住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 大山町
  6. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-04 18:29:07
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

現在の物件
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

2781: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-09 15:44:14]
>>2746 マンコミュファンさん 定義を間違えてるのは君だよ
そもそも大山の再開発を指してその上で大山の都道26号は再開発なのかどうかっていう話をしてるんじゃないか。

2782: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 16:16:27]
価格を出せない理由があるのか?
2783: eマンションさん 
[2024-09-09 16:33:33]
再開発なのかどうかじゃなくて、道路反対の話はマンションと関係ないからよそでやってほしいっていう、それだけだと思う
道路を含めた広い話は、別にそれ用の場所でやって欲しいよ
2784: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-09 16:58:23]
>>2782 マンション掲示板さん

あとどれぐらいを値上げするかを検討してるんじゃないか?すみふだから
2785: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 20:50:30]
>>2783 eマンションさん
道路に反対なんて1言も言ってないのですが。私は全てに賛成ですよ。大山にはピッコロスクエア再開発とクロスポイント再開発の2つの再開発がありますが、大山の都道26号も再開発と言うのかどうか、聞いただけです。これこれこういう理由で大山の都道26号も再開発なんだよ。とか、これこれこういう理由で大山の都道26号は再開発なんだよ。というようなYahoo知恵袋で回答して貰えるような返信を期待していたのですが、短文で論点ずらして口汚く煽られるだけで、誰も答えてくれませんでした。by顔真っ赤ニキ

2786: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 20:53:15]
>>2783 eマンションさん
道路に反対なんて1言も言ってないのですが。私は全てに賛成ですよ。大山にはピッコロスクエア再開発とクロスポイント再開発の2つの再開発がありますが、大山の都道26号も再開発と言うのかどうか、聞いただけです。これこれこういう理由で大山の都道26号も再開発なんだよ。とか、これこれこういう理由で大山の都道26号は再開発じゃないんだよ。というようなYahoo知恵袋で回答して貰えるような返信を期待していたのですが、短文で論点ずらして口汚く煽られるだけで、誰も答えてくれませんでした。by顔真っ赤ニキ

2787: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 21:13:21]
主張はわかりましたので落ち着きましょう。煽ってくるだけの人はスルーしていいと思いますよ
2788: 匿名さん 
[2024-09-09 21:17:28]
なんか、同じ人たち数人がここ占拠してます?一瞥しただけで、くだらなさそうな内容なので読んでませんが、今の状況では、ここのマンションのまともな情報交換は無理そうですね。
2789: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 21:19:09]
具体的にちゃんと答えてくれる人がいると思ったのにな、1つもそういう回答はなかった。
2790: マンション検討中さん 
[2024-09-09 21:33:24]
荒らし規制とかないんかな
2791: eマンション 
[2024-09-09 21:39:50]
>>2786 マンション掲示板さん
>>2783はべつにあなたのことじゃないですって
はじめは、再開発の定義をしたかったのではなく、道路やアーケードの話に行きすぎるともうマンションと関係なくない?っていう疑問から始まってることだと思うので
2792: 匿名さん 
[2024-09-09 22:09:42]
下らん内容で熱くなるな。スレの質が落ちる
2793: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 22:12:48]
ここは再開発や道路計画に関連があるスレなので、「大山の都道26号線は再開発と言うのか?」という問いに対して詳しくちゃんと答えてくれる人がいると思いましたが、「バケモノ」とか「ホンモノ」などといった私に対しての人格攻撃をする返信ばかりで、不快でした。
2794: マンション掲示板さん 
[2024-09-09 22:15:21]
販売がまた延期
9月上旬から9月中旬に変更してる。
2795: 匿名さん 
[2024-09-09 23:12:35]
>>2794 マンション掲示板さん
久しぶりにまともな参考になる情報出たわ。
2796: マンション掲示板さん 
[2024-09-10 02:07:42]
物件概要をフォローしていたが、第二期は、
8月上旬→9月上旬→9月中旬
と、毎回予定時期になってから、変更されている。
東池袋も同様に1回延期され、現在9戸だけの第三期。
2797: 通りがかりさん 
[2024-09-10 02:29:04]
「都道26号線は再開発ですか?」と聞いてる人がいるんだから、「再開発の一環ではあるけど、都道26号線自体は再開発ではないですよ」と普通に答えてあげればいいのにね。ムキになって聞いてる人に対して「バケモノ」とか「ホンモノ」とか「お前は~!」とか「www」みたいな返信ばかりして、何もちゃんとした納得出来る回答になってないのよ。
2798: マンコミュファンさん 
[2024-09-10 02:47:55]
「都道26号線はクロスポイント再開発エリアを通ってはいるけど、都道26号線自体は再開発ではないですよ」かな
2799: マンコミュファンさん 
[2024-09-10 05:05:35]
決まって5人組がいいねを揃って押してるのが香ばしいですね。ずっとそうですよね。
2800: マンション掲示板さん 
[2024-09-10 06:02:26]
同じ内容を連投するのはやめてください。都道については特段興味ありませんので、シティタワーズ板橋大山情報交換をしましょう!
2801: マンコミュファンさん 
[2024-09-10 06:12:30]
>>2800 マンション掲示板さん
ですね。私もここでやめます。(私は何回ももうこの会話止めよう、と言ったんですが色んな人がいや、都道26号線は再開発だ!とか勘違いして返信してくるのでずると続いてしまいました、すみません)
再開発とは建物を共同化して土地の高度利用を図る(例、タワマンにしたり)ピッコロ再開発やクロスポイント再開発のことで、道路計画は再開発ではなく、別物です。(というか、道路計画を再開発と見なしている例は聞いたことがありません)ここ大山では道路計画の一部に再開発エリアがあるので再開発と道路計画が一部関係してなくはないですが、道路計画は再開発と呼ばないので都道26号線は再開発ではないというのが結論です。
これにてこの話を終わります。

2802: マンコミュファンさん 
[2024-09-10 06:33:13]
>>2800 マンション掲示板さん
ですね。私もここでやめます。(私は何回ももうこの会話止めよう、と言ったんですが色んな人がいや、都道26号線は再開発だ!とか勘違いして返信してくるのでずると続いてしまいました、すみません)
私は昨日顔真っ赤ニキとかバケモノ、ホンモノ、とか煽られてた人です再開発とは建物を共同化して土地の高度利用を図る(例、タワマンにしたり)ピッコロ再開発やクロスポイント再開発のことで、道路計画は再開発ではなく、別物です。(というか、道路計画を再開発と見なしている例は聞いたことがありません)ここ大山では道路計画の一部に再開発エリアがあるので再開発と道路計画が一部関係してなくはないですが、道路計画は再開発と呼ばないので都道26号線は再開発ではないというのが結論です。
これにてこの話を終わります。

2803: マンション掲示板さん 
[2024-09-10 06:57:23]
金利動向に影響ありそうだから、販売開始は自民党の総裁選が終わってからにしそう。
2804: 通りがかりさん 
[2024-09-10 12:14:05]
>>2767 eマンションさん
都道26号線の起点は品川区の八潮橋交差点、終点は板橋区大山。これはあくまで建設事業であり、再開発とは言わないけれど、既に邪魔な家などが建っており、立ち退きを要請しているわけだから、再開発と捉えても別に問題はないと思いますが。

クロスポイント再開発
ピッコロスクエア再開発
都道26号建設に伴うハッピーロード再開発

これらが複合的に行われますので
2805: 通りがかりさん 
[2024-09-10 12:17:05]
再開発といえば、再開発だし、そうでないといえばそうでないということか。結局大幅に変わることは間違いない。
2806: 匿名さん 
[2024-09-10 12:24:57]
横からすみませーん。
道路とか別にもうどうでもよくない???笑
正しいこと言ってる人も、間違ったこと言ってる人も、変わらないくらいみてて滑稽ですよ!!
早く気がついて!!笑笑
こんな匿名掲示板で言い争わないで、
現実世界を楽しく生きようぜ。
2807: マンション検討中さん 
[2024-09-10 12:26:39]
>>2802 マンコミュファンさん
自分が主張したいだけのひろゆきかぶれうける
勝手に終わらせといてくださーい。
滑稽です!おもしろい!!!
2808: マンション検討中さん 
[2024-09-10 12:47:37]
再開発だろうが、道路計画であろうが、本当にどうでもいいから、語りたいなら別の掲示板立ち上げてやってくれ。

まじで邪魔。
2809: マンション検討中さん 
[2024-09-10 12:48:42]
これ以上やり合うのは双方滑稽だから
2810: マンション掲示板さん 
[2024-09-10 12:54:36]
お盆時期もギャラリーは営業し、第二期販売も何度も延期。ギャラリーの予約枠はスーモを見る限り、いつも空いている。何故なのか?
2811: マンション掲示板さん 
[2024-09-10 13:10:15]
低層部に入居予定の保育園も当然ながら空きばかりでしたね。このままずるずるいくとマンション住民が保育園に入れられないのでは?
2812: マンコミュファンさん(旧顔真っ赤ニキ) 
[2024-09-10 13:23:02]
タワマンの下に入る店は決まりましたか?いたばしタイムズというサイトにはC街区にミント歯科という歯医者が移転オープンすると書いてありましたよ。
2813: マンコミュファンさん(旧顔真っ赤ニキ) 
[2024-09-10 13:24:27]
ミント歯科は看板がオシャレな歯医者さんでしたよ。
2814: マンコミュファンさん(旧顔真っ赤ニキ) 
[2024-09-10 13:25:36]
ミント歯科には託児室も併設されてるそうです。便利ですね。
2815: マンコミュファンさん(旧顔真っ赤ニキ) 
[2024-09-10 16:13:21]
大山は伸び代あっていい街だよ
駅は高架化で新しくなるし駅前ロータリーも出来る、東武池袋駅も池袋西口再開発で建て替えて新しくなるしね
あと東上線の車両も今は伊勢崎線の中古とか古いのが多いけど鉄道コムに新車入れるって東武鉄道が発表したって書いてあったしね
2816: マンション検討中さん 
[2024-09-10 22:15:38]
やっと普通の掲示板になってきて、よかったです。
前はずっとくだらない話ばかりで、全く参考にならない...

2期は9月の三連休になるらしいけど、価格は降らなさそうです、一期の売れ行きがよかったってことかな
2817: 評判気になるさん 
[2024-09-10 22:46:22]
>>2816 マンション検討中さん

むしろ2LDKは1次より下階の部屋を値上げするってことは聞きました
2818: 匿名さん 
[2024-09-10 22:48:58]
次期はかなり値上げされる予定ですよ。
2819: 匿名さん 
[2024-09-11 18:49:59]
>>2817 評判気になるさん

3LDKは?
2820: 通りがかりさん 
[2024-09-11 18:57:57]
>>2819 匿名さん

知らない
2821: 周辺住民さん 
[2024-09-12 13:39:35]
毎日建設現場前を通っています。
アーケードが一部撤去されてしまったのは寂しいですが
サウスタワー共有部からの眺めは良さそうですね。

ただ、B街区1階に出来たテナントスペース、楽々筋トレとかいう
いかにも怪しい老人向け施設なのは寂しい限り・・・。
2822: マンション掲示板さん 
[2024-09-12 16:34:37]
>>2821 周辺住民さん

楽々筋トレ、料金もお高いですね
そんなのよりスリコとかがいい
2823: 匿名さん 
[2024-09-12 19:37:38]
>>2821 周辺住民さん
始めてみたお店ですがホームページ見る限り30代以上の女性向けって感じですね
ある意味このマンションの横に作るのは正解なのかもと思いました
それにしても新宿、銀座、那覇とかなり限定して展開しているにも関わらず板橋区には2店舗ありと不思議な出店の仕方してますね、なんか興味出てきましたw
2826: 管理担当 
[2024-09-12 19:59:54]
[No.2824~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2827: 管理担当 
[2024-09-12 22:29:17]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2828: 匿名さん 
[2024-09-12 22:49:58]
>>2816 マンション検討中さん
一期は明らかに安かったからな。値上げになる間取りも多そう。
2830: 名無しさん 
[2024-09-13 06:17:09]
今週末価格が出るんでしょうか?
十条の売れ行きがかなり失速して来たので
ここは前期並を予想しますが…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる