アルファステイツ熊谷末広についての情報を希望しています。
ティアラ21やニットーモールにも近いので便利そうですね!
公式URL:https://www.anabuki-style.com/kumagayasuehiro/index.php
所在地:埼玉県熊谷市末広一丁目43番(地番)
交通:JR・秩父鉄道秩父本線「熊谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK、3LDK
面積:68.00平米~80.60平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:石川建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-12-27 15:15:27
アルファステイツ熊谷末広ってどうですか?
1:
匿名さん
[2021-12-29 08:47:49]
|
2:
マンション検討中さん
[2021-12-29 23:20:53]
建設予定地見てきました。一軒の家を囲むような土地になっていたのでどうやってマンション建てるのか不思議です。
|
3:
匿名さん
[2022-01-02 18:43:05]
熊谷はほんとにいい町
|
4:
匿名さん
[2022-01-08 10:20:56]
全戸西向きなんですか?
物件エントリーすると間取りが見れたりするんでしょうか? 間取りは広めな感じかな。 駅から少し遠いかわりにゆとりのある空間と落ち着いた生活環境が得られるといいなと思います。 気になるのがお値段ですがそんなに高額にはならないと予測。 小学校も近いようなんでファミリーに優しいお値段になるといいですね。 |
5:
匿名さん
[2022-01-17 10:40:49]
祖父の家が熊谷にありました。夏場はかなり厚いことで有名ですが良い街ですよね。
落ち着いた暮らしができるのかなと思います。 ただ、治安面でいうと都内と比べるとあまりよくない様です。小学校や中学校の評判も年代によっては悪く、 私立中学に入学する子が多い年があります。 夏場はうちわ祭りという大きなお祭りがやっていて神輿が出て、この3日間は歩行者天国になるくらい大きなお祭りです。 |
6:
匿名さん
[2022-02-01 23:47:41]
西向きですか。。。
夏の西日はなかなかきついものがあるんですよね。 マンションから駅まで徒歩10分と立地的には良いのですが 陽当たりがどうなのか、ちょっと気になりますね。 |
7:
口コミ知りたいさん
[2022-02-02 22:42:46]
|
8:
匿名さん
[2022-02-04 14:36:23]
航空写真を見ると学校とこのマンションの間には高い建物がなさそうなので
学校からの音が届く環境かもしれませんね。風の向き次第では砂埃とかもありそうな…。 まあ今時の新築マンションなら窓を閉めてれば大丈夫かと思いますが。 敷地の凹部分が気になりましたが一軒家があるんですね。その家の西側はここの駐車場とかですかね? ランドプランが気になります。 |
9:
匿名さん
[2022-02-04 14:45:39]
ポジション、ロケーションのページありました。
ポジションって何なのか見てみたら、住環境の説明みたい・・・。横文字が多いとよくわからなくて困ります。 防災拠点が近くで公園もあるので安心できます。 治安はあまりよくないとのことですが、夜の1人歩きは怖いですか? うちは女の子がいるので気をつけないとと思っています。 |
10:
匿名さん
[2022-02-13 11:58:21]
近くにある熊谷女子高等学校は偏差値が高く、学力レベルはトップクラスなので、評判は良いですね。
埼玉県の小中学校は学業レベルも高いですし、評判がいい高校があるので周辺の学習塾が充実してそうです。 立地に関しては公園が近くにあるのはメリットですが、駅から少し距離があるのは気になるかな。 |
|
11:
マンション検討中さん
[2022-02-20 00:03:22]
熊谷徒歩10分にしては強気な価格帯になりましたね。設備の標準装備をグレード抑えてほとんどオプション(有償)、人生で1番高い買い物を短期間で出来上がる前に決めるなんてマンションて不思議な販売方法ですよね。とてもイメージ湧きません(T . T)
|
12:
匿名さん
[2022-03-05 18:16:02]
トップクラスの県立高校のお膝元の公立の小学校とか中学校って、何故かレベルが高くなりがちですよね。
わざわざ引っ越してくる方もいるという話を聞いたことがあります。 熊谷女子もレベルは高いですし、娘が入ってくれたら嬉しいです。 このあたりもやはり教育に熱心な方が多かったりするのでしょうか。 |
13:
匿名さん
[2022-03-14 17:56:12]
間取りは角住戸に特徴がある感じなんですね。
特にAタイプは洗面室と浴室が外側?に付いていてバルコニーと繋がっている感じなのが面白いです。 夏なんかはバルコニー側のドアを開け放って入浴したりすると爽快な感じではないかなと思いました。 浴室にも窓があるので風の通る場所でシャワーを浴びたり浴槽に浸かったりできてほんと気持ちよさそうに思います。 収納のマルチクロゼットも収納力が高そうで期待大です。 |
14:
匿名さん
[2022-04-01 16:08:41]
浴室の窓って大きいと結露で逆にかびることもあるそう。窓があるメリットってそもそもあまりないそうですよ。
小さい窓ならそれほど結露はないでしょうけど、掃除した後に換気できるのは良いのかなと思いますが、 網戸と窓ガラスを掃除しなくてはならないので案外手間です。 https://www.homepro.jp/bath/bath-basic/2263la |
15:
匿名さん
[2022-04-09 16:27:43]
そうなんですか!
窓ありの浴室ってなんとなくいいなあと思っていたんですけど。 たしかに掃除とかたいへんかもしれないですね。 換気もできて太陽の光も入って明るくていいと思ったんですけど。 夜にお風呂に入る人には関係ないですし。 でも朝風呂とか日中に入る人には気持ちいいと思うんです。 Eタイプは見れば見るほど綺麗な間取りだなと思います。 柱が出ている部分も無くリビングインの二部屋が壁で区切られていて 家具の配置も楽だと思います。 |
16:
匿名さん
[2022-04-25 17:09:45]
お風呂に窓があるってメリットばかりじゃないんですね。
今どきの風呂の換気システムは結構強力だから、風呂から出たら早めに換気をつけるとかすればいいのかなぁ。 あと気になることがあるとすれば、冬場、窓の方から冷たい空気がヒヤってこないかなって言うことくらいかな。 私の実家は戸建てなのでマンションとは異なりますが、 風呂の窓からの外気温からの影響は少なからずあるなと思って。 ただ見た感じだと、窓の大きさはそこまであるわけじゃないので大丈夫そうなのかなとも思ったり。 |
17:
匿名さん
[2022-05-11 21:39:22]
Aタイプの間取りが使い勝手よさそうね。
部屋の配置も上手く設計されていますし 買いやすい価格がまた魅力的です。 駅まで徒歩10分なら全然許容範囲。 買いやすい価格は教育費に嵩むファミリー層には特に嬉しいですね。 |
18:
マンション検討中さん
[2022-05-12 19:53:36]
写真を見る限りタワーパーキングなのが気になりますね。1500円~で修繕積立金は大丈夫なのだろうか。
|
19:
匿名さん
[2022-05-19 10:20:36]
1500円は破格ですね。
タワーパーキングの月極を借りたことがないので どういうランク付けになっているのかよく分かりませんが やっぱり上の方の降ろすのに時間が掛かる位置が一番安くなるんでしょうか。 朝は皆さん車を出すので長時間稼働していそうな感じですね。 駐輪場はデザインを見ると屋内っぽいので、ここは好印象です。 |
20:
匿名さん
[2022-06-03 23:55:40]
収納スペースがしっかりと確保されているため
無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。 玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられていますね。 オリジナル設備仕様のミタスモ。これはかなり便利だと思いました!! |
21:
匿名さん
[2022-06-17 17:23:23]
駐車場、月額使用料:1,500円~26,000円とありますが
平置きが高い方、タワーパーキングが安い方なのかな。 タワーパーキングって大規模修繕が必要そうに思うし、これに関する固定資産税も掛かりそうなんですが 実際はどういう感じなんでしょうね? |
22:
匿名さん
[2022-06-27 13:55:57]
かなりの差があるのですね、駐車場使用料金は。
維持費がさほどかからない平置きのほうが、何かと使い勝手がいいので人気が高いと思われ、使用料が高く設定されるのでしょうか。 反対に、人気が無い機械式などのほうが使用料が安くなっているけれど、維持費がかかるという矛盾もあったりします。 駐車場の固定資産税については考えたことがなかったですが、いくらくらいかかるものなんですか? |
23:
匿名さん
[2022-07-11 15:16:02]
固定資産税、調べてみたんですが難しいですね…
タワーパーキングじゃなくても固定資産税がかかる場合もあるらしいし。 ただ、タワーパーキングの場合は少なくても大規模修繕が必要になってくるという話は見つけたので 実際にどれくらいかかるのかとか そういう話を聞いていけたらなと感じました。 |
24:
匿名さん
[2022-07-24 23:28:40]
皆さん、やはりタワーパーキング気になりますよね…いろいろな意味で。
敷地内に車を停められることをメリットと考えてもいいのかなとは思っています。 しかも2台目も停められます。 Cタイプは唯一の2LDK。 二人暮らしだったらこれくらいの広さでゆったりできますね。 |
25:
匿名さん
[2022-08-12 08:42:29]
このあたりは車が必須になりますから、車を駐車できるというのは結構重要になってきそうです。
タワーパーキングなので出入庫の手間はあるかもしれませんし、維持費もかかるというのが難点ですが、 敷地を有効活用するという面では仕方なかったのかな 駐車場料金にも開きがあるようですし、平置きタイプは特に人気が高そうです |
26:
販売関係者さん
[2022-08-14 13:41:18]
シンプルに駅から遠すぎる
|
27:
匿名さん
[2022-08-30 18:06:30]
そこまで遠いかなぁ?と数字だけ見ていると思うけれど、実際に自分の足で歩いた場合は10分よりはかかるでしょうから
日常的に通勤通学で歩くにはギリギリ許容範囲内っていう感じでしょうか。 ただ自転車に乗るほどの距離ではないと思います。 中山道を超えるとイメージ的に遠く感じられるのかも。 |
28:
通りがかりさん
[2022-09-07 06:11:01]
これから着工の銀座の長谷工マンションと比べたくなってしまいました。
あちらの方が駅に若干近くてスーパーも近く便利そうです。 価格が気になります。 |
29:
匿名さん
[2022-09-08 11:15:58]
駅に近いとその分値段が上がってしまうんではと思います。
ここは駅から徒歩10分の距離ですが程よい値段で抑えられているのがメリットですね。 物件概要を見ると完成までまだ一年先にも関わらず既に先着順販売なんですね。 戸数の多いマンションですと何期かに分けて販売することが多いですがここはもうそんな感じなので 販売にはある程度目途が付いてるってことなんでしょうか。 |
30:
マンション掲示板さん
[2022-09-08 12:03:50]
駅から遠いのと信号多いのがネックかな。
マンションならやっぱり駅までの距離は大事ですよね。 |
31:
匿名さん
[2022-09-12 17:27:10]
そうかもしれません。資産価値という点も気になるところですし。
そのかわりというか、程よい広さと手の届く価格は魅力だと思います。駅に近いほど狭く高くなるのでしょうから。 売れ行きは好調なのですか?まだ第1期で25戸販売中のようですが。全何戸販売されたのでしょう。 総戸数が70戸なので、2023年7月中旬完成予定前には完売しそうでしょうか。 |
32:
匿名さん
[2022-09-26 11:58:55]
最多価格帯が3,400万円台なので、駅から徒歩10分エリアで戸建てを購入することを考えると
それよりは価格面ではお得感があると言ってもいいと思います。 月々5万円から、ということですから 若い世帯が購入しやすいように価格設定がされている。 税金やら月々の固定費やらあるので、 その金額で収まるわけではないですけどね。 |
33:
匿名さん
[2022-10-04 23:11:09]
駅まで徒歩10分。
近いとは言えないかもしれませんが、遠すぎるとは感じないかな。 感じ方は火とそれぞれなのかもしれません。 駐車場も全戸分あるところは魅力かな。 マイカー離れとは言われていますが、ファミリー層はやっぱり必要ですよね。 |
34:
匿名さん
[2022-10-13 10:37:58]
ミタスモクローゼットいいですね~。
家族が多ければ多いほど、衣替えの作業って大変なんです。 これだけの広さと機能があれば、衣替えをわざわざする必要もなさそう。 収納スペースの内容って大切ですね! |
35:
匿名さん
[2022-10-24 15:25:20]
ウォークインクローゼットとか、見ていると家族それぞれの収納というよりは
全体的に家族分まとめて洋服は洋服で収納する、という感じですね。 例えばお母さんが洗濯とかそういうものの担当だとして、 一気に管理ができるという点では普段の家事の効率はよくなるかも。 それぞれが洋服の管理をするというスタイルだと きちんとクローゼットのルール自体は作っておいたほうが良さそうに感じました。 |
36:
匿名さん
[2022-11-03 17:12:08]
母親サイドとしてはとても家事がしやすいように思います。
ただ、娘とか息子サイドから考えると自分の服は自分で、 と考えるお子さんもいると思います。 内緒で買っちゃった服とか、見られたくない物とか、 特に思春期とかにはあるんじゃないでしょうか。 となると小さいクローゼットの部屋が第1候補になるでしょうか。 プランは広い順に売れているみたいです。 現時点で一番広い部屋はあと1邸になっているみたいです。 間取りセレクトとカラーセレクトが可能ですけど、 間取りは有償なんですね。 |
37:
匿名さん
[2022-11-21 20:40:45]
36さま、やはり広い間取り順に売れているのですね。
どちらというと狭いプランが多いので、70㎡はほしいかなと思います。 となるとDプランのみということでしょうか。 60㎡だと3人家族くらいになってしまうでしょうね。 |
38:
まさるさん
[2022-11-21 22:30:13]
|
39:
匿名さん
[2022-12-18 21:58:45]
60平米、3人でもいけるかもしれないけど、そのときは収納が課題になるかもしれませんね。
ゆったり暮らすならば、二人がちょうどいいところかなぁ。 近所に実家があって、 大物は預かってもらえるし、すぐに持ってこられるような環境だったら あまり心配はないでしょうけれど…。 |
40:
まさるさん
[2022-12-18 23:57:59]
|
41:
匿名さん
[2022-12-25 18:49:26]
あとは、お子さんが小学生以下くらいの3人暮らしとかなら大丈夫そうな気がします。でもそうなると、いずれ子供が成長したら住み替えが必要になったりするかもですね。
でもこのマンションは一番狭くても68平米なので、ほぼ70平米と考えると3人~4人でも住めなくなさそうな気もします。仲の良い夫婦と子供2人って感じでしょうか。ホームページではそういう設定になってますね。 |
42:
まさるさん
[2022-12-25 22:10:38]
|
43:
匿名さん
[2023-01-10 10:12:51]
最近は、ほんとうにコンパクトなマンションが多いですね。
60㎡台の間取だと、普通に考えると3人家族がやっとかなと思います。 せめて70㎡ないと4人家族は厳しい。。 でも、そうなると今は高騰しているので希望の立地での購入は手が届きにくい。 条件を優先に考えると中古も含めて検討も必要なのかなぁ。 |
44:
匿名さん
[2023-01-24 20:31:06]
熊谷は本当に住みやすい
|
45:
匿名さん
[2023-02-15 16:50:37]
最近は1世帯あたりの人数が少なくなっていることと
コンパクトなタイプの方が流動性が高いといわれていることから こういうサイズ感になってきているのではないかと思います。 自分たちが住む、ということだけじゃなくて その後のことも思うと…ということなのでしょうね。 |
46:
匿名さん
[2023-02-23 17:30:21]
約8割成約だそうです。感謝フェアやってますね。
このマンションは駅から10分なりの価格とやや広めのプラン、 修繕積立金や管理費等々、いろいろな面でバランスの取れたマンションのように感じました。 生活利便性も良さそうですし、アクセス面では東京方面は1時間超えるから楽ではないと思いますが、 地元や大宮周辺で勤務の方には良さそうに思います。 |
47:
匿名さん
[2023-03-12 09:49:18]
感謝フェアということは、もうそろそろゴールが見えつつあるということなのかな。それで大きめのキャンペーンを打ってきたのかなと思います。
秩父だとファミリーは戸建ての選択をされる方が多いのかもしれないけど、 庭とか家の管理そのものが面倒だったら マンションという選択肢はあのではないでしょうか。 普段の管理を管理会社に任せられるのはよい。 |
48:
匿名さん
[2023-04-09 10:16:36]
Cタイプは2LDKにしては広い。
収納に面積をさいた、ということなのかなとみていて思いました。 こういうのがあるのも面白いと思う。 二人で暮らすならば十分すぎる広さだし。 DINKSもいいかもだけど、高齢者にももしかしたらいいのかも。 |
49:
口コミ知りたいさん
[2023-04-09 16:39:52]
ど根性物件がなければもっと見栄えが良かったのにな。
|
50:
匿名さん
[2023-04-13 11:52:30]
Dタイプはまだ残ってるのでしょうか。
このプランなら70㎡あるのでファミリーでも十分住めそう。 小学校や中学校がちょっと遠いかな~という懸念点はありますが 駅まで行けば買い物も便利ですし、何より、静かで住みやすそうかな。 |
51:
匿名さん
[2023-05-02 15:40:43]
小中学校への距離、子供と歩いてみないといけませんね。
遠さもさることながら、通学路的なところが安全なのか?というのも十分吟味しないとならない。 環境はなかなか変わらないでしょうから、 最初から安心して通えるかどうかっていうのが大切! |
52:
匿名さん
[2023-05-17 19:50:33]
残っているのはCタイプとDタイプのとのこと。
Cタイプは2LDKですが、3人家族くらいなら住める広さかもしれません。 小学校は徒歩12分、少し遠いかなくらいですが 中学校は徒歩19分とかなり遠いのかなと感じました。 自転車通学は出来たりするのでしょうか?やっぱり徒歩通学でしょうか。 校区情報などご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。 |
53:
匿名さん
[2023-06-13 16:26:39]
中学校となると学区がかなり広くなってしまうので、この投稿時間も仕方がないと思います。
ここは学区の中では端の方になるのだろうか。 小学校も、実際に子供の足だと20分弱くらいはかかる? 登校班があれば、朝は少なくても安心して送り出せるとは思いますが。 |
市の一等地だからよけいに勿体ない気がする。