オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45
オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
1421:
口コミ知りたいさん
[2024-03-23 19:03:28]
|
1422:
評判気になるさん
[2024-03-25 17:26:52]
>>1414 マンション検討中さん
そのために宇都宮市も久喜市を周辺自治体を吸収合併で飲み込んでいるんだよ! ここも昔は「栗橋町」だったし、宇都宮市も「上河内町」や「河内町」を飲み込んだ 地勢学に、首都東京に近い久喜市の方が有利だな |
1423:
マンション掲示板さん
[2024-03-25 20:18:27]
>>1422 栃木県民さん
そろそろ現実を受け入れて敗北を認めたら? 今も昔も、東京圏一極集中なのに・・・ 面積は「平方キロメートル」 出典:令和5年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点) 転入超過数は「人」 出典:住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和5年) 市町名 面積 転入超過数 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ (埼玉県央地域まちづくり協議会) 鴻巣市 67.44 +410 上尾市 45.51 +954 桶川市 25.35 +299 北本市 19.82 +190 北足立郡伊奈町 14.79 -128 (田園都市づくり協議会) 久喜市 82.41 +1,020 蓮田市 27.28 +499 幸手市 33.93 +203 白岡市 24.92 +235 南埼玉郡宮代町 15.95 +112 北葛飾郡杉戸町 30.03 +204 (茨城県) 猿島郡五霞町 23.11 +14 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 8市4町 計 410.54 +4,012 (東京圏外) 宇都宮市 416.85 -164 |
1424:
匿名さん
[2024-03-25 20:22:43]
【置き去りにされた被災地を歩く】第5回・埼玉県久喜市
内陸部の液状化、住民も驚いた 元は田んぼ、「再発対策」が急務 https://www.j-cast.com/2012/03/20125935.html?p=all |
1425:
マンコミュファンさん
[2024-03-26 07:07:02]
>>1424 宇都宮マ*セーマンさん
東日本大震災は久喜市より宇都宮市の方が何十倍(何百倍?何千倍?)も被害が大きかったのでは? 宇都宮市はオンボロな公共施設(学校を含む)が多かったから。 使えなくなっちゃった物凄い数の公共施設(学校を含む)を大規模修繕・建て替えしてたよね? 国の災害復旧支援施策で。 南栗橋は「地下水位低下工法」による液状化対策工事を実施(2017年9月末に完了) 久喜市液状化対策事業について https://www.city.kuki.lg.jp/smph/kurashi/bosai/support/minamikurihashi... |
1426:
管 理 人
[2024-03-26 13:34:32]
|
1427:
通りがかりさん
[2024-04-01 22:06:33]
すみません 不勉強ですがまだ南栗橋駅前のマンションは入れるんですか?あと何部屋あるんでしょうか…角部屋はないですよね…
|
1428:
検討板ユーザーさん
[2024-04-02 05:45:34]
|
1429:
周辺住民さん
[2024-04-02 06:57:58]
ついに表示が出ましたね。
>~いよいよ最終《9邸》先着順申込受付中~ どなたかが書いてましたが延び延びになっていた2期6戸の裏で個別に販売していたみたいです。実質的に2期が最終期になりました。 短所もありますが、必ず座れる埼玉県内の地下鉄直通駅前物件がこの値段ならお買い得ではないでしょうか。 桜の名所も近いのでお花見がてら来てみてください。とても綺麗な街ですよ。 ・・・おっと、私がサクラって言われそう 汗 |
1430:
匿名さん
[2024-04-03 11:34:51]
~いよいよ最終《8邸》先着順申込受付中!!~
|
|
1431:
マンション掲示板さん
[2024-04-03 14:36:59]
少し値下げしたのですかね。
竣工から1年。長かったですね。 |
1432:
マンション検討中さん
[2024-04-03 14:37:49]
なんだ。地味に売れてたのか。
あと50以上余ってるとか、本当にこの掲示板は当てにならないな。 |
1433:
口コミ知りたいさん
[2024-04-03 15:36:52]
|
1434:
周辺住民さん
[2024-04-03 18:33:53]
|
1435:
匿名さん
[2024-04-03 18:41:38]
まだ2000万切ってないので待ちですね
|
1436:
通りがかりさん
[2024-04-03 18:48:30]
|
1437:
eマンションさん
[2024-04-04 12:03:21]
>>1434 周辺住民さん
なぜ「駐車場空きが多い感じがする」と思うの? |
1438:
匿名さん
[2024-04-05 00:25:45]
|
1439:
匿名さん
[2024-04-05 07:23:44]
>>1434 周辺住民さん
駅が近いから車持たない家庭が多いんじゃない? |
1440:
周辺住民さん
[2024-04-05 09:24:09]
|
なぜ「ほぼ捌けでいない。」と思うの?