住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 大山町
  6. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-04 18:29:07
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

現在の物件
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

3081: マンション掲示板さん 
[2024-12-14 22:20:45]
てか大山の高架化の新しい記事出てたからこれ見とけ
https://itabashi-times.com/archives/overpass202411.html
3082: 匿名さん 
[2024-12-15 02:14:18]
>>3079 マンション掲示板さん

それはちと面白みに欠けるな
3083: 評判気になるさん 
[2024-12-15 10:51:52]
>>3079 マンション掲示板さん
ノース2階は医療系で固めることはテナント募集の時から決まってること。一階に何系が入るかは注目したい
3084: マンション掲示板 
[2024-12-15 13:05:51]
>>3083 さん
2階が医療系なんですね
1階は物販とかカフェとか入ってほしいですね

3085: 通りがかりさん 
[2024-12-15 14:11:39]
1階はパチンコ屋じゃなかったっけ
3086: 通りがかりさん 
[2024-12-15 15:31:15]
パチ屋は既にいっぱいあるからいらない
3087: 通りがかりさん 
[2024-12-15 15:35:46]
パチ屋ならマルハン、楽園、やすだ、大山オーシャン、スロットオーシャン、いっぱいあるだろ既に
またパチ屋が出来たらパチンコ好きには天国だろうけどな
3088: マンコミュファンさん 
[2024-12-15 15:37:33]
パチンコ大好きおじさんは大山に住め!
3089: 名無しさん 
[2024-12-15 17:25:42]
賃料支払えないだろ
3090: マンコミュファンさん 
[2024-12-15 18:31:12]
大山は街の雰囲気がビビっと来るので渋いおじさんに向いてる街ですね
3091: eマンションさん 
[2024-12-15 18:33:02]
何かビビっと来る雰囲気ありますね、大山は。
ビビっとw
3092: マンション掲示板さん 
[2024-12-15 19:25:25]
昔は東上線は全てが東上線池袋が起点だったが、有楽町線直通が始まり、副都心線東急東横線みなとみらい線直通が始まり、相鉄線直通も始まったことで和光市を境に東上線は実質的に違う路線と言って良い。大山は成増行もしくは志木行の電車が多い。和光市~東上線池袋間は東武板橋線である。
3093: 匿名さん 
[2024-12-15 19:42:20]
>>3085 通りがかりさん

反社は入れんよ
3094: 周辺住民さん 
[2024-12-16 09:48:43]
>>3071 通りがかりさん
小児科は田丸小児科、眼科は東野眼科がおすすめ。
どちらもおじいちゃん先生だけど、子供に優しくてすごく親切。
診察も素早くて適切だし。
3095: マンション検討中さん 
[2024-12-16 13:26:35]
いずれにせよこの辺は今後子供もさらに増えるだろうし小児科は追加でほしいですね
3096: eマンションさん 
[2024-12-16 14:40:33]
>>3095 マンション検討中さん この辺は単身世帯が多いですよ。

3097: マンコミュファンさん 
[2024-12-16 14:41:55]
賃貸アパートが多いです。
3098: マンション検討中さん 
[2024-12-16 14:49:42]
S-F'の第3期9,800万円て、何階~何階かご存じの方いらっしゃいます?
時間なくて話聞きにいく時間がなかなか取れず、、、
3099: 匿名さん 
[2024-12-16 14:53:49]
>>3098 マンション検討中さん 営業に電話して聞くといいで
ここに書いてもいつ返信来るか分からんからね

3100: 通りがかりさん 
[2024-12-16 14:56:42]
まぁ、ストリートビューやスーモを見れば大山は単身者向けのアパートやマンションが多いことはすぐ分かるよね。大通り沿いを中心に新築の13階建て位の単身者向け賃貸マンションも多く供給されてるので、今後も単身者世帯が増えるでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる