住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 大山町
  6. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-31 09:39:36
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

現在の物件
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

481: 通りがかりさん 
[2023-12-05 23:03:57]
>>479 名無しさん
そうね。契約上の根拠はむしろ、明け渡し請求側の方にこそある。
イイダは明文化されてない過去の口約束のようなことを根拠に言ってるのだろうから、そんな空手形を切った者を追及すべきだな。区有地を占有し続けるのは無理がある。
このままだと自社の格を落としかねないやり方だと思う。
482: マンション検討中さん 
[2023-12-08 23:26:16]
>>472 検討板ユーザーさん

大山で品求めるのは違うでしょ笑 品がある町になることはないので引っ越しましょ笑
483: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-08 23:34:05]
案内始まりましたね。さすがの天下のすみふもホームページ公開から数年経って、元々の検討者がマンション買わずにどこまで残っているのか、どこまで高値追求できるか、を探りながらこれから価格を決めていく感じがしました。
484: マンション検討中さん 
[2023-12-09 02:54:14]
ピッコロ・スクエア地区のタワーが眺望に影響出るかは心配ですね。地図上、西側の真っ正面にあるらしい
485: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 17:41:30]
やっと販売開始か、
今となっては十条と同じ価格で売るために販売を遅らせたとしか思えないな。
486: マンション比較中さん 
[2023-12-12 11:36:32]
>>485 マンション掲示板さん
スミフだから、今販売中のマンションがほとんど2019年築だから、ここの完売は2030年ぐらいかな
487: 匿名さん 
[2023-12-14 09:14:35]
販売開始されたようですが、内廊下でプライバシー性もあるという点は良いなと思います。
板橋区自体は住みやすい環境ですし治安もいいですし大山は商店街があって買い物にも便利ですよ
東武東上線のみの利用になってしまうので通勤の面はちょっと不便です。池袋で乗り換えをしなければならないので。

488: 名無しさん 
[2023-12-18 01:51:02]
>>487 匿名さん
マイナス金利解除等、社会見て一番良いタイミング見つけてましたねにまた高くなります。
489: ご近所さん 
[2023-12-19 10:02:14]
大山って物価高い
490: マンション検討中さん 
[2023-12-19 12:33:27]
そうですね、身の丈にあったところを買わないと後悔しますよ
491: 匿名さん 
[2023-12-19 13:30:06]
説明会、いつからかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
492: マンション検討中さん 
[2024-01-07 10:14:16]
説明会の連絡来ましたよ!
1月27日からですって!
493: 名無しさん 
[2024-01-07 12:32:57]
それにしても思ったより高いですね
494: マンション検討中さん 
[2024-01-07 21:31:51]
案内予約しましたが結局いくらなんですかねー。所詮は大山駅と思ってましたが今の市況ですみふなら70平米低層階で9000万弱まで行くのかな
495: 評判気になるさん 
[2024-01-08 22:14:15]
>>494 マンション検討中さん
そんな値段なら抽選祭りですね。間取り、主採光にもよりますがすみふならその条件で1億超えでしょう。
496: マンション検討中さん 
[2024-01-09 00:20:11]
>>495 評判気になるさん
スミフですと70平米超は基本億ションとなる可能性が高いでしょうね。。。
497: マンション検討中さん 
[2024-01-09 08:05:10]
坪500万くらい?
498: 通りがかりさん 
[2024-01-09 09:09:03]
悪いコト言わんから十条タワーにしとけ
物件力は圧倒的に向こうだ。



499: マンション比較中さん 
[2024-01-16 10:41:26]
>>497 マンション検討中さん
500に行くかもしれないね。スミフだから
500: 通りすがり 
[2024-01-19 13:49:48]
これから案内開始とのことですが、建物自体はもうかなり出来ていますね。
高さはもう26階に到達しているかもしれません。
内装とか選べるのかなぁ。
501: マンション比較中さん 
[2024-01-19 17:36:45]
>>500 通りすがりさん
一番良心のない会社だから、選べるわけないだろう。
利益のみ見てるので、お客様の立場で考えることは一切ないのよ
502: eマンションさん 
[2024-01-20 00:13:01]
完成売りに近いほど現物確認できるというのは一応あるけどね。コスト高の昨今、買って完成後にあれれ?みたいなこともあるから。青田売りよりも共用、外装の手抜きが発生しにくい。
503: 名無しさん 
[2024-01-20 20:25:29]
>>500 通りすがりさん
あそこまで出来上がってると中層階より下は既に内装工事が始まっているはずなので、色や間取り変更等は出来ないと思います。
504: 匿名さん 
[2024-01-22 14:09:55]
ハッピーロードを挟んで、ノースとサウスがあるようです。
どちらが人気とかわからないですよね・・・?

ノースはノースの共用施設を使うのだろうし、サウスはサウスの共用施設を使うのだろうしと思っていたのですが、屋上テラスはノースのみみたい?テレワーク室はノースタワー居住者のみ利用できるとか細かい成約あるようです。
505: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-22 19:40:47]
>>504 さん
人気というか資産性ならサウスだと思いますよ。

506: マンション比較中さん 
[2024-01-23 18:53:34]
>>505 検討板ユーザーさん
いずれにしてもスミフの養分になるだけです。
507: あば 
[2024-01-24 21:21:41]
低層の店舗は何が入るんですかね?
近隣住民としてはスーパーが入ってくれるとありがたいのですが、、、
508: 購入経験者さん 
[2024-01-25 00:02:15]
大山はすでにスーパー飽和状態でしょ~
509: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-25 12:09:07]
>>507 あばさん
たしかに成城石井やクイーンズ伊勢丹とか入ってくれるとありがたいです。
510: ご近所さん 
[2024-01-25 13:47:00]
成城石井とクイーンズ伊勢丹が大山に店舗を出すとしたら、成増と志木のように大山駅高架化工事完了後、駅ビルに入るでしょう。
511: マンション検討中さん 
[2024-01-25 13:49:28]
>>508 購入経験者さん
みらべるやその隣は道路で潰れないのですか?
コモディイイダもなくなるし、新たなスーパー来ないと地味に難民になりそう
512: マンション検討中さん 
[2024-01-26 12:41:33]
>>510 ご近所さん
駅ビルできるなんて話ありました?
それとも地上部に店舗が入るってことですかね?
513: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-26 17:28:39]
>>512 マンション検討中さん
駅ビルは商店街の反対があるだろうから出来ないと思いますよ。


514: eマンションさん 
[2024-01-26 18:05:41]
温泉できてほしいですね
515: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 16:17:59]
案内始まりますねー。いくらだろう
516: あば 
[2024-01-28 17:58:52]
コメント頂いておりますが、都市計画道路やピッコロスクエアの関係でみらべる、よしや、コモディイイダはなくなると思われるので、ライフとかできてくれると庶民的には助かります(笑)
駅ビルの話はでてませんが、高架化した後の低層部をどうするかも気になりますね。
517: 通りがかりさん 
[2024-01-28 22:13:58]
予定価格分かります?
518: マンション比較中さん 
[2024-01-28 22:41:50]
>>517 通りがかりさん
スミフだから控えめに坪700と予想
519: 名無しさん 
[2024-01-29 00:03:21]
>>518 マンション比較中さん

大山で一億四千万は誰も買わないでしょ笑
520: 名無し 
[2024-01-29 10:46:41]
案内会参加された方で目新しい情報がありましたら教えてほしいです!
521: マンション比較中さん 
[2024-01-29 11:30:23]
>>519 名無しさん
売れたら社長に怒られるよ。売れないのは正しいスタイル、これはスミフの企業精神です。
522: マンション比較中さん 
[2024-01-29 11:37:41]
>>521 マンション比較中さん
2年放置してやっと熟成したのに、坪700じゃないと勿体ないですね。
大事に作った長谷工制震26階「ザ・大山No1タワー」ですよ。
523: マンション検討中さん 
[2024-01-29 12:13:53]
坪700で売ってた東池袋がこれからは坪900って話だもんなあ
524: 匿名さん 
[2024-01-29 13:37:26]
いやー高い!買うけども!
525: 匿名さん 
[2024-01-29 14:24:57]
3LDK1億ちょいもあるって言ってたから、そこまで高くないのでは?
526: 預言者 
[2024-01-29 17:46:22]
坪580やで
527: マンション掲示板さん 
[2024-01-29 18:36:04]
>>526 預言者さん

まじですか? 
500くらいかと思ってたが、スミフは想像を超えていく。
528: 匿名さん 
[2024-01-29 18:46:30]
シティタワー綾瀬の価格よ
529: マンション比較中さん 
[2024-01-30 00:09:38]
>>526 預言者さん
安い!700だと予想したのに
530: マンション検討中さん 
[2024-01-30 00:52:30]
説明会の雰囲気的に一億はいきそうですね。低層、中層、日当たり悪い部屋、狭い部屋はどうなのかわかりませんが。。一億超えの匂わせはかなりありました。予算一億未満の方は聞くだけ無駄かもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる