THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
21689:
マンション検討中さん
[2024-06-20 05:09:19]
このマンション勝ち確だって最近、Xでも話題ですね。
|
21690:
評判気になるさん
[2024-06-20 09:17:57]
大山が21階であの価格ですからね。
こちらの25階は坪700万以上、残り僅かの高層階(プレミアム除く)は坪750万くらいでしょうか? |
21691:
マンション掲示板さん
[2024-06-20 13:42:29]
|
21692:
検討板ユーザーさん
[2024-06-21 05:48:39]
早く売り出さないかな
|
21693:
マンション検討中さん
[2024-06-21 16:40:20]
次期の販売はいつ頃になりそうですかね。。
|
21694:
口コミ知りたいさん
[2024-06-21 20:55:51]
|
21695:
評判気になるさん
[2024-06-21 23:35:00]
東池袋が7月下旬だから、その前後でしょう。
大山の結果が出てから、物件概要更新と予想。 |
21696:
検討板ユーザーさん
[2024-06-22 08:02:45]
絶対値上げしますよね。。
|
21697:
評判気になるさん
[2024-06-22 11:53:11]
|
21698:
匿名さん
[2024-06-23 05:30:04]
嘘も100回言えば真実になるの精神?
|
|
21699:
匿名さん
[2024-06-23 05:36:39]
十条で億は世間一般の感覚では高過ぎる。
だから売れ残ってるんだろ。 |
21700:
匿名さん
[2024-06-23 05:41:28]
適正価格で売りに出せば瞬間蒸発するバブル市況でこれだけ売れ残ってるんだから値付け欲張りすぎってこと。
リセールはかなり厳しいでしょうね。 |
21701:
匿名さん
[2024-06-23 05:46:52]
おっと、無粋なことを言いました。
ここはマンションマニア曰く十条愛を貫ける人だけが買うマンションなのでリセールなんて関係ないですね。 購入者の皆様は未来永劫上条ナンバーワン物件でよき十条ライフを満喫してください。 |
21703:
マンコミュファンさん
[2024-06-23 07:33:54]
|
21704:
匿名さん
[2024-06-23 09:17:48]
十条の雰囲気が自分にあってるから買う???
お前は一体何を言っているんだ? 十条は商店街がいまだに活気がある昭和の情緒残る下町。 このマンションは十条駅近辺で唯一の高層マンションで周囲の景観を破壊する十条の異物なんだが。 本当に十条を愛する十条民はこのマンションの建設に反対してるだろ。 十条に景観を破壊するタワマンは要らない。 |
21706:
匿名さん
[2024-06-23 12:19:20]
「都心」というのは、官庁や商業、企業の本社などが集中する首都の心臓部分のこと。
つまり東京で言えば、丸の内や霞ヶ関、大手町、永田町、銀座、東京駅近辺を指します。 いわゆるオフィス街と呼ばれる場所ですね。 千代田区、港区、中央区は「都心3区」とも呼ばれており、この住所に当てはまれば「都心」と名乗ることもできます。 |
21707:
匿名さん
[2024-06-23 12:20:57]
北区が都心とは斬新な発言ですね。
|
21708:
評判気になるさん
[2024-06-23 12:42:41]
大山はあの価格でも1期は完売した。
8月上旬に2期予定とある。(物件概要参照) 十条もチキンボールのように、十分あげましょう。 |
21709:
マンション掲示板さん
[2024-06-23 12:45:29]
>>21699 匿名さん
プレミアムフロアは確かにそうですが、 一般フロアは割安感から毎期抽選、販売住戸は全て完売していますよ。私も購入しましたが、1億5000万くらいすると思っていたので、割安感に惹かれて購入しました。 後々のコメントで値上がりを狙う層は都心を買うというコメント、確かにそうだと思います。ただ、ど真ん中都心ではなくとも、大幅な値上がりは期待しないせよ、資産性の観点でかなり優秀で購入されている方も大多数いらっしゃると思います。 結果論ではありますが、大山が坪単価700万で販売された30弱の部屋は全て抽選で完売となってます。 このことから、坪単価400万台で購入された方々の判断は正しかったと言わざるを得ないかと。 値上がりまでは、、と書きましたが、既に150%程度は見込めているはずです。 値上がり期待は都心買う 十条は資産性に不安がある 売れ残って人気がない これらコメントはほぼ本格的に検討してる人には 違和感を感じる嘘だと思いました。 |
21710:
マンコミュファンさん
[2024-06-23 12:52:06]
|