シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049
所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番)
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.60m2~67.96m2
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/
[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
481:
通りがかりさん
[2023-12-05 23:03:57]
|
482:
マンション検討中さん
[2023-12-08 23:26:16]
|
483:
検討板ユーザーさん
[2023-12-08 23:34:05]
案内始まりましたね。さすがの天下のすみふもホームページ公開から数年経って、元々の検討者がマンション買わずにどこまで残っているのか、どこまで高値追求できるか、を探りながらこれから価格を決めていく感じがしました。
|
484:
マンション検討中さん
[2023-12-09 02:54:14]
ピッコロ・スクエア地区のタワーが眺望に影響出るかは心配ですね。地図上、西側の真っ正面にあるらしい
|
485:
マンション掲示板さん
[2023-12-11 17:41:30]
やっと販売開始か、
今となっては十条と同じ価格で売るために販売を遅らせたとしか思えないな。 |
486:
マンション比較中さん
[2023-12-12 11:36:32]
>>485 マンション掲示板さん
スミフだから、今販売中のマンションがほとんど2019年築だから、ここの完売は2030年ぐらいかな |
487:
匿名さん
[2023-12-14 09:14:35]
販売開始されたようですが、内廊下でプライバシー性もあるという点は良いなと思います。
板橋区自体は住みやすい環境ですし治安もいいですし大山は商店街があって買い物にも便利ですよ 東武東上線のみの利用になってしまうので通勤の面はちょっと不便です。池袋で乗り換えをしなければならないので。 |
488:
名無しさん
[2023-12-18 01:51:02]
|
489:
ご近所さん
[2023-12-19 10:02:14]
大山って物価高い
|
490:
マンション検討中さん
[2023-12-19 12:33:27]
そうですね、身の丈にあったところを買わないと後悔しますよ
|
|
491:
匿名さん
[2023-12-19 13:30:06]
説明会、いつからかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
|
492:
マンション検討中さん
[2024-01-07 10:14:16]
説明会の連絡来ましたよ!
1月27日からですって! |
493:
名無しさん
[2024-01-07 12:32:57]
それにしても思ったより高いですね
|
494:
マンション検討中さん
[2024-01-07 21:31:51]
案内予約しましたが結局いくらなんですかねー。所詮は大山駅と思ってましたが今の市況ですみふなら70平米低層階で9000万弱まで行くのかな
|
495:
評判気になるさん
[2024-01-08 22:14:15]
|
496:
マンション検討中さん
[2024-01-09 00:20:11]
>>495 評判気になるさん
スミフですと70平米超は基本億ションとなる可能性が高いでしょうね。。。 |
497:
マンション検討中さん
[2024-01-09 08:05:10]
坪500万くらい?
|
498:
通りがかりさん
[2024-01-09 09:09:03]
悪いコト言わんから十条タワーにしとけ
物件力は圧倒的に向こうだ。 |
499:
マンション比較中さん
[2024-01-16 10:41:26]
>>497 マンション検討中さん
500に行くかもしれないね。スミフだから |
500:
通りすがり
[2024-01-19 13:49:48]
これから案内開始とのことですが、建物自体はもうかなり出来ていますね。
高さはもう26階に到達しているかもしれません。 内装とか選べるのかなぁ。 |
そうね。契約上の根拠はむしろ、明け渡し請求側の方にこそある。
イイダは明文化されてない過去の口約束のようなことを根拠に言ってるのだろうから、そんな空手形を切った者を追及すべきだな。区有地を占有し続けるのは無理がある。
このままだと自社の格を落としかねないやり方だと思う。