東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 23:40:46
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

10751: マンション検討中さん 
[2022-12-30 20:54:27]
>>10750 匿名さん
辞めてください。
残念契約者が発狂しちゃいます
10752: 評判気になるさん 
[2022-12-30 21:26:03]
年末は
ハッピーで終わりましょう
10753: 通りがかりさん 
[2022-12-30 23:53:48]
>>10750 匿名さん
なら最後までだまってウォッチしてろ
自分が参入したら観察にならんだろ
10754: 匿名さん 
[2022-12-31 00:08:10]
中古で億ションが売れない立地で億ションを買ったらダメ。億ションは、港区、渋谷区、千代田区で買いましょう。と言っても、新築は2億ションになってるから無理か。
10755: 匿名さん 
[2022-12-31 08:09:27]
購入検討側にとっては、タワマンならどれ買ってもOKだった今までとは潮目が変わったと気付く契機になったということで、ここは2022年を代表するタワマンになったね
今後も市況を振り返る中で度々出てくるだろうし、ネームバリューは抜群よ
10756: eマンションさん 
[2022-12-31 09:18:34]
>>10754 匿名さん
港区も湾岸とか嫌悪施設多いし、それよりは十条の方が資産性高そう。
10757: マンション掲示板さん 
[2022-12-31 09:25:30]
>>10741 マンコミュファンさん

どこではじけてるんだよ。
全然下がってないぞ。
10758: 名無しさん 
[2022-12-31 09:41:05]
その愚かな質問は、私は不動産のこと何も分かってない雑魚ですと声高に自己紹介しているのと同じ。
10759: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 09:52:14]
自分も素人のくせに無駄に絡んでマウント取って自己満に浸る奴多いなあ
10760: マンション掲示板 
[2022-12-31 10:30:10]
>>10758 名無しさん

裏付けを示せない。勝手な思い込み&希望と言っているのと同じ。
10761: 評判気になるさん 
[2022-12-31 11:09:10]
>>10754 匿名さん
その他の区でも人気マンションは億超えマンションバンバン売れてるわけだが
1億なんて普通になってる
10762: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 12:19:05]
>>10761 評判気になるさん

そういう人は身動きできなくなるから永住してください。

https://diamond.jp/articles/-/311629
10763: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 13:22:18]
>>10762 検討板ユーザーさん
出た!
urさんのバイブル、ダイヤモンドと研究所!
10764: 評判気になるさん 
[2022-12-31 13:57:20]
>>10754 匿名さん
お前は何も分かっていない。
この物件買うのにリセールバリューを気にしているわけないだろ。
未来を先どった価格だ。リセールバリューなどない。
その値段でも十条に住みたい人が買う、それがこの物件の本質だ。
10765: 名無しさん 
[2022-12-31 14:17:25]
>>10756 eマンションさん

中古で一億出す人は、アドレスを気にするので、北区では探さないのです。
10766: 匿名さん 
[2022-12-31 14:21:03]
>>10761 評判気になるさん

どこもかしこも新築億ションがバンバン売れてるからこそ、忠告してるのです。億ション買うなら、中古の億ションがバンバン売れてるアドレスで買いましょう。
10767: 匿名さん 
[2022-12-31 14:27:11]
なるほど。
たしかにそれは北区ではないな。
10768: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-31 15:43:54]
>>10763 検討板ユーザーさん

そう思わないと自分を慰められないんだろう。
悲しいやつだな、貧乏人
10769: マンコミュファンさん 
[2022-12-31 18:01:55]
そもそも今バブルでも何でもない。ここも適正価格
10770: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 18:26:48]
>>10769 マンコミュファンさん

バブルかどうかはさておき、金利が上がってるのでマンション相場が下がっていくだろう。
そしてここは今でも割高。


10771: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 18:42:14]
>>10756 eマンションさん
湾岸をわざわざ港区と表現なんかしないし、そんなレベルでしか出来ない反論とか無理ありすぎるわw
10772: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-31 18:48:32]
ここは購入者のリセールバリューは絶望的だけど、デベのセールバリューは歴代屈指だろうね
そんなマンション史に残るものを買える選択肢を与えてくれたデベに感謝しようよ
10773: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-31 18:56:16]
大晦日もURに住みながら見えない敵(自分?)と戦っています
10774: マンション検討中さん 
[2022-12-31 19:23:17]
皆様良いお年を!
10775: 評判気になるさん 
[2022-12-31 19:39:14]
来年は当たりますように!
10776: マンコミュファンさん 
[2022-12-31 20:39:30]
むしろ今年のうちに当てとけよ
10777: 匿名さん 
[2023-01-01 12:01:52]
>>10762 検討板ユーザーさん
区じゃなくてアドレスとマンションで決まるでしょ
BTTとか良い例
要はある程度人気ある街のランドマークタワー買っとけば大丈夫
ここも間違いなくランドマークにはなるけど湾岸みたいな広域引っ張れる街力はないからそこがね、、
10778: 匿名さん 
[2023-01-01 14:16:57]
不動産に大丈夫なんてあるわけないだろ笑
10779: マンコミュファンさん 
[2023-01-01 16:03:47]
>>10778 匿名さん

新年から不安です
10780: 匿名さん 
[2023-01-01 16:07:13]

URネガオジの相手してたら広告に都営住宅が出てくるようになってしまった。折角なのでURネガオジのためにいい物件が無いか調査しているのだが、基本駅遠。一部青山とかいい場所もあるのだが、賃料がURネガオジにはちと高い。賃貸物件探しも中々難しく、URネガオジが安く買える望みを持って十条タワーに固執する気持ちもよくわかる。
10781: 通りがかりさん 
[2023-01-01 16:10:27]
>>10779 マンコミュファンさん
3つ連続自演。
10782: 評判気になるさん 
[2023-01-01 16:53:05]
そうそう、URにもピンキリあるようにタワマンにもピンキリあるけど、それが分からないままだから盲目的に信じ込んじゃうんだよねー
10783: マンコミュファンさん 
[2023-01-01 17:31:58]
>>10780 匿名さん

こんなとこ買っちゃったから、正月早々そういう事しないと不安なのね。
10784: 匿名さん 
[2023-01-01 17:40:37]
URを馬鹿にするな誹謗中傷だと宣っておきながら、賃貸を馬鹿にするという醜いダブスタ発動中
新年から酷いなー
10785: 匿名さん 
[2023-01-01 18:38:52]
買える人に嫉妬するのはみじめだしみっともない
10786: 匿名さん 
[2023-01-01 19:49:52]
お正月につき、一句。
ことしもか いつまでつづく ひとりネガ
10787: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-01 20:02:22]
>>10779 マンコミュファンさん

すいません
購入してないのに、何が不安なんですか。
家庭の悩みですか。
10788: 名無しさん 
[2023-01-01 20:30:59]

60手前のURすみ独居老人なので不安に駆られる事もあるのでしょう。寛大な対応をしてあげましょう。


10789: マンション掲示板さん 
[2023-01-01 20:32:19]
>>10787 口コミ知りたいさん

家庭崩壊中
10790: 匿名さん 
[2023-01-01 22:20:51]
潜在的な経済的損失を家族にも背負わせるとそりゃ不安にもなるわな
10791: eマンションさん 
[2023-01-01 22:25:41]
新年早々やめよう
縁起悪い話
10793: 名無しさん 
[2023-01-02 08:48:36]
>>10789 マンション掲示板さん

ドンマイです
10794: 名無しさん 
[2023-01-02 11:41:29]
新年だからこそ見て見ぬふり、臭いものに蓋をするじゃなくて、きちんと合理的かつ客観的に見つめ直す必要があるんじゃないの
10795: 匿名さん 
[2023-01-02 12:00:40]
この物件、正直、、、



買いです!
By投資歴20年生涯損益+2.5億円男より
10796: マンコミュファンさん 
[2023-01-02 12:15:48]
また○ソ物件の買い煽りか。
10797: 匿名さん 
[2023-01-02 12:54:31]
味噌物件?
10801: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-02 17:07:29]
>>10795 匿名さん
ではなぜ先着順を買い占めないのか笑?
10802: 匿名さん 
[2023-01-02 22:16:47]
先着順の15戸って、もしかしたら、全部、キャンセル住戸なのかな?。
10803: 評判気になるさん 
[2023-01-02 22:23:29]
>>10802 匿名さん
推測で話をするのやめましょう。
10804: eマンションさん 
[2023-01-02 22:37:50]
低レベルな板多いけど、ここはとりわけ酷いw
10805: 通りがかりさん 
[2023-01-02 23:02:28]
>>10786 匿名さん
これからも よすによせない ひどいネガ
10806: 評判気になるさん 
[2023-01-03 00:15:23]
十条の 未来を担う TTJ 本年末には 完売するよ
10808: 名無しさん 
[2023-01-03 09:27:18]
現実を 見て見ぬふりする 営業マン
少しの否定で 心乱れる
10809: 通りがかりさん 
[2023-01-03 10:36:42]
あら高い 過日思えば お買い得
10810: 名無しさん 
[2023-01-03 10:40:28]
ネガどもは
金なし家なし
甲斐性なし
10811: 匿名さん 
[2023-01-03 11:28:45]
相場より高いのはいなめない。
周りも高いとかいう人いるけど
北区十条で比べる物件なし。
十条は賃貸は圧倒的に安い
10812: マンション掲示板さん 
[2023-01-03 11:30:43]
販売が好調でないことはたしか
大宮や浦和など
相場高くてもリリースすると完売してるんです
10813: eマンションさん 
[2023-01-03 13:09:44]
売れてくれ
神にもすがる
契約者
10814: マンション検討中さん 
[2023-01-03 14:09:42]
URさん元旦から三が日毎日ネガ投稿。UR賃貸で一生は不安で大変ですね。
10815: マンコミュファンさん 
[2023-01-03 14:10:13]
本当は
買いたいけども
審査落ち
10816: 匿名さん 
[2023-01-03 14:47:16]
契約者 ネガを叩いて 優越感
その実態は 現実逃避
10817: 匿名さん 
[2023-01-03 17:05:47]
>>10816 匿名さん
ブーメラン ああブーメラン ブーメラン
10818: 匿名さん 
[2023-01-03 17:14:48]
年始から 十条ネガる 限界爺
10819: 匿名さん 
[2023-01-03 17:33:00]
TTJの1億円 vs ↓、好みにも拠るがコッチに軍配が上がるのでは?
「JR山手線「駒込」歩5分 新築車庫付4LDK戸建 117.92㎡ 1億円」
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_kita/nc_71324055/
10820: 匿名さん 
[2023-01-03 17:44:25]
>>10819 匿名さん

こんな狭小地やめとけ。それこそ業者のいいかもだ。
戸建て行くならちゃんと街区で開発してるとこ選んだ方が良い。
https://www.31sumai.com/mfr/B2112/

10821: 匿名さん 
[2023-01-03 18:36:12]
>>10820 匿名
三井の練馬2を知ってるとは、中々イイのを知ってますね。
実は、僕もコレをHP公開前の去年夏からウオッチしてるけど
マンションと違い、戸建て多棟現場は、近所付き合いがメンドクサイ。
10822: マンション検討中さん 
[2023-01-03 18:47:04]
3年の 長き時を デベ見据え
損失リスクは 購入者転嫁
10823: 匿名さん 
[2023-01-03 19:04:57]
駅近は
欲しく騒げど
値下げせず
10824: マンション掲示板さん 
[2023-01-03 19:12:26]
>>10771 検討板ユーザーさん
港区って名乗る人は大体湾岸だよ。内陸の人はアドレス名で語るから。港区湾岸は嫌悪施設が多いエリアなので十条の方が環境が良い。
10825: 初仕事 
[2023-01-03 19:57:34]
>>10822 マンション検討中さん

いなくなれ
ああいなくなれ
いなくなれ
10826: eマンションさん 
[2023-01-03 20:05:45]
三が日
心にトゲの
先着順
10828: マンション検討中さん 
[2023-01-03 21:08:44]
大宮スカイやプラウドシティ武蔵浦和、沿線違うけどプラウドタワー川口クロスの方が埼玉だけど全然よく感じてしまう。
それほど価格が罪深い。
徒歩1分の立地を所詮十条なのにも関わらず過大評価しすぎてしまっている。
街としてならば上記に挙げた物件の方がすごく便利。

ほんと価格が残念でならない。
10829: サラリーマン川柳 
[2023-01-03 21:12:24]
サラリーマン川柳やめてくれ
買いたいが
北区に億ション
勇気でず

買ったあと
住んだら都
十条愛
10830: サラリーマン川柳 
[2023-01-03 21:21:07]
十条で
ナンバーワンなら
このマンション

タワマンの
醍醐味、眺望
文句なし

駅1分
再開発だよ
ここ10年

十条で
二度と出ないよ
この立地

高い建物
周りに立たない
大絶景
10831: 川柳 
[2023-01-03 21:39:49]
価格以外
魅力たっぷり
十条タワー

坪単価
2割やすけりゃ
抽選、抽選

十条で
ドヤ顔できるよ
タワマンは

埼京線
5分で着くよ
池袋

下町の
よさがあふれる
十条銀座

高層階
早く売れてよ
先着順
10832: マンション検討中さん 
[2023-01-03 21:49:45]
なにこれ。おもしろいと思って投稿してるの?
10833: 匿名さん 
[2023-01-03 21:57:22]
>>10832 マンション検討中さん
触れないでおきましょう
10834: マンション掲示板さん 
[2023-01-03 22:06:13]
川柳投稿、ザタワー十条の値付けと同じくらいセンスない。
10835: 通りがかりさん 
[2023-01-03 22:25:04]
>>10834 マンション掲示板さん
内容が十条にポジティブな内容ですね。
10836: 匿名さん 
[2023-01-03 22:35:31]
十条は
人情あふれる
一等地

憧れる
高層階から
見渡す景色

待ち遠しい
完成まだ先
よくばるタワー

駅チカで
通勤便利で
ナンバーワン
10837: 通りがかりさん 
[2023-01-03 23:04:05]

ネガの川柳ツマラナイですね。スレ汚しするならせめて窓際なんちゃらみたいな楽しませる文書を書ければ少しは見直してやるのに。
10838: マンコミュファンさん 
[2023-01-03 23:10:14]
>>10836 匿名さん

100点中5点だわ(笑)
10839: 川柳マスター 
[2023-01-03 23:31:28]
十条に
住んだら②度と
抜けられない
10840: 匿名さん 
[2023-01-04 00:14:35]
買って買って買って
何を、ティッシュ

お後がよろしいようで。
10841: eマンションさん 
[2023-01-04 00:15:38]
これがまあ
つひのすみかか
縦長屋
10843: マンション検討中さん 
[2023-01-04 01:18:45]
新築は引き渡し時期までに8割売れりゃいいんだよ。
野村の東池袋ステアリは激安早期完売で大失敗。
もっと高値追求すべきだった。
東急は良い判断。
10844: マンション検討中さん 
[2023-01-04 02:01:18]
>>10843 マンション検討中さん

企業側目線からしたら本当そうなんでしょうね。
安く売りすぎて結局値上げが最近の不動産業界ブームですよね。いつまで続くのかわかりませんが結局一期で買った人が1番得するのでは。
10845: マンション検討中さん 
[2023-01-04 02:08:46]
東急は即入居可能な芝浦で引き渡しの期ずらしやってる。
決算余裕なんだよ。
値引きする理由がしばらく714。
10846: 匿名さん 
[2023-01-04 08:29:25]
ゆっくり売りたいならそうすればいいし、たとえば1期から2期へのインターバルを長く取ればいい話。

でも1期1次で大量の売れ残りが出た、てのはそれとは別だろうね。デベの想定以上に売れ行きが悪かったということでしょ。

10847: 匿名さん 
[2023-01-04 08:51:15]
赤羽の地所レジタワーは坪480みたいよ。
https://twitter.com/2ldk18/status/1610386478684860421
10848: 評判気になるさん 
[2023-01-04 14:35:33]
>>10847 匿名さん

こりゃタワー十条買った人は悶えるだろうね
竣工時期もそんな違わないだろうからね

つくづく人生は選択だなと思う
選択を誤ると、佐伯不能になるよ
10849: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-04 14:46:22]
>>10848 評判気になるさん
1期1次の抽選に落ちた人はむしろラッキーだったんじゃない?笑
10850: マンコミュファンさん 
[2023-01-04 16:34:02]
人生は残酷なものだのぉ…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる