シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049
所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番)
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:55.60m2~67.96m2
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/
[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
1861:
eマンションさん
[2024-07-14 02:10:54]
|
1862:
マンション掲示板さん
[2024-07-14 07:56:38]
いやーいらんでしょ、これ以上人口増えても困るし
スペースないんだし仕方ないと諦めるしかない 東武はエスカレーターやホームドアもつけないで有名なんだし期待しないほうがいい |
1863:
匿名さん
[2024-07-14 14:14:30]
準急が停まるならありがたいけど、停まらなくても特段支障はないよね
|
1864:
検討板ユーザーさん
[2024-07-14 14:47:06]
|
1865:
口コミ知りたいさん
[2024-07-14 15:02:33]
東上線の準急急行は埼玉への速達が根本なので、それこそ大山の2面4線化や区内複々線かでもない限り大山停車はやらないと思う
そして大山の高架化は2面2線の対面式(いまと同じ)で確定済み これをいまからいじるのは高架化白紙化と同じレベルで実現薄です |
1866:
口コミ知りたいさん
[2024-07-14 15:05:04]
あり得るとしたら、各停の減便との引き換え条件でしょうかね
10両×毎時8本は都内私鉄の各停エリアではかなり恵まれた条件ですよ |
1867:
マンコミュファンさん
[2024-07-14 18:19:22]
上板橋には準急止まるのに何で上板橋より栄えてる大山には準急が止まらないんだ
|
1868:
マンション検討中さん
[2024-07-14 18:20:29]
|
1869:
通りがかりさん
[2024-07-14 18:36:59]
|
1870:
eマンションさん
[2024-07-14 18:38:58]
上板橋には準急が止まるのになぜ大山には止まらないのか疑問を持つのが自然だよな。東武はどういう意図で上板橋に新たに準急を止まることにした?
|
|
1871:
匿名
[2024-07-14 18:58:06]
|
1872:
eマンションさん
[2024-07-14 19:00:55]
東武は何を考えてるのかよく分からん
|
1873:
マンション検討中さん
[2024-07-14 19:49:06]
|
1874:
マンション検討中さん
[2024-07-15 00:17:00]
TJライナー止まれば便利なんだけど
|
1875:
匿名さん
[2024-07-15 00:38:10]
栄えていても速達が止まらない駅は都心はたくさんたるよ。池尻大橋や代官山、初台、東中野とか。速達列車の停車駅は遠くの乗客向けに設定されているものだから。
|
1876:
匿名さん
[2024-07-15 01:58:57]
第二期
2LDKだけすごい値上げ。他は値上げせずと僅かな値上げ3%前後。引き伸ばした分値段が上がっているのでGCTみたいな急激な値上げはなさそうです。 |
1877:
匿名さん
[2024-07-15 02:08:11]
>>1876 匿名さん
具体的にどのくらいの坪単価ですか? |
1878:
検討板ユーザーさん
[2024-07-15 02:27:47]
|
1879:
検討板ユーザーさん
[2024-07-15 02:28:23]
速達列車とは急行や特急のことです。
|
1880:
検討板ユーザーさん
[2024-07-15 02:32:05]
東上線の準急の場合成増から2駅飛ばして上板橋、2駅飛ばして大山、2駅飛ばして池袋なら栄え方や2、2、2というバランス的にも自然なんですよ。大山を飛ばして2、5だとバランス的にも不自然でまた上板橋より栄えてる大山がなぜ停車しないのか?という話になります。
|
でもタワマン2つある駅に準急が止まらないで各停だけってのは不自然だね
上板橋には止めて上板橋より栄えてる大山に止まらないのも不自然
大山に準急止めた方がいい