クレヴィア三軒茶屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.itochu-sumai.com/sangenjaya/index.html
所在地:東京都世田谷区若林1丁目69-1他
交通:東急田園都市線「三軒茶屋」駅三茶パティオ口より徒歩11分
間取:LDK~3LDK
面積:36.36㎡~133.66㎡
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-01-04 15:53:13
クレヴィア三軒茶屋ってどうですか?
149:
通りがかりさん
[2022-11-15 14:39:07]
現地
![]() ![]() |
229:
通りがかりさん
[2023-07-02 21:20:35]
外観の一部が見えてきた
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
247:
通りがかりさん
[2023-07-23 21:06:21]
|
249:
周辺住民さん
[2023-07-28 10:08:27]
昼間のお写真もどうぞ
念のため周りのお家があんまり見えないように切り取りました ![]() ![]() ![]() ![]() |
252:
eマンションさん
[2023-08-04 16:50:53]
7戸になりましたね。
![]() ![]() |
256:
通りがかりさん
[2023-08-13 14:09:42]
保護がもう少し取れてきたのと植栽が整備され始めてきましたね。
こう見ると東側の1階2階は緑で外の視線がいい感じに遮られるかもですね。 躯体は南側最上階バルコニー裏の材が貼られているのと、エントランスの庇や内側の壁タイル施工が始まっていました。 雨の中での写真で申し訳ないですが、参考までに。 (周りのお家に配慮したので変な構図ですがお許しください) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
263:
eマンションさん
[2023-08-28 00:48:55]
2LDK/3LDKは完売?
![]() ![]() |
266:
マンション検討中さん
[2023-08-30 22:08:50]
モデルルームでの見学で印象に残ったのはキッチンのパラレルシンクと浴槽の御影石です。
私が見学してきたマンションの中では高級な仕様とは言えます。富裕層は見る目があるから、それらが標準仕様になっている3LDKが一番早く売れたのかもしれないです。 個人的には中庭が気に入っていて実物を見たいですね。 ![]() ![]() |
275:
通りがかりさん
[2023-09-07 15:27:37]
外部仕上げ工事中のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
282:
匿名
[2023-09-21 22:50:43]
>>281 検討板ユーザーさん
ちょっと長くなりますが、内覧会行ってきました。 総じてポジティブな印象です! ●共用部 ・エントランスはなかなか高級感ありそうでした。ただ、スタッフさんも多く写真は撮影できませんでしたが……。 ・エレベーターは幅が狭めで奥行きがあるタイプですね。もしかしたらかなり大型の家具は搬入少し大変かもしれません。 ・中庭はかなり印象良かったです!写真添付しておきますね。思っていたより開放感がありました(写真で伝わるかわかりませんが…) ・地下の個室ブースは普通に音漏れしますので、リモート会議には向かない印象ですね…たまに喋るくらいならいいかもですが。 ・防音ブースはかなり遮音されそうです。入った時軽い恐怖があるくらい…笑 ・オーナーズラウンジはそれなりに広さを感じましたが、まだ立ち入れませんでした。 ・駐輪場はそれなりに広さがありそうでした(台数的にもまだ余裕があるとのこと)。 ・外構部含めてライトアップもすでにされていました。 ●専有部 ・設備は想定していた通りでした。ここはMRご覧になっていたらあまり違和感ないと思います。 ・現地通電はしていて、仮照明がついています。水道は私のときは検査のために止めているとのことでした。 ・北側の区画の南、中庭に面したお部屋は中廊下から結構視界が通ります。気にされる方はカーテン等が必須かもしれません。 ●その他 ・書類チェックなどで結構時間がかかるので、後ろの予定には余裕をもたせることをオススメします。だいたい1.5時間くらいかかりました。 ・印鑑必要になるので(認印でも平気ですが)これから行かれる方はお忘れなく…! ・スリッパがないと聞いていた記憶なんですが、行ったら普通に出していただけました。 他に気になる点がございましたら仰ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|