オープンスクエア南栗橋についての情報を希望しています。
道をはさんですぐがイオンなので生活しやすそうですね!
平置駐車場なのもいいなと思っています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/minamikurihashi/
所在地:埼玉県久喜市南栗橋4丁目10番1他9筆(地番)
交通:東武日光線「南栗橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.78平米~83.52平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-11 12:18:45
オープンスクエア南栗橋ってどうですか?
1:
匿名さん
[2022-01-13 08:37:09]
|
2:
匿名さん
[2022-01-13 10:03:23]
楽しみだね
|
3:
通りがかりさん
[2022-01-14 10:34:46]
東日本の時は液状化が凄かったけどその辺どうなんですかね?そもそも長谷工な時点で買う気が。
|
4:
周辺住民さん
[2022-01-15 06:46:36]
>>3 通りがかりさん
南栗橋は全体の液状化対策が完了してますよ。イオンとトヨタホームの開発にゴーサインが出たのもそのおかげです。 |
5:
匿名さん
[2022-01-16 07:58:58]
イオンスタイルができることが楽しみです。
個人ブログ、見ました。 https://shutten-watch.com/kantou/21906 まだイオンしかテナントがわかっていないみたいですが、他のテナントが入ったりするでしょうか。 ダイソーやセリアなど100均入ってほしいです。 期待できそうなマンション。間取りも見てみます。 |
6:
匿名さん
[2022-01-16 09:53:51]
|
7:
マンション比較中さん
[2022-01-17 09:14:36]
大手町まで1時間半。座れるものの都心通勤は遠い。都心へ行くならJR東鷲宮、栗橋駅か茨城だが古河駅のほうが便利でほぼ必ず座れる。値段次第だが購入者像がいまいち思い浮かばない。間取りはいいけれど。
|
8:
匿名さん
[2022-01-19 10:58:29]
安く(もしくは若い夫婦でも手が出せる価格)なれば人はおのずと集まってくるんじゃないでしょうか。
敷地の広そうなイオンが近々オープンというのも朗報ですね。>>4にある液状化への対策も安心できると思います。 色々期待できそうな場所になってますよね。公園整備エリアとありますが整備して新しい遊具とか増えたりしたんでしょうか? |
9:
匿名さん
[2022-01-19 12:30:18]
同じ久喜市内のイオン東鷲宮が閉店してこちらが新規オープンするのですね。実質的に移転だと理解していいと思います。
成熟して住民層が高齢化し購買力が頭打ちのエリア。そこを捨てて成長性のあるほうを選ぶ。イオンらしい戦略です。 おそらく20年くらいしたら南栗橋も同じ運命になるような気がします。 |
10:
匿名さん
[2022-01-19 16:18:05]
通勤する場所によると思うけど北千住とかならまあまあ、上野や秋葉原までなら許容範囲か。
春日部あたりから立ちっぱなしでいくよりは始発のこっちを選ぶ人はいるんじゃない? ただ最大の懸念が利根川の決壊なんだよね。 |
|
11:
匿名さん
[2022-01-19 23:41:30]
この辺りが決壊したら春日部、越谷あたりから足立区くらいまでみんな仲良く水の中だから・・・
気にしすぎてもしょうがないと思う。 |
12:
匿名さん
[2022-01-20 07:35:14]
埼玉の果てでこの狭さ、、、始発駅とはいえ都内まで乗車時間1時間。
戸建てがメインの場所だから兎にも角にも金額次第かと |
13:
マンション比較中さん
[2022-01-20 07:55:09]
>>12 匿名さん
3000万以下なら検討しますね。それ以上はないかな。 だって上野東京ライン湘南新宿ラインの古河から徒歩5分で2400万ですよ。駅ビル駅前スーパーなど便利ですし、始発快速全部止まって上野東京新宿渋谷全部直通しかも座れるのでここより楽。 まああちらは「茨城県」で心理的な壁がとても高いので、こちらにはぜひ値段で頑張っていただきたいなと。 |
14:
匿名さん
[2022-01-20 19:37:55]
|
15:
匿名さん
[2022-01-23 19:24:13]
東京でもほぼ都心区でしか分譲しないオプレジが、いきなり南栗橋ってw
東京では強気の価格になったけどここでどんな価格をつけてくるのかは注目ですねぇ。。 |
16:
匿名さん
[2022-01-26 07:17:56]
>>15 匿名さん
今後は長谷工と組んで郊外型にも進出するのでしょうかね。 まあそうだとしても南栗橋という場所はチャレンジングだと思いますが。 埼玉県とはいっても1㎞ちょっと先は茨城という地ですので、どんなに安くても首都圏通勤者は躊躇するのではないでしょうか。 |
17:
匿名さん
[2022-01-27 10:55:31]
南栗橋いいところですよ。
確かに「何もない」「最果て」なんてよく揶揄されますが、街は整っていますし、治安も悪くありません。 意外にも北千住まで急行で約48分、上野なら1時間弱です。 これをどう捉えるか人によりけりですが、私だったらKindle読んであっと言う間って感じです。 まあ、車は必須な地域ですけど地方出身なのでそこは気になりませんでした。 不安要素は液状化ですけど、そこは地盤改良工事でクリアされていますし、マイナスな所を挙げていけばキリがありませんしね。 |
18:
匿名さん
[2022-01-27 19:48:55]
3月のダイヤ改正で南栗橋から都心方面が日中一時間4本→3本に減るのは痛い
各停2本+急行2本から急行3本に置き換わる形とは言ってもね。 |
19:
匿名さん
[2022-01-30 13:22:33]
|
20:
匿名さん
[2022-02-02 00:07:53]
看板が出ていましたが、久喜駅東口のマルヤの横(パチンコ屋跡地)にもマンションが建つみたいですよ。
|
21:
匿名さん
[2022-02-02 07:04:31]
|
22:
匿名さん
[2022-02-03 10:34:21]
都内までは1時間半くらいかかりそうなので、都心勤務の方にとっては少し距離があるのかな。
ただ、始発駅で大手町まで直通運転だし、座っていけるなら一時間くらいなら許容範囲かなと思います。 商業施設ができて、大きな公園もあり、子育てするなら環境は良くていいですね。 駅からも近いですし期待値は大きいでしょう。 |
23:
匿名さん
[2022-02-03 10:46:56]
|
24:
匿名さん
[2022-02-04 13:20:05]
東鷲宮の老朽化で閉店するイオン(旧ダイエー)の建物も取り壊されて跡地にマンションが建ちそうですね。
|
25:
匿名さん
[2022-02-05 09:31:52]
|
26:
匿名さん
[2022-02-05 11:05:38]
>>25 匿名さん
一方で東鷲宮エリアは近年大規模マンションが複数棟建ち、若い家族も増え子供も多いのですが、そちらは病院横のベルクに行ってしまうという要因もあるんでしょうね。 ダイエーの建物はあちこちボロボロでトイレも不潔感が漂ってましたし。 |
27:
マンション検討中さん
[2022-02-06 09:55:39]
こちら、いくらくらいで販売されるでしょうか。
南栗橋だと徒歩15分圏内で土地50坪以上の戸建が2000万円台後半で買えるんですよね。駐車2台分ゆったりとれる感じで。 これくらい郊外になると駅距離より車利用のほうが重視されると思うので、駅近とはいえマンションも3000万円を超えると難しいのではないでしょうか。 建築費高騰の中でどうなるのか注目しています。 |
28:
匿名さん
[2022-02-06 17:23:32]
南栗橋に出来るイオンってシネコンとか入るんでしょうか?
調べて見る限りスーパーだけなのかな? |
29:
マンション検討中さん
[2022-02-06 17:42:50]
|
30:
周辺住民さん
[2022-02-07 07:38:42]
>>28 匿名さん
イオンスタイルの延べ床面積ってたった3000㎡だよ。千坪。 食品スーパーだと思っておいたほうがいい。 実際それ以外の需要はないし。 総合スーパーにすると東鷲宮イオンみたいに立ち行かなくなる。 |
31:
30
[2022-02-07 07:48:29]
ちなみにこのマンションの延べ床面積が9400㎡。
つまりこのマンションのその3分の1の規模の店舗。 だからシネコンだとかアリオだとかはないよね。 |
32:
匿名さん
[2022-02-07 21:21:19]
シネコンだったら幸手のエムズタウン内にシネプレックスがあるので、映画館はそこで事足りますね。
|
33:
匿名さん
[2022-02-12 16:11:56]
戸建てが2千万円台で買えるんですか、となるとマンションのほうが高くなる可能性もあったりするのかな。
5月下旬販売開始予定だそうなので、その直前までは価格などを予想するしかないかもしれませんね。 マンション生活のほうが何かと合っているという人の需要もたぶんあるでしょうから、人気が全くないとも言えないかと思います。 |
34:
匿名さん
[2022-02-17 08:03:58]
外観デザインが公開されてます。
驚いたのは住戸間の隔壁が天井までの完全仕切りタイプなこと。 アウトフレームの間取りと合わせて基本性能がとても高いマンションだと感じました。 |
35:
匿名さん
[2022-02-18 11:52:20]
イオンがオープンしてから、マンションが建設されるのでタイミング的にはバッチリです
大型商業施設が近くにあるのはかなり便利な生活ができそうですし、 年とっても車がいらなくても住めそうですね。 周辺はどちらかというとファミリー世帯が多い再開発地域なのでしょうか? |
36:
匿名さん
[2022-02-19 08:52:23]
|
37:
マンション検討中さん
[2022-02-24 08:20:36]
1か月も先の事前案内会、はやくも埋まってきてますね。
誰が買うんだと思ってましたが意外に検討者が多いみたいで驚いてます。 |
38:
マンション検討中さん
[2022-03-03 00:37:45]
立地は最低レベルですね
|
39:
匿名さん
[2022-03-03 07:42:05]
|
40:
匿名さん
[2022-03-03 07:46:30]
イオンスタイルのパート募集が始まりました。
外観図が見られますが平屋建てでカジュアルな建物のようです。 https://www.aeonretail.jp/saiyo/aeonminamikurihashi/ |
41:
購入経験者さん
[2022-03-03 09:38:59]
都心直通駅って、なんだかカッコイイ感じですね
ただ、南栗橋に住んでる人を、都内の会社は、雇ってくれない気がします |
42:
マンション検討中さん
[2022-03-03 12:24:56]
そもそも東武伊勢崎線沿線自体が首都圏通勤者からは敬遠されていますからね。
乗客の層も京浜東北線などに比べてワープア臭がすごいですよ。 |
43:
マンション検討中さん
[2022-03-03 12:39:16]
もし、都内に勤めてる人から、
「南栗橋のマンション買った!」と言われたら、 私は、ポカンと思考停止します |
44:
評判気になるさん
[2022-03-03 13:45:11]
一時期、新越谷駅周辺に住んでいたのですが、東武伊勢崎線はたしかに大手町あたりに努めてる人たちとは属性が異なる人達が多かったですね(ブルーカラー層がメイン?)
それに通う場所によっては北千住での乗り換えが必須で都心から直線距離の割には時間が余計にかかる。 そのせいか都内至近の草加あたりでさえ同距離帯の他の路線の駅前に比べてうらぶれています。 この沿線は物価も安くて庶民的とかよく言われていて聞こえはいいですが、そんな下町の雰囲気じゃなくて嫌悪施設も多く、殺伐として荒廃してるんですよ(漫画の○金ウシ○マくん出てくる街のイメージ) 実際に余裕のない家庭も多く、教育環境も荒れていて、給食費などを滞納する世帯も多かったですね。 上記以外でも不愉快なことが多く、今後この沿線に住むのはナイと思います。しかも南栗橋ですから、1時間30ぐらいかかるんじゃないですか? |
45:
マンション検討中さん
[2022-03-03 16:37:54]
今日まで、マンションや戸建が販売がなかったことが、
都心へ通勤する人にとっては、 立地は最低レベル、という意味になるのでしょう |
46:
マンション検討中さん
[2022-03-03 18:20:45]
立地ってのはアクセスの面もあるけど、災害の観点から見ても最低レベルだよここ。
検討している人はハザードマップぐらい見たほうがいい。 >>44 評判気になるさん 実際その指摘は間違っていない。まあ、地価が異常に安すぎるから主な住民の層はお察しだよね。 教育のことを優先させるなら引っ越して正解だと思うよw |
47:
匿名さん
[2022-03-04 07:59:25]
|
48:
郊外派
[2022-03-04 21:12:29]
南栗橋の区画整理地は、1992年頃から、日本新都市開発と東武鉄道の2社が建売を分譲し、当時は5000万円程度してました。その後、4000万円程度までさがり、かなり開発が進み、一部トヨタホームなど分譲され、ほぼ空き地はなく、最後の開発エリアが今回の再開発エリアとこのマンションです。
現地に行けばわかりますが、街並みは閑静な戸建ニュータウンです。 また、子供の教育視点では、東武線沿線は私立が多く、公立も進学校が多いですので、選択肢はあります。 ショッピングも、大規模モールが菖蒲、鷲宮にあり、ホームセンターもジョイフルホンダが幸手にあり、買い物には困らないエリアです。 地価が他のエリアと比べて安価ですが、テレワークの中、通勤が少ない方は、住居費を抑えることができ、その分を旅行や観光、趣味に使えるんではと思います。 ただ、どの沿線も、駅からバス便は厳しいですが、ここは駅近であり、良いかと。例えば、東京都内でも、東京から60分圏のバス便だと、ここより2倍以上高いのに、通勤2時間コースです。 人それぞれの考え方にもよりますが、日比谷線、千代田線半蔵門線沿線が通勤先で、例えば秋葉原、上野、お茶の水付近の通勤先であれば、良い感じがします。始発で座れますし、駅近ですから、玄関から会社の机まで1時間30分弱でいけるかと。もし、1時間きらないと嫌な方は、都内23区内で購入するしかないですが、購入価格はかなりアップしますからね。 |
49:
マンション検討中さん
[2022-03-04 22:18:46]
|
50:
匿名さん
[2022-03-05 07:58:07]
>>48 郊外派さん
うーん・・・たしかに環境のいい街なので戸建だったら受容できる距離なのですが、あえてマンションを求めるには遠いような気もします。 もちろん世の中全員が大手町へ通勤するわけじゃないので、周辺企業勤務の方でマンションで暮らしたい方にはいいかも。ただ、東鷲宮の築浅マンションが比較的手ごろな値段なので比べてしまいますね。 あとは沿線の南栗橋よりも奥に住んでいる方や周辺に地縁がある方などは興味を持つかも知れません。 |
51:
マンション検討中さん
[2022-03-05 09:18:11]
|
52:
マンション検討中さん
[2022-03-09 05:40:14]
売主はオープンハウスだけど販売代理で長谷工が売るんだね。
なんでオープンなのか知らないけど、ただの郊外安普請になってないのはオープンの意向なのかな?(普通の長谷工なら完全アウトフレームなんか採用しない) これが東武日光線でなく宇都宮線沿線なら買いたいけどなぁ。 |
53:
マンション検討中さん
[2022-03-09 09:41:38]
宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン)の古河駅から3~4分、アパホテルの隣にタカラレーベンの15階建てができると聞きました。
都内通勤ならここより良さそうに思えますが、いかがでしょう? |
54:
購入経験者さん
[2022-03-10 16:47:40]
南栗橋との比較で、古河はちょっと違うかなと 古河は、駅周辺は店など充実しています 南栗橋は、何もありません 何もないことが、人によっては、いいのかもしれません |
55:
マンション検討中さん
[2022-03-15 05:17:47]
三連休はモデルルーム予約が満席ですね。
意外に注目度は高いみたいです。 年齢や勤務地などどのような属性の方が検討なさっているのか興味があります。 |
56:
マンション検討中さん
[2022-03-15 21:19:19]
|
57:
匿名さん
[2022-03-15 21:39:23]
今はなんもなくてもこれからイオンができるんやで。
都内勤務の人は多くはなさそうな気がする。 |
58:
匿名さん
[2022-03-15 22:13:00]
北千住勤務なので興味あります。
|
59:
マンション検討中さん
[2022-03-16 00:35:57]
春は権現堂の桜と菜の花が綺麗ですよ
一応南栗橋は今からこんな開発もあるみたい 埼玉・南栗橋駅の再開発 自動宅配や5Gの実証実験も https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC12ASU0S1A111C2000000/ 東武日光線の始発駅、南栗橋駅(埼玉県久喜市)周辺を再開発する産官学連携プロジェクトが立ち上がった。埼玉県久喜市、東武鉄道、トヨタホーム、イオンリテール、早稲田大学大学院小野田弘士研究室の5者が組み、住居や商業施設を開発する。自動宅配の実証実験や高速通信規格「5G」に対応する環境整備の実現に向け、コロナ後を見据えた次世代型まちづくりを進める。 |
60:
匿名さん
[2022-03-16 06:33:36]
>>59 マンション検討中さん
逆に、この計画があるから便乗して長谷工がマンション開発するのだと思いますよ。 従前の南栗橋だったらとても集客できなかったでしょう。 このマンションも実証実験や5Gのテストエリアに入れてもらえたら魅力的になるのですが無理でしょうねぇ・・ |
61:
評判気になるさん
[2022-03-16 21:49:12]
スーパーができるだけで、
発展の可能性ゼロな気がしますが、 どうなんでしょうか |
62:
マンション比較中さん
[2022-03-22 08:05:26]
公式サイトの情報が追加されましたが、地味にイイですね。
電気室を2階に置いて、1階は屋内に駐車場と駐輪場。 生協宅配専用スペースとか、共用部に多目的トイレとか、気配りが多いと感じます。 1階平面図の真ん中あたりにある1区画は表示がありませんけど、まるまる1戸分何のスペースでしょうかね。 |
63:
匿名さん
[2022-03-23 09:27:05]
南東向き、70㎡中心の間取が展開されているということは、
どちらかというと家族世帯向けのマンションになるでしょうし、お子さんがいらっしゃる方が大多数になりそうかな。 周辺は子育て環境に適している立地条件がそろっているし、子供が遊べる場所が沢山あるのは 魅力的だと思います。 設備仕様に関してはある程度の設備はそろっているので、まずまずかな。 |
64:
購入経験者さん
[2022-03-23 10:01:41]
>>63 匿名さん
周辺は子育て環境に適している立地条件がそろっているし、子供が遊べる場所が沢山あるのは魅力的だと思います。 ←何もないです ほんとに 嘘言ってはだめです どこ行くにも車です 何もないのが良しなら買えばいいと思います |
65:
匿名さん
[2022-03-23 11:32:05]
ここ選ぶなら新白岡とか東鷲宮の駅近中古物件狙ったほうがいいんじゃない?
都内主要駅に乗り換え無しで行けるメリットは大きいよ。 |
66:
匿名さん
[2022-03-23 12:16:17]
>>64 購入経験者さん
それは子育てに際して何を重視するかによるのでは? 緑や公園の多さとか保育園の入りやすさ小学校の近さなど、のびのび育てるなら南栗橋は最適です。 お稽古事とか塾とか子連れで行ける洒落たカフェとかを求めるならお門違いですけど。 何もない何もないって連呼するだけじゃあね・・・ |
67:
購入経験者さん
[2022-03-23 13:21:18]
>>66 匿名さん
緑は無いです 田んぼのみ 標高9mの湿地なので たしかに公園はあります 何もない公園が一つあります ここは、夏は暑く、冬は風が強く 夜すごく冷えます 子供は、のびのび外で遊んだりせず 家でゲームばかりしそうです |
68:
マンション検討中さん
[2022-03-23 21:51:32]
この辺の土地って、いくらくらいなんですかね?
|
69:
匿名さん
[2022-03-24 18:20:38]
>>67 購入経験者さん
南栗橋に何の恨みがあるのでしょうか(笑)全否定ですね。 湿地ではありません。 たしかに大震災の時に10丁目11丁目で液状化がありましたが、今は排水基盤工事が完了して再発しないことが保証されてます。 何もない公園といいますが、BRIDGE LIFE Platform構想で駅から街路樹のプロムナードで繋がって公園自体も再整備されます。 その公園の南縁から始まって桜の名勝・権現堂堤まで2キロにわたって続く桜並木は圧巻ですよ。 |
70:
匿名さん
[2022-03-25 09:30:06]
>>68 マンション検討中さん
土地代データってサイトでざっくり調べたけど南栗橋駅周辺は平均で坪単価13万7千円ぐらいみたいだね。 https://tochidai.info/area/minami-kurihashi/ |
71:
マンション検討中さん
[2022-03-25 17:41:14]
アットホームに販売価格が載ってましたが、2700万円台から4600万円台ですって。
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/120878/ |
72:
匿名さん
[2022-03-25 18:27:18]
|
73:
通りがかりさん
[2022-03-26 14:20:21]
今のご時世の割には駅近、それなりの金額でいいんじゃない?最低限の設備はついてるし。永住するつもりなら。
|
74:
匿名さん
[2022-03-29 23:05:52]
プランの選択肢があるのも良い点だと思います。
ちょと狭いかもしれないけれど価格重視で選ぶことも可能。 家族数の多い家庭向きのプランもあり。 広さも価格もほどほどのプランもあり。 全体的にお値段はお手頃なのではと思えます。 間取りもわるくないですね。 全室アウトポールで綺麗な間取りだと思います。 |
75:
匿名さん
[2022-03-31 06:00:12]
|
76:
マンション検討中さん
[2022-03-31 08:42:14]
|
77:
匿名さん
[2022-03-31 09:12:17]
南栗橋駅から渋谷駅まで1時間40分。
こんな所を選ぶくらいなら、一駅先のJR栗橋駅近くの戸建てを選んだほうが正解。 こっちのほうが湘南新宿ラインで東武よりも20分以上も早く行けるし、利便性がぜんぜん違う。 |
78:
匿名さん
[2022-03-31 09:20:34]
>>71 マンション検討中さん
ファインレジデンス蓮田が3400万円台から3800万円台と考えるとますます割高感があるね。 むこうは周辺にマインやドンキがあって、快速停車駅で本数もそれなりにありますからね。 |
79:
マンション比較中さん
[2022-03-31 11:26:58]
同じく周辺に何もないない言われてたルネ新白岡はすぐ売れてましたが、こちらはどうなりますかね~?
もっともJRと東武なんで単純に比べらるものではありませんが。 |
80:
匿名さん
[2022-04-01 07:25:19]
東武線を下ってくると「まあ仕方ないか」と思える値段。
でも、ふと近くを見ると宇都宮線が走っててこっちより便利なことに気づいちゃう。 「TOYOTA+イオン+早稲田大学」の街づくりにどこまで期待するかによってここの評価は変わってくる。 1期の予定戸数が9戸らしいので、そのへんは推して知るべしか。 |
81:
マンション検討中さん
[2022-04-01 11:38:50]
|
82:
匿名さん
[2022-04-05 11:00:07]
総戸数107戸のうち第一期販売が9戸は少ない気がします。
こちらの売主はオープンハウスですが、 住友不動産同様ゆっくりじっくり数年かけて 販売していくタイプのデベロッパーですか? |
83:
匿名さん
[2022-04-06 05:46:11]
|
84:
名無しさん
[2022-04-06 18:44:59]
茨城が許容出来るならここより古河(というかJR沿い)を買った方が絶対いい。同じ駅で新宿、東京行きと使い分けれるし始発もあるし。1時間40分て新幹線で名古屋まで行けちゃうよ
|
85:
匿名さん
[2022-04-07 07:16:45]
|
86:
通りがかりさん
[2022-04-08 19:35:11]
建坪180万前後かな。駅西口区画整理前は基地。四 丁目でてるさん大活躍。
|
87:
匿名さん
[2022-04-09 09:47:13]
通勤通学が埼玉内で完結する人向け。知り合いで田舎でのんびり子育てしたいと引越して来た人いたけどお子さんが中学受験してやっぱり都会が便利でいいわーと都内に戻ってった人いる。
|
88:
マンション比較中さん
[2022-04-09 10:33:40]
ここから渋谷まで1時間40分かけて通うの???正気じゃありません。
この路線の南端である谷塚からでさえ乗車1時間ですよ!! |
89:
マンション比較中さん
[2022-04-09 10:36:17]
>>88 マンション比較中さん
埼玉県内南端からという意味です。 |
90:
マンション比較中さん
[2022-04-18 09:20:38]
「PLAY OF LIFE」のページ、魅力的ですがどこも遠いですね。茨城とか栃木とか。
近い所だと権現堂桜堤と動物公園くらいで。 他にここに住むメリットなどあれば教えていただきたいです。 |
91:
匿名さん
[2022-04-19 11:10:36]
都心で生活していた方が田舎暮らしに憧れて
移住したもののあまりの不便さ&仕事のなさに 結局トンボ帰りする人の話を聞きます。 田舎暮らしは時短を優先する方には不向きなのかも? |
92:
匿名さん
[2022-04-22 07:41:00]
|
93:
匿名さん
[2022-04-22 09:29:30]
南栗橋周辺は少なくとも仕事は豊富だよ。
近隣に工業団地や物流倉庫が多い。 |
94:
マンション検討中さん
[2022-04-22 22:15:26]
丸の内サラリーマンにもおすすめ!
|
95:
職人さん
[2022-04-27 06:43:50]
|
96:
買い替え検討中さん
[2022-04-27 10:12:05]
もう散々挙がってるけど、丸の内(東京駅)や池袋、新宿近辺が目的地ならJR沿線のほうが絶対いい。
東武沿線は直通先の日比谷線や半蔵門線が遅かったり、遠回りで都内主要駅に対して思ったよりも所要時間が多く掛かってしまう。 もっとも、このエリアのまちづくりの概要を見る限り、主にテレワーカー向けにPRしているようなので、より機動性を求める人はそもそも対象外なんだろうね。 |
97:
匿名さん
[2022-04-28 11:11:15]
公式サイトに始発電車利用で快適スムーズに都心へ通えるとありますが
片道1時間40分は厳しいと思います。 共用施設にコワーキングスペースも設置されているので、 都心を離れてゆったり生活したい方向けのマンションとして 開発されたのかもですね。 |
98:
評判気になるさん
[2022-05-04 11:22:17]
この会社、セールスはしつこいですか?
電話とか訪問とか多いでしょうか。 知らない会社なので不安です。 |
99:
マンション比較中さん
[2022-05-13 09:50:58]
川口駅から徒歩22分、ララガーデン川口の近くにオープンスクエアブランドのマンションが建つそうです。
|
100:
マンション検討中さん
[2022-05-14 07:31:29]
|
オープンハウスディベロップメント!
長谷工!
107戸!
いろいろ目新しすぎます。
ここ、ずっと長谷工が建築主という建築予定看板が出てました。
まさか「東京に、家を持とう」のオプレジ、都心・狭い・小規模が代名詞のオプレジが出てくるとは。
(イオン、東武、早稲田大学が組んだ複合開発のニュースに合わせてくる抜け目無さはさすがという感じですw)
間取りは完全アウトフレームで超美しい。これもオプレジ物件では希少。そもそも「オープンスクエア」ってブランド名が初じゃないですか?
あとはお値段ですね。
「埼玉で、家を持とう」ということで庶民が買える値段にしてください!(切実)