西日本鉄道株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:57:38
 削除依頼 投稿する

つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。

公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/

所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米 

総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
      第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)

売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]

[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23

現在の物件
つくばウェルビーイングプロジェクト
つくばウェルビーイングプロジェクト
 
所在地:茨城県つくば市竹園三丁目1番、2番(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分 (A棟)、徒歩13分(B棟、C棟)
総戸数: 569戸

つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?

3009: マンコミュファンさん 
[2023-05-31 22:28:20]
>>3007 eマンションさん
わかったわかった。えきちかすごーい

3010: 名無しさん 
[2023-05-31 22:30:02]
わかったわかった。ウエルビーすごーい
3011: 匿名さん 
[2023-05-31 22:33:49]
契約者を装ったネガというパターンかな。
3012: eマンションさん 
[2023-05-31 22:34:48]
視野狭いな。新築しか興味ないのかよ。
3013: 通りがかりさん 
[2023-05-31 22:36:56]
>>3007 さん
自分がそうだからといって、皆がそうだと思わない方がいい。何事も。


3014: 契約者さん5 
[2023-05-31 22:39:33]
>>3007 eマンションさん
潔いね笑
予算無いの図星で草

3015: 匿名さん 
[2023-05-31 22:45:14]
>>3012 eマンションさん
ここ新築の検討板だろ。他行けよ
3016: 評判気になるさん 
[2023-05-31 22:49:53]
>>3007 eマンションさん
ごめんなさい。私はあなたと仲良くしたいと1ミリも思わないかな。


音:確実に差はある。騒音はほぼ音の発生場所との位置関係で決まる
眺望:全く違う。カームの高層階はカーテン不要なレベルでしょう
駅近:使わないからどうでもいい
金額同じなら:小中学校近いからウェルビ

様々な価値観の人がいるしあなたが思っている以上に予算ある人も選んでいると思いますよ。うちはウェルビで精一杯ですけどね。
数日前に人それぞれでいいでしょうと落ち着いたのに。
3017: 匿名さん 
[2023-05-31 22:50:33]
わかったわかった。ウエリスにします。
3018: 評判気になるさん 
[2023-05-31 22:59:44]
カーム前の土地が15mの高さ制限って知らないんかね?その奥も公園と学校だから、ほぼ生涯の眺望が約束されてるんだよね。マンションで前に何も建たないってすごい魅力的だとおもうけどね。
3019: マンション掲示板さん 
[2023-05-31 23:14:54]
わかったわかった。ウェルビすごーい。
3020: 名無しさん 
[2023-05-31 23:15:08]
横やり刺すようで申し訳ない。住む住まないは人それぞれ価値観や優先順位が違うから、結局自分にとって良いって思ったら買いだと思うし、ほとんどが不動産素人のこの掲示板で相談するのではなくて直接営業に聞くのが1番かな。
個人のネガを呟く掲示板では無いし、事実や周辺環境の動向などを共有できると良いんじゃないかな。
3021: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 00:08:33]
Calm down!って誰かが言う流れだと期待してたのに、誰も言わないのな。
3022: 匿名さん 
[2023-06-01 09:06:32]
家ぐらい自分の住みたいと思えるところをみつけて気持ちよく買えばいいのにね。
実生活でも妬み嫉みを撒き散らして同意や共感を求めてくる人ってたまにいるよね。聞き手はドン引きなのに本人はなぜか意気揚々で見ていて痛々しい。どういう心境なのかちょっと理解できないんだよねあれ。聞いてほしくて力説してるんだろうけど、言えば言うほどみんなに距離を置かれるという。草も生えないよ。
3023: 匿名さん 
[2023-06-01 11:06:56]
>マンションで前に何も建たないってすごい魅力的

ほんとそうだね。高層階でなくても視界を遮られずのびのびと生活ができる。
3024: マンション掲示板さん 
[2023-06-01 12:17:41]
第2期3次がまた延期されていますね。最初3月中旬だったのに、今は6月下旬。早く第二街区の情報ほしいです。
3025: 名無しさん 
[2023-06-01 15:53:43]
>>3024 マンション掲示板さん

テラスも販売予定の延期を繰り返しているみたいなので、つくばのマンション全体的に販売振るわないのかもしれませんね。

今のつくばのマンションに筑波に地縁のない多くの広域検討者を惹きつける魅力が欠けるのか、プラウドやレ・ジェイドと相次いだマンション建設で地元のマンション需要が枯渇していてつくば駅に1000戸のマンション販売は供給過多なんでしょうか。

最近守谷や万博記念公園のマンションにメイツつくばみらいとTX沿線の新しいマンション計画が続々と増えてきて、検討者にとって選択肢増えるのは良いことだと思いますが。
3026: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 18:49:44]
地方のマンションはどこもそんな感じじゃないですかね。センチュリーだって競合なしで竣工時に完売してなかったですし。
3027: 通りがかりさん 
[2023-06-01 21:14:57]
>>3026 検討板ユーザーさん

つくばのマンションってレジェイド以外に竣工前に完売したところあるんですか?
3028: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 21:25:33]
プラウド、エンブレム

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる