つくばウェルビーイングプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://nishitetsu-sumai.com/tsukubagrandvilla/
所在地:茨城県つくば市竹園3丁目1番地、2番地(地番)
交通:つくばエクスプレス線つくば駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~105.46平米
総戸数:569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
駐車場:572台(自走式467台、平置105台(内、身障者用駐車場3台、荷捌き来客用3台を含む)
自転車置場:第1街区A敷地(西):二段式下部スライド692台、サイクルポート20区画
計753台
第2街区A敷地(東):サイクルポート127区画 C敷地:サイクルポート76区画(内10区画は専用庭隣接の専用区画)計203区画 二段式下部スライド692台+サイクルポート223区画
バイク置場:10台(A敷地5台、C敷地5台)
売主:西日本鉄道株式会社 東レ建設株式会社 株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレッド本文を修正しました。R4.1.9 管理担当]
[スレ作成日時]2022-01-09 18:30:23
つくばウェルビーイングプロジェクトってどうですか?
2107:
通りがかりさん
[2023-02-08 10:54:39]
急に書き込みが増えたと思ったら、、、どこのマンションも売れ行き伸びずに、竣工近いところから焦っての投稿かな。
|
2108:
マンション検討中さん
[2023-02-08 12:43:35]
|
2109:
購入検討中
[2023-02-09 23:52:41]
>>2102 マンション検討中さん
初のマンション購入でよくわからないのですが、竣工まで第一街区はあと1年、第二街区はあと2年ありますが、このペースは遅いのでしょうか?通常、この時点で残りわずかになるものですか? |
2110:
匿名さん
[2023-02-10 00:41:17]
>>2109 購入検討中さん
2102とは別の者ですが、例えばこの時点で売れるペース良すぎな人気マンションであれば、販売チームは嬉しいですが、販売会社からすると価格設定をもう少し上げられたのではとなります。この時点でわずかだとペース良すぎになりますね。竣工時に若干の売れ残りくらいがちょうど良いんですよ。最近の大規模マンションの売れ行きみてると竣工して一年後に完売が多い気がします。 |
2111:
名無しさん
[2023-02-10 05:19:06]
|
2112:
eマンションさん
[2023-02-10 19:33:06]
|
2113:
マンション検討中さん
[2023-02-10 19:49:18]
|
2114:
検討板ユーザーさん
[2023-02-13 06:18:31]
>>2101 匿名さん
柏たなかのパークホームズですが、引き出しのソフトクローズや三面鏡がオプション対応で、いくら本体価格が安くてもこれは…と話題に。 https://twitter.com/mansionmania/status/1624421748191145984 また、「給湯器がリースなの!?」という驚きのリプも寄せられています。 |
2115:
評判気になるさん
[2023-02-13 11:22:44]
|
2116:
検討板ユーザーさん
[2023-02-13 12:16:09]
給湯器本体がリースなのは、驚きですね。
|
|
2117:
名無しさん
[2023-02-13 12:21:17]
|
2118:
匿名さん
[2023-02-13 17:27:59]
>>2112 eマンションさん
販売会社の営業マンが沢山紛れ込んでいるんでしょう |
2119:
匿名さん
[2023-02-13 17:30:50]
|
2120:
eマンションさん
[2023-02-13 21:21:53]
|
2121:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 21:43:57]
|
2122:
通りがかりさん
[2023-02-13 21:53:08]
潜入してる営業マン!サボるな!ネガティブ情報が溢れてるぞ!ネガティブ情報はむちゃくちゃな論法で潰せ潰せ!
|
2123:
eマンションさん
[2023-02-13 22:36:18]
話の流れ的になぜ突然テラス?
最近色々なスレでテラスの購入者なのか営業マンなのか目立ちますね。 わざわざネガキャンしにくるとかテラスの人必死すぎませんか。 |
2124:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 23:20:12]
某営業マンからの話だと第二街区、ウェルビーイングは昨今の建築資材高騰の影響をモロに受けてるらしいですよ。
芸能人の広告塔取り下げ、通常仕様のオプション化、カタチになって影響出てきてますね。 |
2125:
匿名さん
[2023-02-13 23:24:32]
|
2126:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 06:37:04]
|