今どき洗浄便座がついていないマンションなんてほとんどないと思いますが、以前トイレットペーパー派を自認する方が、洗浄便座嫌いで、洗浄便座ではトイレットペーパーを使わないものと信じ込んでいて笑わされたことがありましたが、確かに洗いすぎには要注意なようです。皆さんはどうされていますか?設置されていても使わないと言う方がおられたら、理由を教えて下さいね。
[スレ作成日時]2022-01-08 16:38:55
洗浄便座使っていますか?
190:
匿名さん
[2022-04-13 18:42:23]
円安加速中、日本経済はもう終わりだね♪
|
191:
匿名さん
[2022-04-13 18:49:34]
使ってるの、日本だけ。恥ずかし~
|
192:
匿名さん
[2022-04-13 22:37:12]
使ってないの、どこの人?恥ずかしくない?
|
193:
デベにお勤めさん
[2022-04-13 23:42:50]
|
194:
匿名さん
[2022-04-14 04:32:19]
ほんとうの せんそうから じんるいを まもるためにも れすばとるは かかせないの
|
195:
匿名さん
[2022-04-14 09:22:35]
私も、温水洗浄便座派のシャワートイレ用トイレットペーパー派ですが、皆さん違うの?外国の方ですか?不思議。
|
196:
匿名さん
[2022-04-14 11:49:02]
使っているのは日本だけのようですが、その日本では生産されていません。
ほとんど中国製です。 |
197:
匿名さん
[2022-04-14 13:09:03]
日本では皆さん使っています。国産の温水洗浄便座もあります。外国の方は母国の掲示版での投稿をお願い致します。
|
198:
匿名さん
[2022-04-14 18:14:52]
日本だけみたいですね。なんか恥ずかしい。
|
199:
匿名さん
[2022-04-14 18:53:08]
日本人で使わない人はいないようですよ。
|
|
200:
匿名さん
[2022-04-14 18:54:24]
確かに日本だけだね。
|
201:
匿名さん
[2022-04-14 19:40:33]
コスト重視のこの人だけみたい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/297/ ------ 匿名さん 2018/08/19 22:03:09 私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。 3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。 これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。 私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。 結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。 ------ 貧乏は気の毒。 |
202:
匿名さん
[2022-04-15 06:33:49]
面白いトイレットペーパー派とやらもいるものですね。
|
203:
匿名さん
[2022-04-15 06:40:30]
色が選べて、ピンクとかイエローとかいろいろあったけど、なぜかブルー系統がないんだよね。
|
204:
匿名さん
[2022-04-15 06:42:04]
私はウォシュレットでもトイレットペーパーを併用しています。それって日本だけ?
|
205:
匿名さん
[2022-04-15 06:47:57]
普通皆さんそうですよね。
|
206:
匿名さん
[2022-04-15 06:52:54]
紙なんか使うのは民度が低い。
|
207:
匿名さん
[2022-04-15 06:54:56]
直接手を使うのは想定外。
|
208:
匿名さん
[2022-04-15 06:55:24]
紙なんか使うのは民度が低い。
|
209:
匿名さん
[2022-04-15 06:58:57]
民度と言うよりは生活習慣でしょう。週刊誌を使う人がいるようですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/297/ ------ 匿名さん 2018/08/19 22:03:09 私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。 3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。 これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。 私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。 結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。 ------ |