今どき洗浄便座がついていないマンションなんてほとんどないと思いますが、以前トイレットペーパー派を自認する方が、洗浄便座嫌いで、洗浄便座ではトイレットペーパーを使わないものと信じ込んでいて笑わされたことがありましたが、確かに洗いすぎには要注意なようです。皆さんはどうされていますか?設置されていても使わないと言う方がおられたら、理由を教えて下さいね。
[スレ作成日時]2022-01-08 16:38:55
洗浄便座使っていますか?
270:
匿名さん
[2022-05-11 14:14:03]
不潔でズボラな人は、ディスポーザーも食洗機も洗浄便座もたまにしか使わないので、さらに不潔になるようです。都度使うように設計されたものをたまにしか使わないと、雑菌が繁殖したりするので要注意です。
|
271:
匿名さん
[2022-05-14 07:27:16]
|
272:
匿名さん
[2022-05-15 07:35:04]
おい喫煙者、臭いぞ。迷惑行為は止めろ。
|
273:
匿名さん
[2022-05-15 08:38:31]
|
274:
匿名さん
[2022-05-15 08:52:44]
|
275:
匿名さん
[2022-05-15 09:27:00]
毎日使ってないの?ネットカフェだってあるだろう。
|
276:
匿名さん
[2022-05-15 10:26:11]
ははは。健康保険に入らない人は洗浄便座も使わないと思う。
|
277:
匿名さん
[2022-05-15 12:49:23]
ははは。でも、洗浄便座を使わない人は健康保険に入った方が良いと思う。大じぬしなんて嫌だからね。
|
278:
匿名さん
[2022-05-16 10:20:02]
|
279:
匿名さん
[2022-05-16 11:12:50]
|
|
280:
匿名さん
[2022-05-16 16:11:32]
普及率60%台って意外と少ない。貧富の差が激しいのでしょうか?
日本のトイレ・ハイテク技術はこんなにすごい-Toilet high-tech technology of Japan is so uncanny. https://youtu.be/f55grcck-Ng ちょっと英語は怪しいけれど。 |
281:
匿名さん
[2022-05-17 14:24:04]
これも使っています。
|
282:
匿名さん
[2022-05-17 17:41:46]
まあ普通は使うはな。和式便所でもなければ。でも、和式用もあるようだよ。
|
283:
匿名さん
[2022-05-17 18:34:19]
和洋折衷型が最近のトレンドです。
|
284:
匿名さん
[2022-05-17 18:38:09]
ははは。アホの喫煙者は下痢気味だって。勃起不全で下痢って、下半身不随じゃん。
頭がいかれて、肺や心臓がいかれて、大腸にガンが転移して、前立腺がんで、勃起不全で、下痢腹で、インキンタムシで、水虫って、おまけに口が臭くて口腔癌。 OMG! |
285:
匿名さん
[2022-05-17 18:40:39]
|
286:
匿名さん
[2022-05-17 18:41:40]
|
287:
匿名さん
[2022-05-17 18:45:22]
|
288:
匿名さん
[2022-05-17 18:55:42]
最近はみんあ使っていますね。
使っていないのは紙でとことん拭きたがる老人だけです。 |
289:
匿名さん
[2022-05-17 18:57:40]
|