MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランロジュマン豊中少路(旧:少路高校跡地(MID都市開発)仮ロジュマン少路駅前)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路(旧:少路高校跡地(MID都市開発)仮ロジュマン少路駅前)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-10 09:43:08
 

旧少路高校跡地「豊中市少路2」は、MID都市開発(大阪市北区堂島浜1)が落札。

少路駅前の巨大プロジェクトが始動!

2年後竣工?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.03.8 管理担当】

[スレ作成日時]2010-02-22 20:51:51

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路(旧:少路高校跡地(MID都市開発)仮ロジュマン少路駅前)

681: 匿名さん 
[2012-06-16 16:33:21]
人気があるから良いマンションとは限らないよね
682: 匿名さん 
[2012-06-16 16:43:12]
そうですね、6月の更新ないですね。
凄い売れ行きですねぇ。
お手頃価格なのに、立地も悪くないですよね。
683: 匿名さん 
[2012-06-16 17:03:49]
≫678 681
何がいいたいんだか。
じゃあ今の時点で何で判断したらいいかあなたの考えを教えてくださいな。
686: 購入検討中さん 
[2012-06-16 19:41:01]
オール電化、ずっと電気代の割引が続くのでしょうか?
契約期間などあるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
687: 匿名 
[2012-06-16 19:43:54]
要は売れるマンションは物に対して安いからであって、必ずしも良い物とは限らないということです。コストパフォーマンスは良いのでしょうが。
688: 契約済みさん 
[2012-06-16 20:11:41]
来年、年少さんのお子さんをおもちの方、幼稚園はどこで考えてますか?
689: 匿名さん 
[2012-06-16 21:25:57]
>684
677ですが、残念ながら営業じゃないよ(笑)
週末の忙しい時に、バカ売れマンションの営業が態々書き込まんでしょ。

>679
良いマンションの定義が分かりませんが、人気が有るマンションが
コストパフォーマンスが良いのは疑いようの無いでしょうね。
北摂で、この値段でこれ以上の条件の良い(駅近、環境)物件は、見つかりません。

もし有れば、教えてほしいくらい。
690: 匿名さん 
[2012-06-16 21:28:32]
公式ホームページは更新しました。
2期販売戸数は未定のままです。
次回更新予定は6月29日になっています。

総戸数 303戸(A街区:131戸、B街区:172戸)
※会員優先分譲A街区25戸、B街区25戸分譲済みって
先行して分譲した22戸のことですか?
よろしくお願いします。
691: 契約済みさん 
[2012-06-17 22:34:39]
688さま、

お隣にある、緑ヶ丘幼稚園で考えています。
692: 匿名さん 
[2012-06-18 15:04:48]
現地を通りかかったら、幕が一部外されてました。・・・でも、AもBもかなり近接してますね~
693: 匿名さん 
[2012-06-18 16:20:25]
やっぱり近接してますか?模型を見てAとBは近いかなと想像しました。

Aの南側は道路を挟んで建物があるから、Aのほうはいいかも知れませんね。
694: 匿名さん 
[2012-06-18 23:31:53]
690さん、下記に対する情報ないですね。

総戸数 303戸(A街区:131戸、B街区:172戸)
※会員優先分譲A街区25戸、B街区25戸分譲済みって
先行して分譲した22戸のことですか?


もしかすると計50戸に対して優先的に駐車場を渡すなどの極めて不平等な契約でなければ良いですが、、、当初22戸については優先権があるとのことでしたが一期の方でクレームが出て28戸追加なんてことはないですよね。
695: 匿名 
[2012-06-18 23:36:23]
フリールームのある部屋を検討してます。
将来、賃貸や売却も考慮してますが、やはり不利になりますか?
696: 匿名さん 
[2012-06-19 02:19:18]
阪神大震災の時に少路高校のグラウンドが割れた、と聞いたのですが
これってどうなのでしょうか???
気にするべきか、気にしないべきか・・・
697: 匿名さん 
[2012-06-19 10:02:55]
694さん、690です。

それに関する情報はないですね。

駐車権は1期に対して28戸追加は恐らくないと思います。
1期は145戸もありますから。

駐車権は竣工まで抽選を待つしかないですね。
698: 物件比較中さん 
[2012-06-19 20:07:12]
駐車場の抽選、せこい話ですね。
普通は契約者順に場所も選べるのに。
最後に売れ残って駐車場がない、これでは物件が売れないとデベさんの作戦ですね。
まあこれも途中で変わることがよくあるのですが。
我が家は駐車場が絶対に必要なのでしばらく様子を見ようと思っています。
699: 匿名さん 
[2012-06-19 22:36:57]
敷地配置図を見てましたらエントランス側にペット足洗い場がありました。
ペットOKなんでしょうか?
700: 匿名さん 
[2012-06-19 22:54:38]
緑地率アップよりも、駐車場の全戸確保が良かったんじゃない?MIDさん・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる