THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884
十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。
参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/
【物件概要】
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米
住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台
売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/
[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/
[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
3469:
eマンションさん
[2022-06-23 18:39:18]
|
3470:
マンション掲示板さん
[2022-06-23 19:02:50]
|
3471:
マンション掲示板さん
[2022-06-23 19:09:40]
|
3472:
通りがかりさん
[2022-06-23 19:17:30]
>>3467 坪単価比較中さん
それだと31年目から39万円の不労所得が入りますね タワマンは30年経っても賃料は暴落しないですし、取り壊しもしませんよね! 最高です!! 購買意欲がさらに湧いてきましたっ! |
3473:
匿名さん
[2022-06-23 19:43:49]
ステアリの新築未入居賃貸が平米4500円で大苦戦中。
ここの高層階でも平米4000円取れるとは到底思えないけど。 賃料は値上がり期待感という要素がない「リアルな」相場だからね。 |
3474:
口コミ知りたいさん
[2022-06-23 20:44:33]
|
3475:
匿名さん
[2022-06-23 21:29:45]
>>3471 マンション掲示板さん
米国並みには金利を上げられないのは当然でしょう。 米国の何分の一かぐらい金利を上げたら破綻する人がたくさんいるのが今のタワマン相場。 マイナス金利を続けて円安を無限に放置しつづけると思える理由が知りたい。 このままマイナス金利を続ければ1ドル150円は軽く超えると思うけど。 |
3476:
匿名さん
[2022-06-23 22:11:12]
>>3459 匿名さん
ちょっと不動産詳しい層なら絶対買わない物件筆頭だろここ。実需目線から一万歩譲ってありでも、投資ならカタカナ会社のワンルーム投資並みの利回りだぞ。 リスクヘッジでこんなリスク高いマンション買ってどうすんだよって言うね。 |
3477:
匿名さん
[2022-06-23 22:40:10]
余計な心配しないでも大丈夫
買いたい人は大勢いるから |
3478:
通りがかりさん
[2022-06-23 23:04:12]
|
|
3479:
マンション比較中さん
[2022-06-24 00:21:12]
>>3475 匿名さん
為替は大変複雑なのでもし貴方が150円まで軽くいくと思うなら、全財産でドル買いして150円以上でリリースすればいいのでは? 今からでも1億で1000万近く抜けると思うがw 現在資源高から資源安へ暴落中、それに伴いそのうち米国金利は下落 日本はしばらくかかるが自然に円安から円高へ ただ円高は副作用として指数が下がり、例えば日本の主要産業である輸出会社の株が叩き売られる 金利上げるとタワマン住民云々は見当違いにも程がある そんな糞低金利の住宅ローンなんか知ったこっちゃないw これからの日本を支えるグロース系の新興会社が10億借りるのに金利が1%上がるとどれくらい利益がとぶか考えるとわかる ここの良さは駅近タワマン。後にも先にもこれ以上のマンションは出ないという資産価値。今どきどの新築物件であろうとで3LDK賃貸で利回り考えるなんて周りにも誰もいない。ブロガーに影響されすぎ。絶対儲からないw |
3480:
マンション検討中さん
[2022-06-24 01:14:14]
|
3481:
匿名さん
[2022-06-24 07:24:51]
|
3482:
口コミ知りたいさん
[2022-06-24 08:17:11]
>>3467 坪単価比較中さん
まさに的をえている。 参考になるも10を超えてる。 世帯年収1500万でも結構きついマンション。 狭い部屋を選ぶか、、、、。 何名かが書いていますが、投資として考えるなら利回りはほとんどでないでしょう。 また反論する人がいるでしょうが(笑) きちんと数字で 10年後、20年後と試算して シュミレーション付で反論してください。 みなさんが書いていますが、 間違いなくよいマンションです。 十条にどうしても住みたい 十条にずっと住むって方にはとてもよいマンションです。 ただ一方資産価値を考えると 周りの家賃相場、駅の乗降者数、人気ランキング このあたり考えるとなかなか厳しいです。 将来的に賃貸に出そうとするなら、 若者や若い世代に人気の街、人気の駅である必要があります。 駅周辺の開発の完成度も高くないのが現状なので。 |
3483:
名無しさん
[2022-06-24 08:30:36]
需要と供給のバランス
すみたい街ランキング 埼京線の中でランキング 3位 大宮 4位 恵比寿 7位 新宿 9位 池袋 11位 渋谷 十条は人気駅ランキング外 これが現状です。 ちなみに乗降者数もランキング外です。 ある方が外国人投資家と為替の話してましたね。 お金持ちの外国人投資家はあえて十条は買わないです。人気駅ランキング上記を買っていきます。 別にディスってるわけではありません。 反論するなら、外国人投資家があえて十条を買う理由を合理的に論理的にご説明ください。 統計でもでており、外国人投資家が買っているのは、港区、中央区、文京区、千代田区の都心部に集中しています。 北区は閲覧数自体が下位になっています。 北区は住みやすいです、わたしも北区民だったのでわかりますが、住みやすいと資産価値は全く別物です。 |
3484:
匿名さん
[2022-06-24 08:50:12]
都心資産価値、資産価値ってバカかよ
俺も北区区民 実需に必要なのはリセール目線でなく、生活者目線だよ。子どもが何人も欲しくて郊外のニュータウンの5LDKを買った職場の上司は引っ越し必要なく定年を迎えて、孫たちも呼べてそれが一番幸せそうに見えた アドバイスとしては「値崩れしたところで、売らなきゃ損にはならない。持ち続けられる(そして家族が幸せになれる)街で買おうよ」だよ |
3485:
マンション検討中さん
[2022-06-24 09:03:55]
|
3486:
マンション掲示板さん
[2022-06-24 09:13:31]
買いたければ買う、買いたくなければ買わない
人それぞれ |
3487:
匿名さん
[2022-06-24 10:03:52]
人口が多い関東といえども最寄り駅まで徒歩10分以上、コンビニですら5分以上歩かないと無いという不便な暮らしをしてる人たちは腐るほどいる
複数路線や商業施設が集まっているとこに住んでみたいと思ってる人は多く、赤羽、池袋、大宮といった街の注目度があがるのは当然といえる |
3488:
坪単価比較中さん
[2022-06-24 10:39:30]
>>3484 匿名さん
郊外ニュータウンと十条は全く違うでしょ。。。 郊外ベットタウンは都心よりも相場が2分1以下のところがほとんどで 十条タワーは億超えマンションだよ。 職場の上司のケースと時代も大きく変わっている それも考慮してないのは時代錯誤。 リセールは考えずにみんな自宅を買うのだよ。 だけど今の時代は何がおきるかわからない時代。 ロシア・ウクライナ問題 コロナでの緊急事態宣言 オリンピックの延期 無観客でのオリンピック いろんな議論があって当然でなぜそれを真っ向から否定するの? 販売会社の関係者か利害関係者ですか?? 少しでもマイナスの情報を書く方がいれば すぐにそれに反論を書く しかも悲しいのが全て感情論であり論理的なものは1つもなし。 何名かが書いているのは買った後に ライフスタイルが変わったらローンや維持費を超える家賃収入で貸せるかって話題であり、それはなかなか難しいのではってのを議題にしているだけ。 別にムキになって反論するような話題ではないとおもいます。 わたしも色々調査しましたが周辺家賃相場を考えるとなかなか厳しいのではないかと思っています。 一生十条に住み続けるとという方であれば今までになかったグレードのマンションなので買うのはありですね。 反論で買う買うって買うって決めているのであれば、書き込みをやめたら、買うと決めているのにあえて掲示板で意見を書くのには違和感しかない。 販売者か関連者なのではないでしょうか?? 比較検討をしている人からすると一方的な意見はマイナスでしかないですよ。 論理的に書いているのであれば問題ないですが、ただ買う安いって書いても説得力もないです。 今マンションは過去最高の水準まであがってきています。 ここをどのようにとらえるかは人それぞれです。 もっともらしいことを書いても預言者でない限り経済予想はあたりません。 ほぼ確実にあたるのは人口統計のみです。 国が発表している人口統計では日本はどんどん人口が減っていく そして労働人口が減っていくということです。 人口統計だけはほぼ確実にあたります。 現役世代が減っているので、当たり前ですがマンションも選ばれなければ いくら見た目がよくても価格がつきません。 スレッドを読んでいる方ならどの意見が正しいことをいっているのか一目瞭然だとはおもいます。 1億超えのマンションの場合、世帯年収が1500万円くらいないときびしいとおもいます。せっかくマンションを買ったのに、あれもこれも我慢しなければいけない生活ってうーーんって思ってしまいね。 まあ最終的には自己の判断なのでこれ以上の話題にはしないです。 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dfeed32f23434dcecea40b8f8ed4887422...
ここに限った話ではないのですが、こういう動きになってきた時、やはり今後の新築は値崩れしない気もしているのですがどう思われますか。もちろん、需要が追いつかず在庫処分的な動きもあり得ると思うのですが、供給も絞られていればむしろこの後の新築、更に上がってきてしれっと相場がここの値付け感に追いついちゃうこともあるかもと思い始めてます。
また、需要が追いつけず、価格帯据え置きでスペック下がっていく場合でも、やはり「今思えばあのスペックがあの価格だったのはまだ買いだったよね」という評価にここがなる可能性もやはりある気がしています。
買い煽りとかではないのですが、この考え方って間違ってますかね?皆さんのお考え聞けたら嬉しいです。