つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/
所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米
総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)
売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23
つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
3690:
マンコミュファンさん
[2024-03-29 20:39:31]
|
3691:
匿名さん
[2024-03-29 22:22:57]
|
3692:
口コミ知りたいさん
[2024-03-29 22:47:35]
ここは駅チカも含め他のマンションより外構だけは良いと思う
|
3693:
通りがかりさん
[2024-03-30 09:43:12]
|
3694:
匿名さん
[2024-03-31 07:07:24]
>>3693 通りがかりさん
はぁ? 何を言ってるの?? |
3695:
マンション検討中さん
[2024-03-31 12:01:57]
>>3693 さん
たまに居住用マンションに対して、ベランダに洗濯物干すなって書き込み見かけるけど、 規約にダメって書いてないし、誰にも迷惑かけてないのになんでそんな指摘するんだろう。 洗濯物が干してあると景観が悪いって、どこの国を目指してるんでしょうか。 |
3696:
マンコミュファンさん
[2024-03-31 15:02:35]
ダサいかどうか気にしてるのって住人じゃないんか…
外部からは ダサいマンションね と思うだけだし。 |
3697:
口コミ知りたいさん
[2024-03-31 18:51:57]
|
3698:
匿名さん
[2024-03-31 19:16:00]
ていうか、ベランダに干すのに勇気がいる。特に大通りからよく見る場所だとね、、
シーツとか無難なものしか干しにくい |
3699:
匿名さん
[2024-03-31 19:17:27]
都心のタワマン住んでたけど、そっちの方が干しやすいよ(気持ち的に)。高層階は同じく透明ガラスだったけど下からは見えないから。
|
|
3700:
周辺住民さん
[2024-03-31 22:20:23]
ここは団地ですか。
|
3701:
名無しさん
[2024-04-01 13:10:14]
|
3702:
マンコミュファンさん
[2024-04-01 13:11:23]
|
3703:
検討板ユーザーさん
[2024-04-01 13:14:08]
車から見上げると透明手すりがテカテカで
ベランダの様子なんてほとんど見えない。 見えやすいのは低層階だけど低層階は透明じゃないし。 |
3704:
マンコミュファンさん
[2024-04-01 18:45:09]
コアリス見てたらわかるけど洗濯物あると目立つよ。
|
3705:
検討板ユーザーさん
[2024-04-01 19:05:00]
コアリスは目の前に公園とスーパーの駐車場だから
目に入りやすいけど、 このマンションはどこから眺めるの? |
3706:
匿名さん
[2024-04-02 06:39:43]
「洗濯物干すな」は荒らしだから相手にしちゃダメ。
天気のいい日にベランダにバーッと干すのが正解。 (ただし布団や毛布を手すりに掛けるのはみっともない) ベランダ干し禁止は高級住宅街の億ションとかタワマンだけだよ。 |
3707:
匿名さん
[2024-04-02 07:38:20]
洗濯物が少ないマンションは空き家の多いマンション。
|
3708:
検討板ユーザーさん
[2024-04-02 08:03:57]
>>3706 匿名さん
そうでもないですよ。乾燥機があれば毛布を含めてベランダに洗濯物を干す必要がないので、私見ですが外干し=低所得や高齢者のイメージがあります。規約になければもちろん個人の自由ですが、そういう感覚の人も居ます。 |
3709:
匿名さん
[2024-04-02 08:09:43]
|
5000万円以下の部屋もありましたよ