18663:
匿名さん
[2023-11-08 10:01:12]
>>18658 評判気になるさん
それに加えて、その階だけキッチンの高さなどの仕様を変えてるため、購入検討者の方の趣向とマッチしなかったのかなと推測されます。 |
18664:
マンション検討中さん
[2023-11-08 10:46:49]
ずーとこのスレにある買い煽りを無かったことにしようとしてる奴いて草
ここの価格を擁護するために、やれ再開発だやれ高架化だやれ下駄の商業だって散々言ってる奴いただろ でもって割安!含み益確定!っていうお決まりの流れ それを知らんって都合の悪いもの見ないようにしてるだけ |
18665:
マンション検討中さん
[2023-11-08 10:48:35]
低層階、中層階はかなり値上げしたからね…
高層階の広い部屋より高い部屋とかあるし。 さすがに残ってしまったのかな。 不安でしかないわ。 |
18666:
評判気になるさん
[2023-11-08 10:56:42]
https://twitter.com/poodocc/status/1521828445457887234
ぷーどくちゃん フィクション(虚構)と書いているけど。 まあ残り約100部屋なので 売り切れると思います。 |
18667:
周辺住民さん
[2023-11-08 10:58:20]
やはり金利が上がりそうなのが影響しているとおもう
変動金利も近いうち上がりそうな雰囲気でているからね |
18668:
買い替え検討中さん
[2023-11-08 11:01:31]
完全に風向きが変わりましたね。
ずっと値上げというのではなくなりそうですね。 マンマニも中野再開発物件の坪単価予想を大幅下方修正しましたし。 中古物件がだぶついてきましたね。 |
18669:
匿名さん
[2023-11-08 11:17:27]
|
18670:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 11:30:49]
高値掴みしちゃった人達はいくら不安だからって、幻想ばっかのポジトークかまして道連れにするのはやめようね。
割安だと思うなら先着順もっともっと買っていいんだからね笑 |