管理組合・管理会社・理事会「株式会社T.D.Sってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社T.D.Sってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 11:23:10
 削除依頼 投稿する

大規模修繕工事を検討しており、設計コンサルタント会社の評判を調べています。
ご存じの方教えてください。

[スレ作成日時]2021-12-27 14:10:25

 
注文住宅のオンライン相談

株式会社T.D.Sってどうですか?

121: マンコミュファンさん 
[2022-11-15 00:49:51]
>>118 某施工会社社員さん

あれ?
あなたも大まかな平均値として参考になる、って書いてるじゃないですか!?

やはり適正な価格とはいえない、と
わかってるのでは?
122: 某コンサル社員 
[2022-11-15 00:51:07]

121の名前間違えました。
某コンサル社員です。

123: マンションさん 
[2022-11-15 11:23:31]
>>122 某コンサル社員さん
ネガティブトークで仕事は取れませんよ
横槍気にしてる暇あるなら仕事取ってきてください
124: 某コンサル社員 
[2022-11-15 18:24:14]
>>123 マンションさん

あ、仕事は問題なく取れてます。
過去最高売上!
125: マンションさん 
[2022-11-15 23:05:24]
>>124 某コンサル社員さん
そんなこと聞いてませんよ
tdsさんを批判する目的はなんなんですか?
私としては御社のようなコンサルには頼みたくないです
126: 冒頭コンサル社員 
[2022-11-15 23:23:13]
>>125 マンションさん

批判、じゃなくて、
こういうコンサルですよ、の情報を提供してたら
横槍が入ったので、対処してるだけ。

さぁ、私の会社は
どこでしょう?
127: 評判気になるさん 
[2022-11-15 23:41:27]
>>126 冒頭コンサル社員さん

知らねえよ
あんたが横槍いれてんだろ
真面目なコンサルを冒涜するなよ
128: 某コンサル社員 
[2022-11-16 01:17:22]
>>127 評判気になるさん

ま、じ、め、なコンサルを
冒涜なんて
しませんよ
129: 評判気になるさん 
[2022-11-18 00:42:24]
>>126 冒頭コンサル社員さん
貴重な情報有難う御座います。
他にもあればお伺いしたいです。
130: 匿名さん 
[2022-11-19 00:05:29]
>>128 某コンサル社員さん
わかりやすく話すことできないの?
コンサルなんでしょ
131: 匿名さん 
[2022-11-24 12:36:33]
積算評定って効果ありますか?
132: 通りがかりさん 
[2022-11-28 00:42:25]
>>128 某コンサル社員さん
ネタ切れですか?
133: 某コンサル社員 
[2022-11-29 00:04:09]
>>132 通りがかりさん

いいえ
なんか、もう面倒くさいだけです
134: デベにお勤めさん 
[2022-12-01 12:08:42]
面倒くさいんだったら、そもそも掲示板で書き込みなんてしないことだ
135: マンション掲示板さん 
[2022-12-01 22:37:50]
>>133 某コンサル社員さん

仕事もそんな感じなのではないでしょうか?
136: 匿名さん 
[2022-12-03 13:29:38]
見積もりを取ると、個人でやっているような所より高かったです。
この金額の上にリ〇ートを受け取ることはないでしょう。
137: 匿名さん 
[2022-12-17 23:15:12]
>>136 さん

おたくの組合の仕事をやりたくなかった、
もしくは
他のコンサルと価格調整したんでしょうね
138: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-18 11:41:17]
>>137 匿名さん
どこと仲いいかわかりますか?

139: 匿名さん 
[2022-12-18 12:47:59]
>>138 口コミ知りたいさん

今現在のMCA会員会社とは
金額調整できる間柄だと思われます
140: マンション検討中さん 
[2022-12-23 18:49:36]
>>139 匿名さん
ここのグループ会社はご存知ですか?
141: 匿名さん 
[2022-12-24 08:29:29]
>>140 マンション検討中さん

明確なグループ会社は形成してないんじゃないかな。
前社長が別会社を立ち上げてるから
そことは資金の繋がりあるかもしれない
142: 通りがかりさん 
[2023-01-02 02:05:07]
この会社とは過去に使ったことがあるけど担当者が異様にプライドが高い。話した内容に食い違いがあって指摘したら訳の分からない屁理屈を吐いてたことがある。こっちは怒ってなかったのに担当者は逆ギレ気味な態度でケンカ売ってきやがった。担当者の幼稚っぽさに呆れるほどであまりお勧めできない。
143: マンコミュファンさん 
[2023-01-05 22:39:50]
>>142 通りがかりさん
口コミで有名な役員様ですかね
145: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-13 00:08:19]
>>142 通りがかりさん
使ったことあるって言い方、人としてどうなんですか?
幼稚なのはどちらでしょうか
146: 通りがかりさん 
[2023-01-14 08:10:25]
>>143 マンコミュファンさん
はい、その人です。
この掲示板をよく見てる気がしますね。
反論の仕方もイマイチだし。
147: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-15 02:20:49]
このスレって、やたらと口論が多いねえ。
やっぱり自社の評価を気にし過ぎてる例の役員さんが目を光らせてるのでは?と思うんだけど。
ちゃんとした仕事をしてれば良い評価を得るんだけどなあ。
良い仕事は良い評価を得る。
評価を気にするほど目を光らせてるってことは
何かあったからじゃないの?
148: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-19 00:22:17]
>>147 口コミ知りたいさん
何も知らない輩が騒いでるだけだろ
149: 匿名さん 
[2023-01-19 07:55:58]
>>148 検討板ユーザーさん
それはお前じゃね?
まぁ、いいところだったらもっと建設的なフィードバックが期待できそうだけどな。

152: 某コンサル社員 
[2023-01-21 13:00:13]
色んなコンサル会社がありますけど、ここは真面目ですよ
153: おいおい 
[2023-01-22 00:22:44]
>>152 某コンサル社員さん
俺の名を語って自己保身するなや

ここがいちばんエグい
作業はやらせるしフィーは取るし

だからコンサル見積は激安!
154: 匿名さん 
[2023-01-22 00:28:31]
>>152 某コンサル社員さん
役員の方々が自らプレゼンに参加する姿勢は良いと思います。
155: 某コンサル社員 
[2023-01-22 17:36:26]
>>154 匿名さん
んー私の会社では考えられないです。素晴らしい姿勢ですね
156: コンサル内容はどうなのか? 
[2023-01-24 07:16:28]
やっぱり投稿内容じゃあ判断できない
がっつり取る業者も存在するしなー
ざつな仕事をするところもあるし
きになっても仕方ない。
157: ご近所さん 
[2023-01-24 13:31:19]
>>156 コンサル内容はどうなのか?さん

ん?何かの隠れたメッセージ?
158: 通りがかりさん 
[2023-01-24 21:51:51]
>>156 コンサル内容はどうなのか?さん
コメントが低俗で自作自演がひどい。
159: 匿名さん 
[2023-01-25 02:10:44]
みなさん一生懸命頑張って仕事してますよ
160: ご近所さん 
[2023-01-26 11:00:08]
>>159 匿名さん
そんなことアピールしなくても分かってることだと思いますがw
162: 良い社会作りを希望さん 
[2023-02-03 08:11:26]
三流とか、人を侮辱する発言はやめた方が良いかと思います。
そもそも相手はコンサルの仕事をしてるとは限りません。
ライバル会社のコンサルがあまりこのスレッドを見ないと思いますよ。
あなたが社員なら自社のイメージを損ねてしまうのでは?と思いますが。
163: 情報を求むさん 
[2023-02-03 11:40:48]
何度かこのスレッドで侮辱発言をする輩がいるけどやっぱ会社の社員じゃね?って気がします。
他の方が言ってるように、ちゃんとした仕事をしてれば誰も文句は言わないし、
何か言われたら何かあったからじゃないでしょうか。
改善の余地があるならば建設的な批判をする人もいるわけですよ。

低俗な内容だと批判された投稿に何か隠された内容が書かれているけど
ヒントは頭文字にあるのかな?
164: OLさん 
[2023-02-18 17:21:51]
大規模修繕工事のコンサルをTDSに依頼していますが、お勧めしません。
修繕委員会に出席していてもコンサルタントとしての助言をすることはほとんどなく、「こういうデータはないのでしょうか?」と聞いても「それは我々がやるんですか?やれと言われればやりますけれど…」のような回答。「こういう場合そちらでやられた他の事例だとどうやって業者選定されましたか?」という質問にも「いやぁウチは内部で業者を抱えているので…うちに発注していただければこの業務もこちらでやれます。」のような答えで、委員会にコンサルタントとして出ていても、肝心のコンサル業務より、どうにかしてその後の大規模修繕工事の調査や設計監理などの業務を請け負いたい気満々でまるで営業マンのような一級建築士が担当コンサルです。
追記すると、大規模修繕のコンサルをしているならうちのマンションのことをわかってくれているだろうからという理由で、同じ理事会の長期修繕積立金の見直しプロジェクトの担当理事チームが彼らのプロジェクトにもTDSをつかおうと言った時に個人的には反対意見を出しましたが、結局値段も安かったし、大規模修繕とは違う部署が担当するから大丈夫だろうということでTDSに決まってしまいました。結果、契約の納期期限を2ヶ月過ぎても報告書が提出されず(つまり結果の数字も出てこず)、理事会ではコンサルタントのインプットなしに積立金金額改定のための住民説明会を開催せざるを得なくなっています。
165: ビギナーさん 
[2023-02-19 13:42:13]
OLさん、ご意見ありがとうございます。スタッフがまじめに仕事してると(投稿は恐らく同社のひと?)言ってる割にはいい加減なことしてるんですね。
これは信頼に関わる重大な問題だと思います。
166: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-01 21:21:21]
>>154 匿名さん
コンサルタントで、KDSとかAK.アクロス何かはどうですか?

168: 村川 
[2023-03-10 11:00:21]
TDSという会社は設立されたのが2020年9月(令和2年)でまだ実績がなく手さくりで営業活動をしている段階ではないでしょうか?普通なら当社の実績を表にしたり、決算書等を発表すると思いますが、見受けられません。各地で展開しているようですが、フランチャイズで展開しているのか?子会社なのか?不明です。仕事の内容を精査して良くないと思われる所は徹底的に追及して、納得できなければ第3者に内容を精査してもらう必要もあるかもしれません。一番は「素人の人がおかしいと思ったことは、本当におかしいのです」自信をもって追及してください。
169: KM 
[2023-03-10 11:12:21]
必ず相見積もりを取ることです、そして設計事務所などにチェックしてもらうことです。見積もりも「同一仕様にして依頼」しないと正しい判断が出来ません。
170: 匿名さん 
[2023-03-11 04:11:39]
は?どこでそんな話を聞いたんですか?
あの会社は40年以上前からあるんだけと?
わざわざ第三者に依頼すると余計費用がかかると思いますが?
不安なら普通は他のところに依頼するでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる