旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。
少路駅前の巨大プロジェクトが始動!
2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】
[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51
![グランロジュマン豊中少路](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路(旧:少路高校跡地(MID都市開発)仮ロジュマン少路駅前)
721:
契約済みさん
[2012-06-21 12:35:27]
うちは子供がいますけど、車持ってないですよ。浮きますってどういう意味ですか。なんだか嫌なレスですね。
|
||
722:
周辺住民さん
[2012-06-21 12:43:24]
車を所有してないとこの街でははずかしいといったコメントですね。いやいやいますよ、子持ちで車を持たない家庭。少路に住んでいますけど、車を持ってない人が浮いているなど聞いたこともないし、そんな目で見る方は私のまわりにはいません。浮くなんてそういった考えの方は人を見下して見るんでしょうね。
|
||
723:
匿名さん
[2012-06-21 13:39:31]
単純な考え方ですが、
車の所有率は80%として、 駐車場のないマンションを売る時、 売れる可能性は20%になるでしょうね。 |
||
724:
通行人
[2012-06-21 15:14:11]
|
||
725:
匿名さん
[2012-06-21 15:23:14]
車持っている人は、近隣駐車場探したり手放してまではマンションなんて買いません。
持ってない人(持てない人)は関係ないでしょうけど。 |
||
726:
匿名さん
[2012-06-21 15:26:02]
近くのマンションは駐車場80%ぐらい埋まっていると聞いて、
80%として計算しました。 |
||
727:
匿名
[2012-06-21 16:21:50]
723,726さん
100-80=20はあまりにも単純すぎます。 買ってすぐ転売するんですか? 将来の車所有率も変わるかもしれませんよ。 単純には単純で対応しますと、 車を持っている人にとって駐車場付きは購入条件の 100%になりませんが、車を持っていない方にはとって 駐車場なしは100%ですよ。 根拠のない不確実な話はやめましょう。 725さん 立地条件とか価格面を考慮してで車を持っている人でも悩んでいるんでは ないですか? |
||
728:
匿名さん
[2012-06-21 16:57:43]
来年幼稚園に入園する子がいます。10月には願書を出さないといけないのでオススメの幼稚園があれば教えてください。できれば、桜井谷東小学校へ入学する子がおおい幼稚園が希望です。
|
||
729:
匿名さん
[2012-06-21 18:06:55]
727さん
駐車場のないマンションは今度売る時、 よく売れると思いますか。 |
||
730:
買い換え検討中
[2012-06-21 18:34:17]
今頃2期のDM来ましたよ。売れ行き落ちてきたんでしょうかねー
|
||
|
||
731:
匿名
[2012-06-21 18:41:23]
駐車場の必要のない方には "よく売れる"
でしょう。もちろん立地条件なども考慮 必要でしょうが。 駐車場があるだけで、"よく売れる" と 言えますか? 人それぞれの価値観と思います。 根拠のない80%や20%などの数値を出す のは可笑しいと思うだけです。 |
||
732:
匿名さん
[2012-06-21 19:40:17]
↑ 営業の負け惜しみ(笑)希望者全員に駐車場があるにこしたことはない。
|
||
733:
匿名さん
[2012-06-21 21:03:12]
中古のマンションを検討する時の条件で
駐車場が無くても良いと言う物件を探して検討するでしょうから 良く売れるかどうかって話は又別のような気がします。 |
||
734:
購入検討中さん
[2012-06-21 22:12:28]
うちも中古を検討しました。
駐車場なしのは検討外でした。 |
||
735:
匿名さん
[2012-06-21 23:34:49]
駐車場保有率が100%の機械式駐車場付きマンションと
駐車場保有率が80%の自走式駐車場付きマンションのどちらが良いですか? 抽選に外れても、引越し等ですぐ入れ替わる(空く)だろうし、 経験上、ほとんど心配する必要ないと思うけど・・・。 下手に、機械式で100%設置だと、維持費が大変だよ。ネットで検索すればいくらでも出てくる。 |
||
736:
匿名さん
[2012-06-22 00:24:54]
機械式はやっぱり検討外でした。設置率100%じゃなくても自走式が絶対いいです。
|
||
737:
買い換え検討中
[2012-06-22 00:32:24]
中古で売る場合駐車場なしで売ることになるので資産価値は相当低いですね。
|
||
738:
匿名さん
[2012-06-22 00:58:44]
周辺のマンションですが、機械式なので、出し入れに5分ぐらい掛かります。
向かいのマンションの道路に結構路駐している人もいますが、泊めるのが億劫になります。 自走式駐車場のマンションが羨ましいです。 |
||
739:
匿名さん
[2012-06-22 03:48:18]
駐車場ランク 平置き100%>自走式100%>機械式100%>設置率80%
|
||
740:
契約済みさん
[2012-06-22 06:05:46]
うちも緑ヶ丘幼稚園で考えてます
ほとんど手作りしなくちゃいけないのが大変ってききましたけどかなり人気のようで抽選にはずれないか心配です |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |