オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45
オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
981:
販売関係者さん
[2023-12-11 18:59:47]
|
982:
通りがかりさん
[2023-12-11 19:45:48]
|
983:
マンコミュファンさん
[2023-12-11 19:55:59]
|
987:
管理担当
[2023-12-15 15:22:20]
[NO.984~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
988:
匿名さん
[2023-12-18 16:34:55]
|
989:
匿名さん
[2023-12-18 17:28:18]
>>988 匿名さん
これがリアル |
990:
職人さん
[2023-12-18 23:31:10]
>>989 匿名さん
こいつは草加から大袋に帰る予定だけど、南栗橋だろう そんなに悲観することないぜ、出会いだってあるし(笑) もう一人の茅ヶ崎に帰るつもりが中央線の終点「高尾駅」に乗り過ごした奴よりまし |
991:
マンション検討中さん
[2023-12-19 00:24:19]
>>990 職人さん
確かに茅ヶ崎が高尾はありえないよなあ |
992:
eマンションさん
[2023-12-19 03:05:51]
大宮に帰るつもりが寝過ごして大船まで折り返し運転で来ちゃったやつよりマシ
|
993:
匿名さん
[2023-12-19 06:19:18]
|
|
994:
周辺住民さん
[2023-12-19 08:52:16]
|
995:
名無しさん
[2023-12-19 15:05:13]
|
996:
名無しさん
[2023-12-19 15:10:10]
|
997:
周辺住民さん
[2023-12-19 15:20:59]
>>995 名無しさん
なぜあなたはこのスレにってどういう意味? |
998:
ご近所さん
[2023-12-19 16:03:17]
>>995 名無しさん
いくらなんでも羨望の的には、、、 |
999:
名無しさん
[2023-12-21 05:20:10]
自宅最寄り駅が本当に南栗橋駅なら
帰宅時の電車が南栗橋行ということは 利点ですよね? |
1000:
eマンションさん
[2023-12-21 07:56:35]
|
つくばと浦和美園?? 比べものにならん、月とスッポン
つくばは、住民の多くが「博士」「修士」の研究者の街
浦和美園は学歴不要の農業従事者の街
次元が違う