西日本鉄道株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:57:38
 削除依頼 投稿する

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

現在の物件
つくばウェルビーイングプロジェクト
つくばウェルビーイングプロジェクト
 
所在地:茨城県つくば市竹園三丁目1番、2番(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分 (A棟)、徒歩13分(B棟、C棟)
総戸数: 569戸

つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?

3169: 評判気になるさん 
[2023-06-19 21:59:18]
あらら、荒れてる。ネット掲示板にあまり慣れてない感じの人が多いのは平均年齢が高いからかな?不特定多数が好き勝手な主張する場だから、話し半分どころか話100分の1くらいで受け流さないと。~べきだとか~はずだとかは全く通用しないよ。それがネット掲示板の『普通』なんだから。肩の力抜きましょう。
3170: 匿名さん 
[2023-06-20 00:10:35]
>>3169 評判気になるさん
あなたが荒らしてるんですよ。
いつものパターンだけど、自分のやってる行動を擁護するクセあるね。不安なのかな?
まあそういう人間が現れるのは仕方ないけど、
周りから浮いてるからバレてるってことよ。
熱量の発し方が不自然だからバレる。
半分ぐらいマイナスコメントが無いと不自然だという認識?
そういう認識で荒らすから浮くんだよ。
あなたが自然だと思ってる状態はここでは不自然なの。
目的を持って意図的に貶すというあなたにとって隠した方がいい本心の部分も浮き出てきてしまう。
にもかかわらずこれはあくまで意見なんだと装ってるから
見ていて恥ずかしくなる。
とりあえず出ていけと言っても無駄でしょうから、
丸見えだと言うことを意識しつつ今後も活動してくれたまえ。
3171: 匿名さん 
[2023-06-20 00:25:43]
参考になる!の数は不安指数。

こんな掲示板何の参考にもならないって言ってるような
書き込みに賛同者多数ってw

自分でやってておかしいと思わないの?
3172: 評判気になるさん 
[2023-06-20 07:20:20]
要約すると、参考になるが押されてるのは全て同一人物による悪意の書き込みで、不安だから自分で押してるだろ。こんな主張に賛同するやつなんかいるはずないからバレバレなんだよ!ってことらしいw
3173: 匿名さん 
[2023-06-20 08:16:56]
朝からムキになってるんですか?ご苦労さまです。
不安指数がどんどん上がってます。

これはマイナスな意見だけど立派な意見なんだ!
そういう意見も必要なんだ!
だから排除しようとするのはおかしいだろ!

このような大義を盾にしつつ、
この物件の推し、つくば推し、自分とは価値観のちがう人等の意見に対して、とりあえずむかつくから貶しまくって売れないように工作するという行動をとるなら、
もうちょっと分からないように、バレないように
やりましょうよ。
バレバレ状態で醜い行動を曝け出してしまっては、
あなたが望むような結果が得られないのでは?

あと、こんな掲示板何の参考にもならないと言いながらウロウロしてる奴が自分以外にもたくさんいる、
ここにわざわざやって来て、ここは何の参考にもならない!と叫ぶ人間に対して、
そうだ!そうだ!と賛同する人間がたくさんいる
という設定は無理があるので、
これは早めに構築しなおした方がいいですよ。
3174: 名無しさん 
[2023-06-20 09:13:22]
流石に不安指数はワロタ
3175: 匿名さん 
[2023-06-20 09:18:10]
首都圏の新築マンション価格が平均で8000万を超えてる現状では、つくばのマンションは安さが際立ってきた感があるね。
特にここはバーゲンプライスといえる感じになってきた。
3176: eマンションさん 
[2023-06-20 19:55:40]
不安指数ってなに?
3177: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 23:00:26]
読解力がないので短めでお願いします
3178: マンション検討中さん 
[2023-06-21 15:15:07]
>>3175 匿名さん

ここは北関東の茨城県ですから。

情報が間違っていなければこちらは
・低炭素・ZEH・省エネ等住宅のいずれでもない
・給湯器リース
・玄関の人感センサー等、他のマンションの基本仕様がオプション化
・駅遠
・戸境壁が他のつくばの長谷工マンションより薄い
とマンション自体のデメリットもあるので、今のつくばとしては安いですが、賛否両論の共用施設を除けばディスポーザーが付いている点が強みでマンションの仕様から見れば安くもないと思います。

なんでつくばに低炭素やZEHマンションの高仕様のマンションを作らないのか疑問です。
3179: 評判気になるさん 
[2023-06-21 16:06:04]
>>3178 マンション検討中さん
つくばはまだまだマンションが建つでしょうし、
長谷工もそう思ってるだろうし、つくばで長ーく儲けるなら、つくば最高層とかつくば初〇〇マンションなんていうのは過去のマンションとの差別化が必要になった時に出した方がいい。
3180: 匿名さん 
[2023-06-21 17:15:25]
玄関人感センサーって他のスレでもみたけど、人感センサー付きのLEDに替えれば解決だからそんなのに拘らないほうがいい。
3181: eマンションさん 
[2023-06-21 19:16:59]
欲しい人だけオプションでってのは理にかなってると思うけど、人感センサーみたいなほとんどの人が欲しいと思うものくらい最初から付けておいてくれよと思う。
3182: 匿名さん 
[2023-06-22 09:28:24]
どうだろう。人感センサー付きLEDは1000-3000円で買える(ちなみにうちは廊下2個、洗面所1個交換して重宝してます)。
例えばガラストップコンロは標準ではないマンションでオプションだと数万円はかかるのでは?このへんはここ頑張ってると思う(うちはホーローなんで羨ましい)。
3183: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-22 10:29:49]
人感センサー付きLEDで代用できても、他のマンションに付いている基本的な設備くらいは標準で付いていて欲しいと思います。
ドアキャッチャーも付いているのが普通だと思っていましたので。
3184: 匿名さん 
[2023-06-22 10:46:47]
玄関人感センサーとドアキャッチャー、多分同じ人だね。
自分はどこの検討者でもないけど、客観的にみて、現在販売中の3物件の中で、仕様は
メイツが少し上、ウェルビーイングとテラスはどっこいどっこい
だけど上に挙げたコンロの仕様や洗面の水栓など、変えようがなかったり高額なオプション追加費用が必要など大事なところでテラスのほうが劣っていたりする。

ネガのためにしかみえない重箱のスミつっつくような仕様の差探しはナンセンスですよ。
3185: eマンションさん 
[2023-06-22 12:25:57]
ここの板ってすぐムキになって反応してくる人いるから面白い。
メイツ、テラスの板はそんなことほぼ無いのに。
まぁこれがいわゆる民度なのかな。
私みたいな暇つぶしにはイイわ。
3186: 匿名さん 
[2023-06-22 16:51:27]
>>3185 eマンションさん

私はテラスのスレでも同じように書いてるけどね。行ってみてきたら?(笑)
しかし、坪180と220のマンションスレで民度の差とか、笑えるね。
3187: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-22 17:33:44]
>>3185 eマンションさん
いや、テラスもよく荒れてるよ。
今は落ち着いてるけど。

メイツはあまり荒れないな。
3188: マンション掲示板さん 
[2023-06-22 18:07:07]
>>3187 検討板ユーザーさん
一番高いけど、一番仕様がよくて無駄が少ないからね。レジェイドが同時期だったら、比べられて荒れてたと思うよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる