つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/
所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米
総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)
売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23
つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
461:
評判気になるさん
[2022-02-20 21:14:07]
|
462:
匿名さん
[2022-02-20 21:23:58]
|
463:
周辺住民さん
[2022-02-20 21:32:52]
つくば駅って駅近だから優位とかない印象なんですよね。
駅近ばかりに商業施設が固まっている訳ではない。 結局、駅近だろうと車があったら便利な地方都市に過ぎない。 |
464:
評判気になるさん
[2022-02-20 21:33:04]
>>459 匿名さん
申し訳ないのですが、セールスの方でしょうか? |
465:
名無しさん
[2022-02-20 22:20:11]
鬱蒼としてる吾妻ー竹園エリアを歩く時の感想はかなり個人差があるでしょう。昔から親しんでる人にとってはどうってことないけど、初めての人は不気味と思われるでしょう。
|
466:
匿名さん
[2022-02-20 22:24:37]
つくばだと一家に車2台が一般的なのですが、マンション住まいの方々ってどうしてるんでしょうかね。
|
467:
マンション検討中さん
[2022-02-20 22:31:03]
>>454 マンション検討中さん
454です。 今日の休日で暇なので、つくば駅から歩いてみようと埼玉県から車を走らせ家族と向かいました。 期待と楽しみに夢を膨らませて! まずは駅前からスタート。車も無くゆったりと歩き易い◎ 商業施設多数◎ 郵便局やNTT辺りを過ぎてから様子は一変 幹線道路横の歩道は道がガタガタ? 昔の団地?マンション?内を歩く歩道? 私のような成人男性でも夜1人で歩くとなれば恐怖心が芽生えそうでした。 一つ駅寄りの交差点までの立地なら間違えなく購入したい物件であります。 荒らす気は全くありません。 真剣に購入をお考えの方はモデルルームに行った際、必ず現地まで歩くべきです。 我が家は今日を持って候補から外れました。 |
468:
通りがかりさん
[2022-02-20 22:36:24]
近所住みですが、このマンションからペデを通って駅に向かう途中に、さんかく公園があります。
芝生が綺麗に手入れされており、舗装も新しく犬の散歩をしてる方がたくさんいらっしゃいます。 ただ、周辺の官舎はやはり古く少し暗い印象を与えてることは間違いないですね。 もし今後廃墟の跡地に柏の葉キャンパスのTサイトのような商業施設を誘致してくれれば周辺環境も活気付くのになぁと個人的に思っています。 |
469:
周辺住民さん
[2022-02-20 22:38:42]
近隣で気にしてないので参考になります。
再開発に期待してくださいとしか言いようがないですね。 |
470:
評判気になるさん
[2022-02-20 22:41:41]
|
|
471:
匿名さん
[2022-02-20 22:47:22]
|
472:
名無しさん
[2022-02-20 22:52:11]
>>467 マンション検討中さん
つくばの特色か分かりませんか、そのボロそうな団地(宿舎)に住んでる人たちは決して貧しくない、それなりの身分を持ってるはずです。 ちなみに、私はそこに住んでいません(^^) |
473:
検討板ユーザーさん
[2022-02-20 22:56:31]
|
474:
マンション検討中さん
[2022-02-20 23:17:18]
>>470 評判気になるさん
丁寧なコメントありがとうございます。 ・スタート価格が低め(個人主観)設定 ・希望の4LDK広めの設定 ・つくば駅始発駅(交通関係の仕事で長時間の乗車苦にならず) ・駅周辺の環境(昨日まで・つくば嫌いじゃないですよ!) |
475:
口コミ知りたいさん
[2022-02-21 01:04:19]
|
476:
名無しさん
[2022-02-21 05:09:57]
センチュリー、コアリス、プラウド、レジェイド、
テラス、メイツ、そしてウェルビ すべてが廃墟から始まった再開発。 未だ廃墟の存在をネガディブに捉える方もいるんですね。 それなら、廃墟を、新しく再開発するための再開発用地とポジティブに考える方にとっては、 つくばは買いかもしれませんね。 廃墟がつくばの人気を押し下げる要因になってるんだとしたら、廃墟はすべて生まれ変わるものだと確信してる人にとっては今がチャンスなのかもしれない。 |
477:
名無しさん
[2022-02-21 05:47:15]
>>473 検討板ユーザーさん
そういうとこでバレるんですよ。 つくばのことなんて微塵も考えない人たち その意見に同調する人たち どちらにしても、そういう意見の人たちが ここに居るのは変です。 だって、皆さん 最終的に買う買わないは別にして、 ここが気になるからここに居るんですよね? 自作自演で評判落とそうとするのはいつものことですけど、 たまに都市計画スレと勘違いしてボロを出しますよね。 |
478:
匿名さん
[2022-02-21 08:48:16]
イメージのいいつくばでこの価格帯。
超大規模で何やら北欧のリゾートイメージ(実態はよくわからんが)。 けっこう広域で集客ができるかもね。 |
479:
評判気になるさん
[2022-02-21 09:08:02]
|
480:
マンコミュファンさん
[2022-02-21 09:25:27]
>>477 名無しさん
この板は買うか買わないかが大事なので他の板に移ってもらってもいいですか? |
481:
名無しさん
[2022-02-21 11:26:09]
そうですね。
ここは、基本的には、前向きな関心がある人のみがやってくる場所。何の関心もない人がやってきて、 関心ある人たちのことを冷やかしたり弄ったりする場ではありません。 ましてや、関心がないことを声を大にして叫ぶ場ではありません。 あと、検討から外しました等の報告も要りません。 マンションがいくつも建ってます。 販売競争も始まります。 そのような周りを誘引することを目的としているかの行為は、誤解を招くので、検討から外したのなら、 もう関心がないわけですから、 静かにここから去るのがマナーだと思います。 |
482:
匿名さん
[2022-02-21 11:35:07]
理由を明記して「だから検討から外しました」というコメントは、妥当なものであれば検討者には役立つのでそれはそれでいいのではないかな。
検討やめた物件スレにわざわざ労力使って書き込むモチベーションはいまいちわからんけど。 |
483:
名無しさん
[2022-02-21 11:58:28]
この価格でこの設備が無いのが不満だとか
そういった意見が見られるのは良いことだと思いますが、ただ、検討から外しましたの一言がなくてもそれはできると思います。 検討から外したのならその時点で去ればいいだけです。 仰るように、わざわざ報告するというモチベーションがわからないので、それが、おせっかいなのか?営業妨害的な誘引行為なのか? 判別がつかないので誤解を招きますよね。 買う方にとってみれば、ここが、自分が保有する資産となるわけですから、その立場で考えてみてください。 言いたいこと言い合うのが許されるのは、 検討中の人まで。 検討から外したなら静かに去る、それがマナーです。 |
484:
マンコミュファンさん
[2022-02-21 12:35:49]
|
485:
匿名さん
[2022-02-21 12:54:38]
「検討から外すに足るだけの理由があった」ということであれば、購入検討者にとっても有益と思います(販売側はそうは感じないでしょうけど)。
当方も購入検討者ですが、良い面ばかりでなく(そちらは資料で十分に強調されているので)、むしろ資料にはないネガティブな情報がありがたいです。 |
486:
通りがかりさん
[2022-02-21 13:19:33]
こちらの物件に限らず色んなマンションで、検討から外した理由などが記載されてます。
悩んでる人にとっては、とても有益だと思います。 色んな意見があっていいと思います。 その中で自分で取捨選択すればいいだけのことだと思います。 |
487:
名無しさん
[2022-02-21 13:24:43]
ネガディブな情報は良いです。
けれど、検討から外した報告は要りません。 外したなら去ればいいだけです。 こことは関係のない立場になったなら、 真剣にここを自分の資産にしようかどうか考えている人たちへの配慮が必要です。 それがマナーだと思います。 |
488:
マンション検討中さん
[2022-02-21 14:26:01]
駐車場が一番気になります。平置きは良いですが、建物から遠い位置の動線は濡れないかとか出入りの混雑のこととか。
まだ出てない情報の方が多そうなので、とにかくモデルルームが始まって説明を聞くのが楽しみです。 資料届くのみなさんより遅かったので、モデルルームも予約取れるか心配です。 |
489:
匿名さん
[2022-02-21 14:31:07]
「不満点が許容範囲なのか / そうでないのか」も一つの情報なので、「検討から外した」という書き込みがあっても良いと思います。
荒しや愉快犯は困りますが、建設的な批評か否かは文章を見ていれば自ずと判断できます。 遊歩道を理由に検討から外された上述の方、私には特に礼を失した書き込みには思えませんでした。 私自身は市内在住のため、官舎の廃墟には見慣れている (十分許容範囲である) のですが、「市外の方にはそういう感じ方もあるのだな」と思っただけです。 どちらかというと、主観を基に他者の発言自体を認めないとする雰囲気の方が、 入居後の近所づきあいや管理組合の会合を考えた際、少し気になります。 |
490:
名無しさん
[2022-02-21 14:46:02]
許容範囲なんてものは人それぞれです。
なので自分の価値観でここに居る他の誰かの判断を変えられると思ってはいけません。 絶対に現地まで歩くことをお勧めします 我が家は今日をもって検討から外した このコメントには、検討するにあたって有益な ネガティブな情報さえも含まれておらず、 暗に不安を煽るだけのコメントのように思いました。 検討から外した人が、 真剣に検討している人たちをオモチャにして 遊んでいるような印象を受けましたね。 |
491:
名無しさん
[2022-02-21 15:05:07]
ここを買う人からすれば、
ここが自身の保有する資産となるわけですからね。 検討者によるネガディブな意見は良いとしても、 検討から外した宣言をしながら、はっきり言わずに、 悪い噂として広まっていくことを狙ってるかのような あいまいな言い回しでコメントされると、 ここを検討している人たちを、自分が下した判断の方向へ誘導しているような印象を受けますね。 |
492:
周辺住民さん
[2022-02-21 15:41:34]
価値観が合わないやつはとことん合わないから。そうなったらトラブルまっしぐら。
ただマンションは規約守ってもらわんとね。意図的にやぶるやつもいるから本当に迷惑だよ。自己都合の判断するやつはさ。共同生活するうえで最低限のルールなのにさ。 |
493:
名無しさん
[2022-02-21 15:53:33]
住む上でのルールの話ではありません。 買うか買わないかを判断する際の価値基準は 人それぞれだという話です。 |
494:
検討板ユーザーさん
[2022-02-21 16:00:28]
皆んなこの板を参考程度にしかとらえてないんだから自分の思ったこと呟いてokですよ。
なんです?検討から外した宣言は投稿するな? もう恥ずかしいからそんなバカな事言わないでください。あなたも好きな事呟いて十分皆んなを不快にさせてますよ。 気にしないで良い面・微妙な面どんどん情報発信していきましょう。 |
495:
名無しさん
[2022-02-21 16:14:23]
ここは、検討から外した人たちの
不満を吐き捨てる為にある場所ではありません。 569戸もあるわけですから大勢の人が来るんでしょう? その辺のマナーは、 自己中心的にならずによーく考えるようにしましょう。 |
496:
匿名さん
[2022-02-21 16:31:50]
あくまでもここを検討中の自分の価値感ね。
安くない買い物なんだから、ネガティブ要素は思う存分だしてもらいたい。 そのネガティブ要素を一つ一つ真剣に考えて「うちは大丈夫」を積み重ねていって、ネガティブ要素が全て自分のキャパに収まるなら買い検討をさらに前進させる。 出てくる要素の中で受けれられなければその段階で検討を終了する。 ポジティブ要素を自己安心材料にし、ネガティブ要素を見ない・聞かないようにして、いざ住み始めたらそのネガティブ要素に対面しトラブル発生の方が人生と考えれば余程困る。 だから「検討から外した」と報告されようが、それは判断材料にはならないから勝手にどうぞ、と言う感じ。むしろもしそういう人がネガティブ要素挙げてくれてるなら「なるほど、そういう見方あるのね」とありがとうとすら思うかな。 |
497:
名無しさん
[2022-02-21 16:41:02]
検討から外した方は、ここで、ここの不満点を述べてないで、さっさと候補の物件のところに移って、
その労力を発散させればいいと思います。 何のために?っていうその労力までを考えると、 なんらかの狙いがあって悪評を立てているだけのように思われてしまいますよ。 価値観は人それぞれなんで押し付けがましい行為はしないで頂きたいです。 |
498:
匿名さん
[2022-02-21 16:52:25]
>>490
>このコメントには、検討するにあたって有益な >ネガティブな情報さえも含まれておらず、 その後の書き込み (467, 474) で説明されていますよ。 言葉足らずと思われたら、すぐに身構えたり排他的になったりせず、まずは率直に理由を伺ってみてはどうでしょう。 |
499:
匿名さん
[2022-02-21 17:04:37]
まあまあ、そう向きにならないでください
私もここを楽しみにしていますが、「検討から外した」なんて全然気にしていません。 特に廃墟を理由に外すなら、後悔する日が来る可能性はとこて高いと思うと、むしろニヤニヤしながら読めてしまいます。 たしかに、ここに人を怒らせることが得意技とする人がいるようです。 そのような書き込むを無視するのは一番良いでしょう。本気で怒ってあげると相手の思う壺になってしまいますね。 |
500:
匿名さん
[2022-02-21 17:10:25]
ぜんぜん本質的な部分ではないのですが、公式webの英単語の綴りミスが気になって仕方がない笑
土地柄、研究者も多いし、英語表記には注意した方が良いと思うのですが、そこらへんはアバウトなのかな。 |
501:
匿名さん
[2022-02-21 17:17:34]
ところで、駐車場のことですが、皆さん平置きがベストと思うのでしょうか?
フロントガラスの凍結を考えると是非屋根があると嬉しい、台数の余裕もできるから、平置きより三階以上の駐車場に作って欲しいですが。。。 |
502:
匿名さん
[2022-02-21 17:30:54]
|
503:
匿名さん
[2022-02-21 17:32:54]
>>502 匿名さん
その平置きも三階以上にしてほしいのです(笑) |
504:
口コミ知りたいさん
[2022-02-21 17:34:32]
つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
がこの板の題名です。 それに対して検討をやめた方が理由を投稿するのに何か問題でもあります????? どうですか?→こういう理由で対象から外しました。 真っ当なやりとりでしょう。 |
505:
匿名さん
[2022-02-21 17:38:34]
平置きがいいって人もけっこういますからね。すぐ出られる。
自走多層式だと同じ条件は1階だけですから、台数が少ない。 |
506:
名無しさん
[2022-02-21 17:45:48]
ですからルールではなく、
マナーを考えて欲しいということです。 |
507:
通りがかりさん
[2022-02-21 17:57:19]
みんな、ここが何で相場より安いのかが知りたいだけだよね。わたくしが気になるのは、ただでさえ湿気がたまりやすい中庭にあえて池をつくる事かな。
中庭があると苔が生えやすくて、小汚くなるからね。まさかの調整池だったり。 |
508:
口コミ知りたいさん
[2022-02-21 17:57:57]
>>506 名無しさん
もちろんマナーは大事ですがマナーを逸脱した発言なんてありましたか?過去コメをそこまで見れてなくてすみません。教えてください。 |
509:
匿名さん
[2022-02-21 18:01:07]
池なんてあるの?
水盤だと思ってたけど。 |
510:
名無しさん
[2022-02-21 18:07:20]
ここを検討から外した自分は、
気づいた人であり、正しい人、 ここを未だに検討してる人は、 気づかない人であり、間違ってる人 マウントを取ってるつもりなのか よくわかりませんが そういう思い上がりはやめましょうね。 価値観は人それぞれ。 まずは、それを理解しましょう。 検討から外した後に黙って去るだけの人は それを理解している人たち。 それを理解していれば、 検討から外した理由を、 ここに誇らしげに並べたりはしません。 自分は気づいてる人間で、 正しい判断を下した人間だ。 心のどこかでそんな風に思ってるから、 ここにいる他の誰かを 説得できるなんていう驕りからくる勘違いでそんな行動を取るのですよ。 「後悔されないように」と何度も言うあたりは、 まるで騙さてる人たちを救い出そうとしているかのように見えてしまいます。 ここを買う人=騙されてる人 ではないですよ? 自分の下した判断は たかだか一人の人間が下した判断 一人の人間の一つの価値観が出した答えに過ぎないという謙虚な気持ちでいる方なら、 ここを検討から外した理由を、押し付けがましく 誇らしげに並べるなんてことはしません。 読み返してみましたが、 ストリートビューで確認すれば誰でも知れる情報ですし、検討者にとって、さほど有益でもないですし、 そんなに大した意見でもないですよね? おせっかいというよりは、 どうしても違う狙いを感じてしまうんですよね。 ま、これからは、 そういうふうに感じる人もいるということを念頭に置いて、検討から外した物件のスレをわざわざ訪問して わざわざ労力かけて、わざわざ意気揚々とネガディブ意見を述べるという行動をしてください。 良かれと思ってやってるんですものね?他人のために。 ただ、この、他人というのは、 いろいろいますから、 気をつけてくださいね。 他人のためにそういう行為は控えるということも出来ますよ。 |
その前提の駅10分というのが454さんの言う実際に歩いてみて...の結果かと思われます。
勿論資産価値は下がりにくい建物かとは思いますが、住むとなると実際歩いてみたら想像とは違ったのでしょう。詳細が聞きたいところではあります。