株式会社オープンハウス・ディベロップメントの埼玉の新築分譲マンション掲示板「オープンスクエア南栗橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 南栗橋
  6. オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-01 19:27:09
 削除依頼 投稿する

オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/

所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45

現在の物件
オープンスクエア南栗橋
オープンスクエア南栗橋
 
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線 「南栗橋」駅 徒歩3分
総戸数: 107戸

オープンスクエア南栗橋ってどうですか?

1041: 通りがかりさん 
[2024-01-10 20:12:58]
>>1039 通りがかりさん

だ・か・ら
埼玉県の都市計画の基本指針となる「まちづくり埼玉プラン」って知ってる?

大都市圏(東京圏)を構成する埼玉県は、地方(栃木県)とは根本的に違うんだよ(笑)
1042: 通りがかりさん 
[2024-01-10 20:14:41]
>>1031 匿名さん
>>1032 匿名さん

大都市圏(東京圏)を構成する埼玉県は、地方(栃木県)とは根本的に違うんだよ(笑)
1043: 通りがかりさん 
[2024-01-10 20:19:10]
>>1038 マンション掲示板さん

南栗橋の液状化現象は「行政機関が原因の人災」だったため、
被災後の液状化対策事業では個人負担が無かった

ということが、なぜ「それは大変厳しい現実ですね! 」なの?
1044: 匿名さん 
[2024-01-10 20:51:57]
>>1042 通りがかりさん
残念ながら、それは大変甘い考えです。
埼玉県を過剰に評価しているということです。
他県と違う以前に、久喜市に投資することはありません。再開発は各自治体に委ねられてらいるのです。
それと気になったのは、なぜ栃木県だけ名指しなのでしょうか?他県で最も有力なライバルだと考えているからでしょうか?
1045: マンション掲示板さん 
[2024-01-10 20:53:17]
>>1043 通りがかりさん
それはそれは、液状化という大変気の毒な被害を被られましたね。
1046: 通りがかりさん 
[2024-01-11 00:03:01]
>>1044 匿名さん
再開発???
各自治体に委ねられてらいる???
1047: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 01:59:29]
>>1046 通りがかりさん
久喜市の再開発は進まないどころか人口減だけが進み、廃れゆく運命なのです。
1048: 匿名さん 
[2024-01-11 05:43:01]
ポレスター久喜駅前のスレに棲みついてた****がこっちに移ってきたね。
1049: eマンションさん 
[2024-01-11 09:40:02]
>>1047 マンコミュファンさん
久喜市が羨ましいT木県民さんですか?
真夜中に書き込みご苦労さまです(笑)
1050: 管理担当 
[2024-01-13 01:30:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1051: ご近所さん 
[2024-01-16 20:57:53]
宇都宮にもライバル視されているのか?
久喜市南栗橋も凄いね\(^o^)/
1052: マンコミュファンさん 
[2024-01-16 22:47:45]
>>1051 ご近所さん
そうだね!
あんな大都市にライバル視されるなんて!
南栗橋も捨てたもんじゃないよね!
1053: 匿名さん 
[2024-01-20 11:17:31]
レーベン古河は最終期か…
1054: 買い替え検討中さん 
[2024-01-20 11:55:38]
>>1053 匿名さん
オペン南栗橋は終焉か…
1055: 匿名さん 
[2024-01-20 13:05:10]
>>1054 買い替え検討中さん
うまい。座布団1枚
1056: 匿名さん 
[2024-01-20 16:10:06]
>>1055 匿名さん
サンクス、座布団助かるわ
1057: 評判気になるさん 
[2024-01-20 18:06:42]
>>1053 匿名さん
レーベン古河は、地道に営業が頑張っていたからな
苦労したけど、やっとここまで漕ぎつけたか・・・・
茨城県だけど価格がリーズナブルだから一時期気になっていた物件だったので、なによりだね
1058: 評判気になるさん 
[2024-01-20 18:12:56]
>>1032 匿名さん
それは南栗橋も久喜に限らず、日本全国の田舎で起こっている現象
またまだ、首都圏のこのあたりの人口減少は可愛いもの

北海道には人口わずか2千~3千人程度の歌志内市をはじめ夕張市等人口1万人以下の市が沢山ある。他には北陸地震で震災した珠洲市も同じようだね
1059: マンション検討中さん 
[2024-01-20 21:41:57]
国立社会保障・人口問題研究所による
2000年の国勢調査をふまえた
2020年推計人口(2003年12月推計)
久喜市 148,129人

2020年国勢調査人口(推計との比較)
久喜市 150,582人(+2,453人)
1060: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-21 02:27:00]
>>1059 マンション検討中さん
久喜市の人口推移は、今後2020年から2045年までには▲22.1%減少し、約11.7万人となる見込み。このとき2045年の平均年齢は、2020年の 48.9歳から4.3歳上昇し、53.1歳となる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる