株式会社オープンハウス・ディベロップメントの埼玉の新築分譲マンション掲示板「オープンスクエア南栗橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 南栗橋
  6. オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-01 16:48:14
 削除依頼 投稿する

オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/

所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45

現在の物件
オープンスクエア南栗橋
オープンスクエア南栗橋
 
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線 「南栗橋」駅 徒歩3分
総戸数: 107戸

オープンスクエア南栗橋ってどうですか?

1161: 匿名さん 
[2024-02-05 19:02:18]
ここってスカイツリーラインがダメになったら帰れない感じですか?
1162: 周辺住民さん 
[2024-02-06 09:39:16]
>>1161 匿名さん
もちろん無理ですよ
1163: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-06 10:13:58]
>>1161 匿名さん

JR栗橋駅までは行ける。そこからタクシーで10分弱。
1164: ご近所さん 
[2024-02-06 11:43:52]
>>1163 検討板ユーザーさん
その経路ありですね!
1165: 匿名さん 
[2024-02-06 12:24:26]
>>1164 ご近所さん
東武が止まるような大雪だったらタクシーは車庫に帰っちゃいますよ。
1166: ご近所さん 
[2024-02-06 15:22:13]
>>1165 匿名さん
確かにそれも言えてますね!
1167: 通りがかりさん 
[2024-02-06 18:56:02]
東武の関係者に聞いた話、実施時期は未定だが
南栗橋にエスカレーターを作ろうという計画があるらしい。
1168: 通りがかりさん 
[2024-02-06 19:58:23]
>>1167 通りがかりさん
それは無理だろう。
金が無い。
1169: 通りがかりさん 
[2024-02-06 20:20:22]
>>1168 通りがかりさん
お金はないかもしれないけど、まちづくりのコンセプトが「次世代型のまちづくり」でこの高齢化社会で、エスカレーターは作らないといけないと思います。

南栗橋よりも乗車者が少ない地方の駅でも、エスカレーターがある駅はたくさんありますよ。

まぁ、計画に出てるのはいいことじゃないでしょうか。
1170: 評判気になるさん 
[2024-02-06 21:03:35]
>>1169 通りがかりさん
エスカレーターって聞いたことがあります。
近未来的なあの設備ですよね?
あんな豪華なものが導入されることは大変喜ばしいことだと思います。
ですが、もったいな過ぎて誰ひとり近づかない可能性はありませんか?
高額な利用料金が設定されそうですし。
1171: 匿名さん 
[2024-02-07 03:09:52]
エスカレーターごときもすぐに作ってもらえないようじゃ将来が怖すぎるよな
1172: マンコファンさん 
[2024-02-07 07:13:43]
エスカレーターをすぐに作ってもらえない将来が怖すぎる駅の例

大宮駅 東口(北)
土呂駅
東大宮駅 西口
新白岡駅
1173: 匿名さん 
[2024-02-07 08:09:23]
バリアフリーはエレベーターで満たしてるから必要ないでしょ
1174: マンション検討中さん 
[2024-02-07 19:45:49]
何日か前に東鷲宮駅西口には駐車場しかないって話ありましたけど
駅そばの3000㎡弱の市有地が民間に売却されたから何かしらの動きが出て来ますよ
1175: 匿名さん 
[2024-02-07 20:52:52]
>>1172 マンコファンさん
高崎線と宇都宮線の格差を感じるね
1176: マンション検討中さん 
[2024-02-07 21:20:37]
飲み会や会社で「どこに住んでるの?」って聞かれることがあるかもしれないけど、そこで引け目なく答えられるかが重要。
南栗橋って答えると、都心に住んでる人からすると、「ヤバいなお前、何時起きてるのって」って言われるのがオチ。
1177: 周辺住民さん 
[2024-02-07 21:33:01]
>>1176 マンション検討中さん
で、「5時に起きて、電車で寝てる」って答える。
これが南栗あるある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる