つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/
所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米
総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)
売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23
つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
No.1801 |
by eマンションさん 2022-10-22 10:44:02
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.1802 |
子育て世代が多いせいか2、3階の低層はかなり埋まってますね。
|
|
No.1803 |
|
|
No.1804 |
竹園三丁目に住む者です。
検討されてる方は駐車場についてはキチンと説明を受けていますでしょうか。 このマンションの公道への出入り口はデュオヒルズ側の一箇所で交差点すぐ近くです。 交差点とバス亭の間の狭い現在工事業者が出入りしている一箇所で、現在学園線沿いに工事業者が出入りしている大きな出入り口は塞がれます。 これは条例で決まっており変更することはないと茨城県から回答されてます。 竹園三丁目地区は幼稚園小中高が密集しておりますので平日の朝夕は現在でも大混雑です。 バス停から高校生がズラズラと1時間ほどかけて何台ものバスでやってきます。中高生の自転車通学もとても多いです。しかもバス停の後方には信号のない横断歩道(ペデストリアンデッキを使用するため人通りは結構あります)、子供が遊ぶ空地まであります。 また、学園線の交差点は交通事故が多くここ四年で三回は見てます。 混雑するので無理に右左折しての事故のようです。 私としては混雑を嫌い無理に公道に出ようとしてバスの影から出てきた学生が事故に巻き込まれるんじゃないかと心配になりつくば市に問い合わせました。 回答としては事業者(長谷工)には働きかけると。 そこで長谷工に購入者に混雑のことは伝えるのか? 事故を未然に防ぐ方策は取るのか? 混雑を避けるために右折入出庫を禁止にするのか? ペデストリアンデッキを隔てて2区画を1区画で計画を立てたから出入り口が一箇所になる。これを2区画で建設すれば大きな区画の方の公道への接続は東通りか学園線にできるのでは? などと話しましたが長谷工は計画は変更しないとのことで、それは長谷工側の利益のためですか?と聞いたところハッキリと「はい」とお答えになりました。 お隣のデュオヒルズを初め、ウエリス、ガーデンなどは出入り口が複数箇所や混雑をしていない、何方向にも行けるなどで混雑を避ける方法がありますがこちらのマンションは恐らくそうはならないと思います。 なんとも現地を見ずに机上で考えただけだなというのが私の感想です。 東通りを隔てたところにデュオヒルズつくばセンチュリーというマンションも同じ様に細い道路で交差点すぐ近くに一箇所だけ出入り口がありますが、あちらはバス停がなく、学校も無い、信号なしの横断歩道も無いです。 こちらも初期は右折入庫している車で大混雑しましたが現在は苦情だったのかマンション住人で決めたのかわかりませんが右折入庫は見かけなくなりました。 また、1戸1台も厳しいと思います。 ウエリスを始めその辺がかなりネックになっていると聞きます(ウエリスは1戸1.5台) 私はこのマンションが出来ても混雑に巻き込まれないのでとてもお節介な話なんですが、住んでる地域で子供の事故は心苦しいですし、長谷工の学生、近隣住民、入居者の生活を顧みない利益追求の姿勢に嫌悪したため投稿させて頂きました。 もう建設は始まってしまって(私は着工前に長谷工に問い合わせましたが)ますので変更は難しいと思いますが購入するのであればその覚悟を持って購入すべきだと思います。 |
|
No.1805 |
交通量増えたら
青信号の時間を長くしたり 調整はできますから。 |
|
No.1806 |
青信号を長くするだけで解決するなら良いですね。
私も事故は見たくないし、出来れば渋滞もない方がいいので。 ただ、近隣でこの交差点を利用している身としてはそれでは不十分だと思うからこそ投稿したまでです。朝夕の学園線、東通り、西通りの混みようを見たほうが良いですよ。そうなるかならないかわかると思います。 私の生活には直接関係なく子供も通らない道なんでただのお節介なんですが子供の友達が轢かれたら嫌だなって感じのみですし、利益を追求した長谷工のせいで不利益を被るのは入居者さんなんで。 青信号を長くするにしても、送り迎えの渋滞解消やバス停の移動など実際混雑して警察、各学校、バス会社、県、市などと交渉するのはこのマンションの方でしょうから。 |
|
No.1807 |
ウェリスは327戸に対して出入り口1ヶ所
ここは2ヶ所。 戸数あたりの出入り口の数は、 ウェリスより多いですね。 |
|
No.1808 |
|
|
No.1809 |
>1808
一箇所です。 だから問題なんです。 みなさん現在の工事車両が出入りしている学園線の出入り口が使えると勘違いしているんじゃないですかね。 あそこは工事が終わったら塞がれます。県に確認した方がいいですよ。私は確認しました。 しかもウエリスは交差点から距離があり、普段から空いてます。 一方でこちらはとても混む道路で交差点、バス停、信号のない横断歩道近く。 学生もバス沢山通る。 更にウエリスより1.5倍の入居数。マンション敷地内から出るのに何分かかるんでしょうかね? ウエリスも北側の官舎跡にマンションできれば今回と同じ問題が出るかもですが、駐車場の出入り口をもっと近隣公園側にするか東通り側に寄せればそんなに問題は無い気がします。 |
|
No.1810 |
出入り口問題は購入者も理解した上で購入していますよ。ここは、駅を使用せず、通勤に車を使用せず、リセールを考えなければ、買いだと思います。さすが有名人を使用しているだけあって人気ですし。
|
|
No.1811 |
そういえばデュオヒルズの時も出入り口のことで大騒ぎしていた方がいたね。
でも、マンションは商業施設とは違って、 出来てみると拍子抜けするぐらい静かなもんですよね。 毎回このことで騒が方が現れるけど毎回何も起きない。 |
|
No.1812 |
>1810
そうですか、それならば良かったです。 何故みなさん理解して買っているとわかるのか疑問はありますが。 駅を利用するにしてもたった15分でペデストリアンデッキがありますから快適ですよ。ただの15分のお散歩です。 駅の駐輪場はすでに激戦なので取れません。 駅も利用しない、通勤で車も使わないってNIMS、JAXA、産総研、筑波大などの人なんでしょうか。 この辺りでそれらに勤めている知人は全員車出勤してますけども。 まぁとは言えそれならば買いですね。 長谷工はここの居住者の不利益になると近隣住民から言われ知っていながら会社の利益を優先するため計画を変更しないと言っているので出入り口が一箇所は説明しても混雑の件は説明していないと私は推測しているだけです。そんなの説明したら購入者が減り売れにくくなりますからね。 >1811 デュオヒルズつくば竹園は竹園高校との間の道が出入り口で駐車場は2つに分かれているので二箇所出入り口です。 騒いでいたのは公道側に出入り口を作ったら渋滞が起こる!と騒いでいたのではないですか? それを回避し竹園高校側に出入り口を作ってます。 むしろ近隣住民、入居住民の利益のためにそうしたから騒ぎがなかったのでは? デュオヒルズつくば竹園の居住者はいちいち回り込まないといけないので少し不利益ですが目に見える不利益を享受して入居してますね。 207戸ですしね。 こちらのマンションは569戸で目に見えない不利益を説明していないなら比較にはならないんじゃないでしょうか。 行政などに交渉していくのは売った長谷工でも近隣住民でもなくおそらくこのマンションの住人側なので569戸まとめ上げて頑張っていただければと思っているだけです。 私なら既にわかっている問題を一生に一度の買い物でギャンブルしたくないですけども。 繰り返しになりますが私は渋滞しても全然不利益じゃないのでただのお節介です。 別に騒いでやめさせようともしていない事は是非理解していただきたいですね。勘違いですよ。 むしろこういう事情を購入時の交渉材料に値下げとかしたらいいと思うんですが、擁護するのは既に購入している方か長谷工の人なんですかね。 まぁこんなこと言うと「こんなので値下げなんてしてくれない」って言うプロが現れますかね 購入者は少しでも値下がればいいし、初めての自宅購入者が多いから値下げなんかできるか分からないのに何故か「出来ない」と言い切る。テクニックを知ってるんですか? 何故いきなり諦めるの?駅も通勤で車使わない人なら全然問題ないのに。 そんなこと言うあなたは本当に購入希望者?値下げされたら困る誰かなんじゃないですか?と思ってしまうわけです。邪推が過ぎますかね ここで「そんなこと問題じゃない」という意見を言う「値下げされたら困る誰か」は誰なんでしょう?既に購入している人?販売者?ステマかもしれないと私は思っています。 まだ購入検討者、購入希望者のステータスの人にとってはこの渋滞問題はこのマンションを購入検討する一つの情報でしかありませんから、不利だ不利じゃないと言い合う必要はないんですよ。 不利なのかそうじゃないかを判断するのは購入検討者、購入希望者自身なんですから。 あ、私と一緒でお節介をしているだけですか?余計な情報を潰すお節介? むしろそういう検討事項を出し合う掲示板のはずなのに、購入を勧める人、問題は無いと簡単に言う人の書き込みは疑っていいと思います。 |
|
No.1813 |
あ、デュオではなくセンチュリーでした。
|
|
No.1814 |
私も近所なのでよく知っていますが、
あそこの渋滞は、高校生が大量に横断する時間帯がひどいですね。 それ以外はそうでもないです。 スクランブル化すればある程度解消されると思います。 高校生の登校時に混む時間帯と、 近くの研究所勤務の方が車通勤するのに出庫する時間帯が 被るかどうかですね。 |
|
No.1815 |
出入口問題は、学園線に新設しようとしても県だか市だかが許可しないからこうするしかなかった、って認識してましたけど違うんですかね?
利益優先で対策しなかったと言いたいようですが、じゃあ現実的な対策って他にあるんでしょうかね? 南側も大学宿舎跡地で、貫通する出口を作ろうにも大学側が許可するかかなり微妙ですし、結局ペデともぶつかりますよね。 煽りとかでは一切なく、むしろ現実的な対応策があるなら教えてほしいです。 |
|
No.1816 |
朝ラッシュで見に行った際、まだマンションが建ってないのに既に渋滞ができていたので私は候補から外れましたが、購入者の人で車を頻繁に使う人達はさすがに見に行くでしょうし、価格等に納得して折り込み済みで購入するのでは?
まあ長谷工の営業が説明するのが誠実だとは思いますが。 |
|
No.1817 |
|
|
No.1818 |
つくばしか知らない人のなのかな?
車列が500m以上のびてるのであれば渋滞といえますが、あの程度では渋滞とまでは言わないですよね。 全国どこでも起きている朝の混雑に過ぎませんよ。 あそこで、そこまで車列が延びてたら、 代わりになる道路はいくらでもあるのだから、 抜け道としてそこを通過しようとする車は減るでしょう。 センチュリーの時もそうだったけど大騒ぎしてる割には いつも何も起きませんよね。 つくばのマンションの出入り口問題って。 |
|
No.1819 |
センチュリーのときも、
車道に出られなくてマンション敷地内で渋滞が 発生するとか騒いでた方がいましたね。 |
|
No.1820 |
|
|
No.1821 |
青信号で車がはけていく時間が
1時間あたり何回あって、 1回あたり何台の車がマンションから出れるのか? とか、もっと細かく観察してみてください。 ついでに、327戸のウェリスの出入り口は、 1時間あたり何台出てくるのか? これも参考までに観察しておくと良いでしょう。 |
|
No.1822 |
>>1818 名無しさん
おっしゃられる朝の混雑がつくばでは珍しい(他のつくば物件ではあまりおこらない)から、確認ポイントですよっていう話だと思います。 全国どこでも起きてるからどうだっていうのは関係ないような気がします。 |
|
No.1823 |
ちなみに、私は要望書出して取りやめましたが、MRの営業から説明された記憶はないですよ。
みなさん、されましたか? |
|
No.1824 |
歩道を横切っての出入庫となると歩行者優先ですよね。
長い投稿を見ていて思い出しましたが、通勤通学で人の絶えない道でずっと動けないことがありました。 ここはどうだか知りませんが。 |
|
No.1825 |
テラス、メイツのMRも伺いましたがちゃんとデメリット部分も説明してくれましたし、質問したら一緒に調べてもくれました。
長谷工が云々ではなくて、完全に営業の個体差な気がします。 それか物件によって(上司によって)営業方針は違うんですかね…? |
|
No.1826 |
>>1823 eマンションさん
MRの営業さんからは車の出入り口の説明なかったです。しかし、南の棟は将来目の前に建物が立つ可能性があり眺望が保証できないことや、エレベーターの付近の部屋は人が沢山通るためオススメできないなどデメリットの説明もありました。 最終的にここは購入しませんでしたが、良い営業さんでした。 |
|
No.1827 |
モデルルームの訪問記がUPされていました。
詳細な報告ありがたいです。 現時点で売れているの良くても半数、280戸程度かと思っていましたから予想以上の数字で驚きました。 |
|
No.1828 |
第2期1次は30戸のみでしょうか。モデルルームの訪問記はどこにアップされていますか。
|
|
No.1829 | ||
No.1830 |
>>1829 通りがかりさん
ありがとうございます。サイト見ましたが、下記の記載は569戸の内、売り出しているのは2/3、つまりカームは売り出していないことを意味していませんか。 現在、第一期先着順のウェルビーンプロジェクトは、総戸数569戸のうち、およそ2/3以上は、分譲済みと言われましたので、残り、1/3ということです。 |
|
No.1831 |
suumoには10/22時点の更新情報で
販売開始予定時期/2022年10月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。 ※第2期の販売住戸が未確定の為、物件データは第2期以降の全販売対象住戸(419戸)のものを表記しています。 とあるので、残り戸数は419戸なのではないのでしょうか? こちらのリンクにあるYahooも同様に419戸とありました |
|
No.1832 |
>>1831 マンション掲示板さん
公式ホームページでは、10月24日時点の公式情報で ※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。記載の専有面積等は未分の全戸(389戸)に対してのものです。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。 であるので残り389戸ではないでしょうか。 |
|
No.1833 |
|
|
No.1834 |
第1期で成約した分と、今要望書が出されている分で総戸数の2/3、ということかなと訪問記を読んで思いました。
それでも思ったよりだいぶ売れてますね |
|
No.1835 |
|
|
No.1836 |
第1期1次120戸
第1期2次30戸 第2期1次30戸 整理すると、MRオープン(5月)から6ヶ月間で180戸完売。残り389戸。 |
|
No.1837 |
おそらく1830さんが正しいでしょうね。
2期1次は全部売れてるわけではないので、現時点での契約戸数は、150-180戸 ということです。 |
|
No.1838 |
第2期の販売時期は当初9月上旬予定でしたが、10月24日まで延期したことを考えると、あまり売れ行きは良くないかもしれませんね。
|
|
No.1839 |
|
|
No.1840 |
誰でも投票できるとそんなもんでしょう。
|
|
No.1841 |
|
|
No.1842 |
誰でも投票できるからこそ偏りない情報なのでは。
コンシェルジュもサウナもレンタカーも要らないというのが世間の声なんでしょう。 |
|
No.1843 |
|
|
No.1844 |
>>1839 評判気になるさん
投票した人のうち、物件購入者はどれくらいなのでしょうかね。 掲示板見ていると、マンション評論家もどき がけっこういらっしゃるようで、そのような方は共用施設不要論をよく唱えている印象があります。 |
|
No.1845 |
>>1839 さん
投票した人のうち、物件購入者はどれくらいなのでしょうかね。 掲示板見ていると、マンション評論家もどき がけっこういらっしゃるようで、そのような方は共用施設不要論をよく唱えている印象があります。 |
|
No.1846 |
結果を見ると48人中35人はサウナいらないって思ってるってことよね。
|
|
No.1847 |
ウェルビの2期の住戸がすでに100戸以上は埋まっていると、ハイムの掲示板で読んだので、好調なのかなと思っていたのに、、、
|
|
No.1848 |
ハイムスレでもつっこまれてたけど、成約じゃなくて要望書で埋まってるんでしょ。
訪問記の人の2/3埋まってる発言も、そういうことだと思いますけどね。 |
|
No.1849 |
見学記の2/3は、1830さんのおっしゃるように第1街区がまず分譲される予定、ということを「分譲済み」とちょっと勘違いされたのかな、と思います。
|
|
No.1850 |
売れ行きを気にしてる人達って、ほとんどは暇つぶし連中なんだろうなー。
|
|
No.1851 |
暇人にとっては暇つぶしだと思いますが、
真剣に購入検討してる人や購入者としては、売れ行きというのは物件人気の度合いという面もあり、目先の資産性につながる無視できないファクターだと思います。 |
|
No.1852 |
「第1期・第2期 180戸供給御礼!」と公式HPにあがりましたね。「第1期 120戸即日完売」よりだいぶインパクトが落ちましたね。第2期 30戸完売よりはましですが、、、
|
|
No.1853 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.1854 |
>>1849 匿名さん
それに、「勘違い」されているのは、匿名さんの方ですよ。見学記を書いた方に、余りにも、失礼だと思います。 |
|
No.1855 |
|
|
No.1856 |
|
|
No.1857 |
>>1855 通りがかりさん
240戸売れている、というご認識で正しいかと思います。 |
|
No.1858 |
>>1856 名無しさん
もし、白黒はっきりさせたいならば、あなたも、来場予約されてみては如何でしょうか? |
|
No.1859 |
検討スレなのに、いつの間にか、「揚げ足取り」スレになっている。見ていて、不愉快ですね。全く。
|
|
No.1860 |
色々と議論しあっていても、時間の無駄ですので、やっぱり、直接、モデルルームや現地を「自分の目」で見に行った方が、良いかも知れません。「百聞は一見し如かず」だと思いますのでね。横から、失礼致しました。
|
|
No.1861 |
一般に、販売前の住戸を成約(契約)することは出来ないと思いますけどね。要望書を出して押さえることは出来ますが。
|
|
No.1863 |
[NO.1862と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1864 |
>>1857 匿名さん
見学記によると569戸中2/3が分譲済み(契約済み?)なので375戸になってしまいます。何が本当なのでしょうか? 第1期で契約した立場からすると出向いた際の売れ行きの確認なんて聞きにくいですし、記録記を残してくれるのはありがたいです。しかし内容に矛盾がある情報を正しいと言い張られても混乱してしまいます。 |
|
No.1865 |
公式HP見る限り、全戸数が569戸数
成約済みが150戸 先着順が30戸(11月30日までの期日) 第二街区含めた残りが389戸(第一街区186戸・第二街区203戸) と間違いがなければ読めます 公式HPに誤記がなければ、確実に分かることはこれだけでしょう それ以上はMRで確認してくださいと |
|
No.1866 |
|
|
No.1867 |
>>1866 eマンションさん
そのようなご認識でほぼ、間違いないかと思います。 |
|
No.1868 |
>>1864 マンコミュファンさん
見学記事に書かれていることは、営業担当者の方から全て聞いたことです。内容には、矛盾は読んでいて全く感じられませんが、「矛盾がある」と何故、言い切れるのでしょうか?何度も、検討スレでも、書かれているように、「ご自身の目でMR」に行って来て下さい、と申し上げているでしょう。検討スレや見学記に対して、リテラシーのある方なら、誰でもわかるはずですよ。混乱している暇があるなら、さっさとモデルルームに足を運んだらどうですか? |
|
No.1869 |
検討スレや見学記に記載されている内容は誤りが多いと思うから、自身で調べるのが確実ですね。まずはモデルルームで情報を収集ですかね。
|
|
No.1870 |
>>1869 評判気になるさん
仰る通りだと思います!!検討スレや見学記に記載されているのは、誤りが多いというよりは、「その情報が、必ずしも100%ではないので、情報をあまり人任せにしないように。」ということですね。皆さん、確かな情報を知りたい為に、営業担当者の方から聞いた情報をシェアしたり、公式サイトからの情報などと照らし合わせながら、情報交換をさてているのだと思います。 何でもそうだと思うのですが、気になることや知りたいことは、「自分自身の目」で調べていくのが、ほぼ、間違いないかと思われます。そんな中で、検討スレや見学記に書かれていることが少しでも役に立てれば、購入のきっかけになれば、とても有難いことであり、幸いなことと存じます。 |
|
No.1871 |
>>1853 匿名さん
他の方も書かれているように、569戸の2/3は約380戸。第一街区の366戸とおおむね同じ戸数ですね。 一方、HP上で「180戸供給」と明記されています。分譲済み(契約済み)戸数が供給戸数を上回ることはあり得ません。 ですので、1849の推測は正しいと思います。 |
|
No.1872 |
>>1871 匿名さん
そのような回答を誰も求められているのではありません。 どちらが正しくて、どちらが間違っているという問題ではありません。 そもそも、あなたは、マンション見学には、行かれましたか? |
|
No.1873 |
>>1871 匿名さん
私は、1853の方の言っている方は、間違ったことは言っていないと思います。 1849の推測は正しいかどうかは、まずは、現地やマンションギャラリーなどに行かれてから答えても、遅くはないかと思います。 1871さんは、1849さんご本人様ですよね? |
|
No.1874 | ||
No.1875 |
>>1874 匿名さん
私は、見学記を書いた本人ではないので、最初に言っておきます。 まず、1874さんは、何故、見学記を書かれた人の悪口を言われるのですか? あなたの発した言葉で、どれだけ相手の心を深く傷つけているか、お分かりですか? この世には、「言っていいことと悪いこと」が存在します。神は、全ての行いを見ています。「良いことをすれば、良いことが起きます。悪いことをすれば、当然、悪いことが起きます。」『意見を言い争い、勝ち負けを決める場』、ではなく、お互いが楽しく、情報を交換し合う場です。第三者の私が言うのもあれですが、見ていても、非常に不愉快な思いをしました。 1874さん、もう、いい加減にしてください。 |
|
No.1876 |
>>1874 匿名さん
あなたみたいな人がいるから、「見学記」を誰も投稿しなくなるんですよ。そうやって、あなたは、人を大勢傷つけてきたんですね。見ていて、とても悲しくなりました。もう、この検討スレに来ないで下さい。 |
|
No.1877 |
こうしたSNSの書き込みで、心が病み、自殺をしてしまう人が後を絶ちません。私たちは、情報を交換しあうのと同時に、このような他者への誹謗中傷や悪口は、絶対に言ってはいけないと思います。
|
|
No.1878 |
仮に公式ホームページの情報が正しければ、売れ行きが芳しくないことから、値引きやハンズフリーキー等の仕様変更等が期待できますね。
|
|
No.1879 |
ここの掲示板に限らず、ホームページから今何部屋売れているとか、
第○期の予定がずれたとか、 いちいち実況中継してくる人がいるんだけど、あの人の目的って何なんでしょうか? 恐らく、購入者ではないような気がするんですよね。 売れ行きが悪い場合は、ざまあーとか思いながら高みの見物してる感じ? けっこう頻繁に書き込まれるんだけど、何がしたいんだろう。 |
|
No.1880 |
|
|
No.1881 |
ここは検討スレッドなので、検討者にとって購入を検討しているマンションの売れ行きというのは気になるものではないでしょうか
販売戸数の動向は検討者が手に入れられる客観的情報なので、検討者にとっては貴重な判断材料だと思います 未入居の販売が継続していれば中古で売却する時のリセールに影響を与える点、住む上でも販売が続きMRがマンション内に設置されれば部外者の出入りが完売するまで継続する点、値下げの可能性も含めて検討者にとっては気になる材料だと思います マンションの売主側もそういう視点を気に掛けているのか、〇〇戸完売・第1期完売御礼等のフレーズを出しているではないでしょうか |
|
No.1882 |
あなたの行為によって不快な思いをされる方が多いということは、やはり、悪意がバレてるんでしょうね。
ここって第二期が25年3月入居の物件ですよね? 22年の10月の時点で、 毎日毎日実況してるかのように何戸残ってるとか煽り倒してるのは側から見ていて違和感はありますよね。 |
|
No.1883 |
マンションは大きな買い物で重要な資産なんだから、どこのスレッドでも売れ行きは大きなテーマですよ。
それを否定するのはこのサイトの存在意義を否定するようなもんだな。 ま、販売半年で180近くは売れたんだから、ここの販売ペースは悪くはない。600戸近いからまだまだ先は長いけどね。 |
|
No.1884 |
売れない売れない言う人はどこの掲示板にもいると思います。ここで特定の人がやってるかどうかまでは私は存じませんが。
売れ行きと目先の資産性には相関があると思われるので、検討者も購入者も気にするのは当然だと思います。 完売したらこの掲示板は閉じられますが、今度は中古相場を気にする人が出てくるので、不快ならこの話題をスルーするしかないと思いますよ。 |
|
No.1885 |
1881ですが、1882が自分に向けてのレスであれば毎日売れ行きの実況をこちらのスレッドに書き込んでいません
もし自分宛であれば、いきなり誹謗中傷されても困るのですが |
|
No.1886 |
正論をいくら言ったところで
悪意はバレます。 悪意なのか?おせっかいなのか? 買いたいと思ってるのか思ってないのか? 売れて欲しいと思ってるのか思ってないのか? コメントを分析すればわかります。 後ろ向きなコメントに参考になるボタンがたくさん押されていたり、 前向きなコメントに参考になるボタンがたくさん押されていたり、 不思議とスレによって全然違いますよね。 気になる方は試しに土浦のスレで参考になるボタンが何回も押されてるコメントを抽出してみてください。 ああ、ここではこういうコメントに 参考になるボタンがたくさん押されるんだなぁ 販売開始から随分経ってるのに、 ここでは順調に売れてる扱いなんだなぁ とか、いろいろ参考になりますよ。 |
|
No.1887 |
まあ落ち着いて。
まとめると、現時点での売れ行きは「ふつう」でいいのかな。 |
|
No.1888 |
>>1887 名無しさん
通りすがりのものです! 要は、真実を知りたければ、来場予約をして、実際に自分の足で現地や マンションギャラリーへ行き、営業担当者の方に勇気を出して、「いま、どれくらい 購入できるマンションがありますか?」と聞くしかないのが、 ここまでのレス見ていて、思いました! それは、どのマンションでも同じことが言えますけどね...。 |
|
No.1889 |
いや別に、売れ行きに関心はあるけど公式情報とそれを補完する投稿をたまに見るくらいで良くて、わざわざそのためだけにMR行ったり担当者に連絡したりする程ではないかな…
|
|
No.1890 |
>>1868 周辺住民さん
総戸数569戸の2/3は375戸になるので、それだと第一街区の個数366戸を超えてしまうので矛盾してるのではと思っただけです。 貴方は聞けるのかもしれませんが 初めての訪問ならまだしも、契約後に「何戸ぐらい売れましたか」なんて私は聞けないです。 |
|
No.1891 |
>>1890 通りがかりさん
まあまあ、落ち着いて下さいね。 この、1868の方は、どうやら、初めてこの物件を来場予約をした際に、営業担当者の方から伺った話だと思いますね。 また、契約してしまった後に、「何戸くらい売れましたか」とは、自分も聞けない ですね。(笑) ただ、やはり、検討スレには、実際に来場予約をしてMRに行かれた方と公式サイトで書かれている方と色んな方がいらっしゃいます。 ですので、総戸数2/3が契約済みなのか、分譲済みなのかについて、そこだけに何もわざわざ固執して、拘る必要はないと思います。 因みに、私は、1868のスレ主ではありませんので、誤解の無きよう、お願い致します。 |
|
No.1892 |
レスが進んでたので期待して見に来たら、がっかり。
|
|
No.1893 |
何か、読んでいくごとに、段々、検討スレの質が下がってますね。
|
|
No.1894 |
何言ってるかわからんコメントが多くて参るな。。。
|
|
No.1895 |
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.1896 |
第2期の先着順の販売価格ですが、第1期より100万円弱値上がりしているようですね。
|
|
No.1897 |
見学記を投稿した者です。殆ど見る時間がありませんでしたが、今日、たまたま、検討スレを拝見させて頂きました。
読んでいて、「およよ?」と思いました。誰かが、なりすましているのか、存じ上げませんが。 私自身も、色々な情報を知りたいので、皆さん、分かる範囲内で結構ですので、今後共、1896さんのような価格に関することや様々な情報をご提供頂けますよう、お願い申し上げます。 |
|
No.1898 |
|
|
No.1899 |
>>1896 名無しさん
成約数で盛り上がっているけど、私は公式ホームページを信じます。第2期1次は二ヶ月で30戸成約で悪くない売れ行きだと思います。その証拠に値上げもしてますしね。このペースだとぎりぎり2025年2月竣工に間に合いますね。 |
|
No.1900 |
スムログの新着記事から、みんな大好き()マンマニさんより
9~10月に調査した、売れ行きのあまり良くない10件弱の新築マンション全てで5~15%の値引きがあったそうです。 https://twitter.com/mansionblog/status/1586197433029386240 値引きは難しくともオプションサービスに応じてくれる可能性もあると思いますし、売れ行きというのは検討スレでは重要な交渉材料になります。 特にウェルビの場合は、他と違って500戸超を捌く訳ですから。極端な話、数万数十万のサービスで今すぐ判子押してくれるなら…という事態は十分あり得ますよね。それがこの先の情勢によってどこまで化けるのか、気にする人は多いと思います。 |
|
No.1901 |
|
|
No.1902 |
>>1901 通りがかりさん
>>1900 は、「売れ行きの重要性」の一連の議論についての例を挙げたのかなと思いました。 値上げが事実なら、今はウェルビー側は強気かもしれないので値引きの難易度は高いかもしれませんね。それこそ、そういった値上げやら売れ行きやらの最新の書き込みの情報価値が高いというお話ですね。 ただこの物件は大規模分譲で長期戦の構えなので、昨今の光熱費や資材高騰などのコスト増が値上げに踏み切った要因になっていて、必ずしも売れ行きだけで決めていないかもしれません。 あとは、価格的には東京通勤圏までの広域検討勢で一次取得者を狙った物件でもあるので、値下げ交渉などして来ないとたかを括っているかもしれませんが。 マンマニさん曰く過半数である5%の値引きでも、100万の値上げは打ち消して元値以下に食い込めるので、今後も値下げ交渉は試す価値ありなんじゃないでしょうか。 |
|
No.1903 |
とりあえず、1896さんには何を根拠に値上げしたとおっしゃているのかを伺いたいですね。
階数違いで価格は変わりますので、そこを含めて確認されたのかどうか。 |
|
No.1904 |
>>1903 匿名さん
同じ部屋における第1期1次の価格(MRでの確認)と、現在の第2期先着順の価格(スーモ)を比較したところ、約100万円弱値上げしていることを確認しました。 例えば、AF806号室では、3690万円と3778万円。 |
|
No.1905 |
|
|
No.1906 |
マンマニさんの記事をみると、1期1次で販売されたAF住戸は以下の3戸のようです。
2階 3558万円 4階 3598万円 12階 3898万円 |
|
No.1907 |
|
|
No.1908 |
>>1907 マンション検討中さん
1904です。補足ありがとうございます。 おっしゃる通り、第1期時点のA棟の全ての予定価格は抑えています。B棟は第1期で売り出し予定の部屋しか手元に情報がありません。 |
|
No.1909 |
>>1907 マンション検討中さん
おそらくそうなんでしょうね。 マンマニさんの記事だと、次期以降住戸は3600万円台、とかなっているので、そこまではわかるのかなと。 1904さんの3690万は3600万円台という予定だったのかな。 人気の度合いによって価格調整をした可能性はありますね。 |
|
No.1910 |
>>1774 匿名さん
が「パンダ部屋に釣られた~」と投稿されていましたが、私も期待してMR行って当然のように3,500万円~と言われて、素人なのでそんなもんなのかなぁと思っていました。 が、最近インフルエンサー同士で「まだあるんですね、、、」とかツイートされてて、やっぱりおかしいですよね!?という気持ちになりました。 https://twitter.com/sumaiyomi/status/1586799560575569920 特にこのリプライで質問されてるマンションマカロンさんは、 >>1155 でもウェルビーを激推ししてくれた方なのですが、疑問は感じていらっしゃったのだなぁと。。。 > わたしにも現在販売中の新築マンションで思い当たる節があります。2,000万円台の表示があったのに販売住戸には見当たらず。違和感はあったのですが、やはりコレは囮広告になりますか? > ありがとうございます、やはりそうですよね… 大規模で長期販売になるのは目に見えているのにあんなに堂々と掲げて良いものかと逆に不安になりました? なお、広告規制上は問題ないようです。念のため |
|
No.1911 |
|
|
No.1912 |
>>1910 通りがかりさん
テラスも3900~とありますが、実際は4000後半の部屋しかなかったので、似たようなものかと思ってました。 最安値の部屋を買いたいなら、抽選覚悟でその部屋が売り出されるまで待つしか無いでしょうね。 まぁ、投資や貸出目的の人が沢山いると思うので、当たる確率は低そうですが。 |
|
No.1913 |
パンダ部屋って転売用ならありだと思うけど
住むにあたっては微妙だったりしないんですかね。 |
|
No.1914 |
パンダ部屋は半地下とかすごいお見合いとか、難ありという場合も少なくないけど、この物件でそういう部屋ってあるのかな。
|
|
No.1915 |
そこまで貧乏くじ属性集めなくても、569分の1戸くらいは広告価格で用意できるかもですね
|
|
No.1916 |
ここのパンダ部屋は1階のエレベーター前なので、人通りが激しくて生活しにくそうでした。
|
|
No.1917 |
リビング側の問題ではないので影響は少ないとも言えますね。
|
|
No.1918 |
|
|
No.1919 |
その対価が500万円なら分かりませんが、1,000万円だったら私は折れそうです。
|
|
No.1920 |
|
|
No.1921 |
東京駅に月に2回程度出社なのでつくばもいいなあと思っています。
このマンションは電気自動車の充電スタンドや洗車スペースなどはあるのでしょうか。 4000万で買える部屋はありますか? |
|
No.1922 |
|
|
No.1923 |
|
|
No.1924 |
|
|
No.1925 |
>>1920 検討板ユーザーさん
でも、2400万円って2LDKですよね? 3LDKは2900万円からって書いてるから。 モデルルームの価格見てて、表には3000万と書いてるけど、実際の価格は3099万とかになってるから、プラス100くらいに見たほうがよいかと。 |
|
No.1926 |
2LDKといっても65㎡だから、2499万だとしても坪単価は127万円。
ここは平均170万/坪だそうなので、やはり破格ですよね。 3LDKは75㎡とすると2999万で132万/坪。これも破格ですね。 |
|
No.1927 | ||
No.1928 |
|
|
No.1929 |
|
|
No.1930 |
駐車場は抽選なので、希望者が多数の場合は契約出来ない可能性はありそうですね。
とは言え、1台しかないとか適当な情報は本当に困るのでやめてください・・・ |
|
No.1931 |
県外民でこちらのマンションを検討しているのですが、Twitter上でロピア(トナリエ?)の駐車場が嫌われているのは何故なのか見当付きますでしょうか。
憶測ですが、車社会のつくばの方にとって、商業施設から離れた立体駐車場というところで避けられているのかなぁと想像しています。(郊外型店舗によくある、無料の平面・屋上駐車場がスタンダード的な) 何度か駐車してみましたが、特に感じるところはありませんでした。何なら、今の最寄りの駅前ロピアの立体駐車場の方が、狭い道をすれ違いながら上階までぐるぐる登っていくのが大変です。 |
|
No.1932 |
>>1931 名無しさん
他県出身つくば在住10年未満の者ですが全く同感で、駅前であることを考えたら十分でしょと感じてます。 つくばは店舗脇に平面駐車場がしっかり確保されてるのが当たり前になり過ぎて、感覚がちょっと違うのかも知れません。 とはいえ周囲の知人でつくば在住の長い方等でも、ここらの掲示板の意見ほど駅前駐車場を嫌ってる人はそうそう見かけないので、ネット上だから、という面も強いかもしれませんが。 |
|
No.1933 |
あの立体駐輪場は最近のつくば基準では確かに少し狭いけどアルファードクラスまでなら普通に停められる。文句言ってるのは余程の下手くそか余程の大型車のどちらかでしょう。どちらの場合も他の殆どの駐車場でも苦労するでしょうが。
|
|
No.1934 |
|
|
No.1935 |
>>1932 匿名さん
一部の人が騒いでるだけかと。 偏見かもですが、つくばは道が広いからか運転微妙な方が多めな気がしています。 右折レーン無い交差点での右折時に右寄せきれないとか、常時左折可交差点で左折後加速せずすぐに右車線入ろうとして止まっちゃう車とか、横断歩行者妨害平気でしたりとか、まぁ見慣れちゃいましたが。 トナリエの駐車場、私はむしろ好きですね。 運転苦手な人は北1使えばよい。 だだっ広い平面駐車場、横移動多いし雨天時や真夏には行きたくないです。 イオンつくばなんかは屋根付きゼロ、イーアスも土日雨天時は4階激混みすぎでトナリエよりよほど使いづらいです。 |
|
No.1936 |
運転技術については、つくばは危険な運転する方が多いイメージ。歩行者も免許持っていない人特有の危険な動きをする方が少なくないです。子供乗せ自転車で滑走するママさんなど。
茨城県民は良くも悪くも車無しで生活できない分運転歴も長いですが、移住民でこれまで車の運転に慣れてない運転下手な人が多いのかなと想像してます。 |
|
No.1937 |
無茶な運転する人は確かにちらほらいますね…東大通りも右折と直進の接触事故とか多いので、子供には信号待ちは道路のギリギリに立つな、使える所はペデを使って行きなさいと言い聞かせています。朝と夕方の混雑する時間帯は特に注意です。
|
|
No.1938 |
モデル見学時に茨城に行った際、「茨城ダッシュ」に2度遭遇しました。
他県でも別な呼び名で同じ行為はありますが、早速洗礼を受けたので、注意が必要だなと思いました。 |
|
No.1939 |
左折専用レーンも怖いですよね。ものすごい勢いで飛ばす車もいますし、飛び出してくる自転車や歩行者もいてヒヤッとする場面を何度も見ました。
|
|
No.1940 |
|
|
No.1941 |
>>1940
それは当たり前のことですよね。ただ歩行者は横断歩道を渡る時に車が来ているか左右確認をするのが普通だと思うのですが、それすらしない歩行者がいるという話です。 |
|
No.1942 |
|
|
No.1943 |
それはそうですな。
でも、1939さんは「飛び出してくる」と表現していて、その結果「ヒヤッとする場面」になる。そうなるのも当然かな、と思います。いい悪いではなく、現実の現象を述べているだけでしょう。 |
|
No.1944 |
>>1942 匿名さん
歩行者優先ですが、事故にあったら痛い思いしたり死んじゃうのは歩行者なので、注意して確認するよう子どもにも言い聞かせてますし自分もそうします。 確認義務ないとは言え、左右確認くらいはした方がよろしいかと思います。 つくばに来て横断歩行者妨害の多さにはビックリしました、パトカーが遣ってるのも見かけたことがあります。 |
|
No.1945 |
歩行者優先でも確認しなくて良いことにはなりません。
道路交通法にちゃんと書いています。 「信号が青になつても、右左の車や路面電車が止まつたのを確かめてから横断しましよう。」 ちなみに,信号の範囲外と見なす場合はもっと厳しいです。 「(1) 近くに横断歩道橋や横断用地下道など安全に横断できる施設がないときは、道路がよく見渡せる場所を探しましよう。 (2) 歩道の縁や道路の端に立ち止まつて、右左をよく見て、車が近づいて来ないかどうか確かめましよう。特に、左方向から進行してくる車は、遠くにあるように見えても、横断中に近づいて来ますので、注意しましよう。 (3) 車が近づいているときは、通り過ぎるまで待ちます。そして、もう一度右左をよく見て、車が近づいて来ないか確かめましよう。 (4) 車が近づいていないときは、速やかに横断を始めましよう。車が止まつてくれたときは、ほかの車の動きに注意し、安全を確認してから横断を始めましよう。この場合、道路を斜めに横断したり走つたりしてはいけません。 (5) 横断中も車が近づいて来ないかどうか周りに気を付けましよう。止まつている車の陰から別の車が突然出てくることがありますから注意しましよう。」 |
|
No.1946 |
ここの南側、廃墟でびっくりしました。
東から南にかけての廃墟を取り壊され、新しいマンションが建つのでしょうか。 周辺の道路もガタガタで、整備してほしいですね。 |
|
No.1947 |
ウェルビー自身も廃墟を取り壊して作ったのだから仕方ない。
つくばの新しいマンションはみんなそうですよ。元々公務員宿舎だったりNTTの宿舎だったり、お堅い職業の人たちが大量に移住してつくばを発展させて抜けた後なのです。 そういう機関にも地盤がしっかりしてると選ばれたとか、払い下げの土地だからこの価格で済んでるとかプラスに捉えてください。 |
|
No.1948 |
>>1946 マンション検討中さん
南側は予定あるらしいですが、高い建物が立つ可能性があり、その場合南側の棟の眺望が悪くなる場合があるそうです。 |
|
No.1949 |
周辺にまたマンションが建つとなると、現時点でもパンク気味の竹園東小がどうなるか不安ですね。
ウェルビの購入者も子育て世帯が多そうですし。 |
|
No.1950 |
南側は、たとえマンションになるとしても
ほぼ確実に土地の北側は駐車場になるので、 圧迫感ある建て方にはならないでしょう。 |
|
No.1951 |
|
|
No.1952 |
駅まで徒歩20分くらいかかるし、駅前周辺のペデ以外は真っ暗で怖い。。
電車通勤が無ければ候補になるかな~ |
|
No.1953 |
>>1951 匿名さん
まあそうなりますよね…… 賃貸や公営住宅ならまだしも、分譲マンションや戸建ては基本人が固定化して、いずれは減少に転じるでしょうから。 教室が足りないからと冷房もない部屋に押し込められたり、体育や特別授業がまともに出来ない、みたいな事態が起きないことを祈るばかりです。 |
|
No.1954 |
|
|
No.1955 |
|
|
No.1956 |
こちらのマンションは価格以外で魅力はありますか?
|
|
No.1957 |
>>1956 検討板ユーザーさん
ダイレクトウィンドウがある。 |
|
No.1958 |
>>1957 マンション検討中さん
コアリスのベランダを見て、ダイレクトウィンドウはデメリットに感じました。 |
|
No.1959 |
|
|
No.1960 |
こちらのモデルルームで見たダイレクトウィンドウ、見た目立派ですし家族も気に入ってましたが、高層階でもない限り周囲の目が気になって結局カーテン閉じっぱなしになりそうですし、個人的には夏暑く冬寒くなるのでは?…と思いました。
解放感や明るさが最優先な人にとってはいいのでしょうね。 |
|
No.1961 |
モデルルーム後に現地に行き、駅まで歩いてみました。
駅から少し歩くのは認識あったのですが、ペデで駅前を抜けて少し歩くと森みたいな箇所があるのが気になりました。 昼間はそこまで気になりませんでしたが、冬の夕方や夜は暗くないのでしょうか。 変質者などが出ないかも気になったのですが、気にしすぎですか? つくばの治安についてあまり分からずのため、女性が歩いても安全なのかなどご存知でしたら教えてください。 |
|
No.1962 |
|
|
No.1963 |
>>1961 マンション掲示板さん
あのあたりたしかに夜間はちょっと不気味ですよね。 交通量が多い通りが近いので、大声上げても周囲に聞こえないエリアもありますもんね。。 1962さんも言われるように、夜間は学園線沿いを歩かれた方が安心だと思います。 |
|
No.1964 |
>>1960 匿名さん
間取り図を見る限り、ここのダイレクトウィンドウは一般的なタワマンのものと違って外側に狭いけどバルコニー風のものがありますね(出られませんが)。 つまりやや短いけど庇となるものがあるようにみえます。ダイレクト感は減るけど夏の陽射しはある程度緩和されそうです。 |
|
No.1965 |
>>1964 匿名さん
確かに間取り図見ると庇?がありますね。 言われてみるとモデルルームで見た模型でも庇的な部分があった気がします。 実際は階数や現況次第ですが、階下からの視線も多少緩和されるかもしれませんね。 |
|
No.1966 |
|
|
No.1967 |
|
|
No.1968 |
|
|
No.1969 |
モデルルームに行ったとき、南側よりも価格が安い西側の方が人気で売れていたから、価格優先で購入する人が多いんじゃないかな、という印象です。
|
|
No.1970 |
|
|
No.1971 |
>>1969 名無しさん
価格もあるでしょうが、駅から一番近く、また大通りで向かいの土地との距離も確保されてますからね。 南向きは低層階だとペデに近すぎるうえ、眼前にマンションが建つ可能性も高いですし。 個人的にも一番お買い得だと思います。 |
|
No.1972 |
|
|
No.1973 |
ここの魅力は大規模を生かした共用施設の豊富さ、それに尽きるでしょう。
かつての湾岸部の駅からちょっと遠い大規模タワマン、ワールドシティタワーズやブリリアマーレ有明などがとった戦略と同じようなものでしょう。 「無駄な共用部は要らない」と言ってる人は最初から対象外だろうと思います。 |
|
No.1974 |
|
|
No.1975 |
>>1974 マンション掲示板さん
重ね合わせたわけではなく、「そのあたりを参考にしたんだろう」という意味です。 管理費はWCTで70㎡で1.5万円程度、BMAでも2.4万程度でしょうか(プールなど豪華仕様の割に安いですね)。もともとの分譲価格が安かった(坪単価200-250万程度)のでそれほど高くはありません。 |
|
No.1976 |
でも、ウェルビーの低価格狙いの層とのアンバランスさはあると思うんですよね。
修繕費積立も均等方式への移行とか値上げとか、520戸の過半数の同意得るの大変だと思います。 |
|
No.1977 |
>>1970 マンション掲示板さん
ここのスレの最初のころにも「ランドマーク」って書いてるのありましたね、何を期待しているのか。 大きいマンションってとこで、交通の目印になるくらいでしょうか。 住人以外も集まってくる施設でないと「ランドマーク」にはならないのじゃないかしら。例えば、商業施設と複合的に開発されるなど |
|
No.1978 |
>>1973 匿名さん
現在、いわゆる湾岸エリアに在住で、知人もいることからタワマンに行く機会が多いのですが、違いますよ。。。ちょっとしたスカイテラスだってホテルみたいな仕様ですし、コンシェルジュ2名は当たり前、うちのマンションはエントランス2か所に警備員が常駐しています。そしてジムやプールがある場合も、、 ここは、ゴミ捨て場が各階にないくらいですし「管理費を抑えたい方」向け。というか抑えないと集客できない。 |
|
No.1979 |
ここが仮に水戸だったら誰も「都内では~」なんて言い出さないのにつくばだと言い出す不思議
|
|
No.1980 |
都内から水戸へ移住する人なんてごく僅かだろうしそんなもんでしょ。
|
|
No.1981 |
500世帯あったら共用部が何点か付属するのは、今どきは自然な感じします。ジムがあってもいいくらい。
せっかく規模が大きいならその分便利に暮らしたいです。 パーティールームもあるとやっぱり便利ですよ(^_-)-☆ |
|
No.1982 |
|
|
No.1983 |
>>1978 入居前さん
高級マンションかの判断でゴミ置き場が各階にあるかを重視する書き込みをよく見るんだけど、そんなに重要事項なんでしょうか? ディスポーザーあるし、そこまで重視しなくてもって思うんだけど。 金持ちはそんなにゴミをたくさん出すのか?と思ってしまう。 |
|
No.1984 |
昨夜NHKを見ていたら嵐の二宮君がつくば市を歩いてました。
「つくば市では石を投げると博士に当たる」というくらい研究者が多い街と紹介されていました。 街を歩く人に声をかけると高校生からリタイア世代までとても知的な受け答えをなさる方ばかりで驚きました。 その後少し調べたら大卒より院卒のほうが多いとか大卒だと肩身が狭いとか書かれた記事がありましたが、この周辺はどうなのでしょう。マンションエリアは都内通勤の普通の大卒が多いのでしょうか。それとも院卒の方が幅をきかせているのでしょうか。 とくにママ友とかPTAとかが気になります。 |
|
No.1985 |
|
|
No.1986 |
>>1978 入居前さん
前にも書きましたが、「同じ」と言ってるわけではなく、「不便な立地を豊富な共用施設で補う」という戦略を学んだのだろう、という意味です。 ここは茨城県つくば市という立地に合わせてそれなりに頑張ったと思いますよ。 |
|
No.1987 |
>>1984 匿名さん
学歴で雰囲気が変わることを気になさるなら、Graduateかどうかで態度を変えるママ友とはどっちにしても仲良くしない方がベター。。。な気がします。 ちなみに自分は院卒(つくばの研究職員ではないです)で、ママ友と学生時代の話をすることはありますが、学歴まで話す機会がそもそもないので、周りは知らなさそうです。 |
|
No.1988 |
>>1984 匿名さん
修士も博士も多いですが穏やかな方が多く、幅をきかせてるといった感じは全くありません。ママ友付き合いもつくばは割とあっさりしている方だと思います。学歴とか聞かれたこともありません。記事は読み手が面白がるように誇張して書かれているだけなので気にしなくて良いと思いますよ。 |
|
No.1989 |
>>1983 マンション検討中さん
一度、各階ゴミ置き場を経験したら、もう元の生活には戻れなくなるそうです。日々のルーティンなので、確かに高層階だと大変そうですよね。 住み替えのハードルが上がってしまうから覚悟して選んだ方が良いと、マンマニさんが言ってました。 |
|
No.1990 |
各階ゴミ置き場は便利だけど、ここのような長い板状マンションはどうなんだろう。基本タワマンの設備のような気がする。
|
|
No.1991 |
今は、各階にゴミ捨て場があるマンションに住んでいますが、ディスポーザーと同じく手放せない設備になっています。一人暮らしor二人暮らしなら耐えられるかも。
業者が収集してくれるなら、マンションが横に長いかは気にしないかな。 ただ、一階まで持っていって自分で圧縮機に投入するのか気になります。ゴミ捨て場に置くだけなら1日中清掃員が捌かなくてはなりませんし、ディスポーザーがあっても、やっぱりゴミの臭いはあるから。 |
|
No.1992 |
公式HPですが、第1期・第2期 200戸供給御礼!に変更になりましたね。
|
|
No.1993 |
>>1985 口コミ知りたいさん
すぐに捨てられるのは便利かもしれませんが、ニオイとか気になりませんか? 居住スペース近くにゴミが集まると、夏とか各階からニオイ放ってきつそう。 そのために清掃とか作業員も必要だし、管理費は上がりそうですね。 |
|
No.1994 |
>>1993 マンション検討中さん
その管理費が気になる方には向かない設備ですね~ でもあると便利で管理費のこと忘れちゃいます ゴミ捨て場は廊下ではなく一つの部屋になっていますし、毎日回収するでしょうから臭いは大丈夫ですよ。 |
|
No.1995 |
サウナの管理費は気にならない人向けの物件ですから。
|
|
No.1996 |
>>1993 マンション検討中さん
各階にゴミ置き場は便利そうですが、デメリットとしてGも各階に出てきそうですね。親戚の住んでいるマンションのゴミ置き場(1箇所のみ)に行ったことありますが、部屋ということもあってかニオイがきつく息を止めていました。ゴミの量や季節にもよるのでしょうが。県外ですが新築、ディスポ付きのマンションです。 |
|
No.1997 |
マンションの世帯数によっても対応が変わるかもですね。
ちなみに今は、600世帯のマンションに住んでいますが、各階のゴミは1日2回回収、清掃員は「もやすごみ」を地下にある圧縮機に投入して処理しています。臭いはないです。 世帯数が少ないと、ごみ収集の日まで溜めて置いているとか…? 500世帯だと集めてどうするんだろうって思っています。 |
|
No.1998 |
この規模だと、たぶんですがマンションに何らかの処理する設備はあると思うんですが(なかったらごめんなさい)
|
|
No.1999 |
生ゴミにはディスポーザー
|
|
No.2000 |
ゴミの処理で圧縮機というものがあるのを初めて知りました。
今住んでいるマンションは、一階のゴミ置き場に大きなカゴ、棚があり集めて置いてるだけなので。 最近のマンションだと集めたゴミを圧縮するのがフツーなのでしょうか。 そしてウェルビーにあるかどうかはわかるものなのでしょうか。 |